• 締切済み

デジタルパーマのあたり方

先日、デジタルパーマをかけにいきました。 デジパをあてるのは初めてではないのですが、今回は少し小さめのロッドで 細かくふわふわっとなるパーマをかけました。 その結果、サイドはしっかりとあたってきれいにパーマが出ているのですが 後ろの髪はほぼストレートに近いのです。(;o;) 一度洗ってクルクルまわしながら乾かしても同じだったので、2日後に再度後ろ髪だけ当てなおしてもらったのですが、まったく変わりませんでした。 質問なのですが、この場合は私の髪が後ろだけ当たりにくいと思うしかないのでしょうか? 納得がいかず、やりきれません。 美容室にもう一度いこうにも、2度目の時に「後ろはどうしてもあたりにくいんで・・・」と、言われたのでいきにくいし・・・ こんな経験された方いらっしゃいますか?

みんなの回答

  • koro003
  • ベストアンサー率58% (60/103)
回答No.1

こんにちは。 私もかれこれ3年ほどデジタルパーマをかけ続けています。 スタイリングが楽ですよね~。 さて参考になるかどうかわからないのですが、質問を見てちょっとお聞きしたいことがあります。 112211さんはデジタルパーマをかけた当日にシャンプーされていますか?(2日後に当てなおしとあったので) もし、そうだとしたらシャンプーが原因の可能性も考えられます。 一般的にデジタルパーマ、普通のパーマなどなど髪に化学変化を与える施術は、髪の組織が落ち着くまでに最低24時間はかかります。 つまり、パーマをかけて終わった後も髪の中では化学変化が起き続けているという事です。 そのときにシャンプーをすると化学変化が中断されてしまい、パーマが取れやすくなります。 パーマをかけると最低1日、できれば2日くらいはシャンプーを我慢するとかなりもちが違います。(私は美容師さんに教えてもらいました) また、デジタルパーマは髪にアルカリ性の薬剤をつけ、熱によってスタイルを固定する方法です。定期的にかけていると髪の根元に比べて毛先は何度も熱を加えられているので、乾燥してかなり痛んでしまい、 パーマがかかりにくかったり取れやすくなったりします。 私は定期的に3~4ヶ月サイクルで当てているので、後者の理由で横に比べて後ろ、根元に比べて毛先はパーマが当たりにくくなっています。 この場合は髪の痛みが原因なので、デジタルパーマの際に髪の負担を軽くする前処理・後処理トリートメントを同時に施術するとか、 家でのトリートメント頻度を増やすなどして髪のケアに気をつけることしか方法がありません。 担当された美容師さんに当たりにくい原因を教えてもらうことはできませんか? 生え癖があるとしても、同じ地肌から生えた髪が場所によってパーマの当たり具合に差が出るとは考えにくいです。 普通小さめのロッドのほうがきつく巻かれるのですから、大きいロッドよりもウエーブ感が出やすいと思いますが、細かいロッドで「ゆるめに」なんて指定されているとこういうこともあるかもしれません。 あんまり参考にならなくてごめんなさい。

112211
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 >112211さんはデジタルパーマをかけた当日にシャンプーされていますか? シャンプーについては、今回の美容室では、なにも言われず、ただ以前に当てたことがあったのでワックスを付けられてはいましたが24時間後に洗っています。 痛みにおいても、後ろが特に痛んでいるわけでもなく、担当の美容師さんには「後ろはあたりにくいので・・・」と、だけ言われて困りました・・・ >細かいロッドで「ゆるめに」なんて指定されているとこういうこともあるかもしれません。 ゆるめとかでもなく、ただただ全て同じ巻きになるはずだったのですが↓↓ koro003さんからの、意見を聞いて、アフターへの一言もないし技術不足な人にあたったのかもしれませんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A