ベストアンサー 「あ」とか「般」とか書かれたバーが出て来ない。 2003/01/30 18:25 「あ」とか「般」とか書かれたバーが出て来ません。OSはWindous98です。どうぞよろしくお願いします。 みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ledm ベストアンサー率21% (19/89) 2003/01/30 18:47 回答No.6 多分 タスクバーに格納されたのでしょう。 画面の右下(時計が表示されるあたりですね)に、MS-IMEのアイコンが出ていませんか?(恐らく、“A”もしくは“あ”と出ていると思います) これを右クリックし、『ツールバーを表示』をクリックするとでてきます。 質問者 お礼 2003/01/30 21:50 わかりやすい解説ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) kmor ベストアンサー率27% (225/825) 2003/01/30 18:44 回答No.5 タスクトレイに「あ」や「A」と表示されませんか? 表示されていたら右クリックで「ツールバーを表示」をクリックすると表示されます。 それでも表示されない場合はコントロールパネルのキーボードから入力ロケールタブを押し、下の方のタスクバーにインジケータを表示するのチェックをオンにし、上のほうの言語のIMEの設定ボタンを押し、ツールバータブからタスクバーに入れるのチェックを外してください。 なお、IME2000での説明ですので、他のIMEの場合は違うかもしれません。 質問者 お礼 2003/01/30 21:56 どうもありがとうございました。ネットの力の偉大さを感じてます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 loodyu ベストアンサー率34% (11/32) 2003/01/30 18:37 回答No.4 事の深刻さがよく分かりませんので、 まずは 「Alt」キー と 「半角/全角」キー とを同時に押してみては・・・・・・ 質問者 お礼 2003/01/30 21:57 どうもありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akubihime212 ベストアンサー率30% (866/2882) 2003/01/30 18:34 回答No.3 IME ツールバーが表示されません(タスクトレイにも表示されません) 下記が参考になると思います。 参考URL: http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#277 質問者 お礼 2003/01/30 21:58 少し賢くなりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nitto3 ベストアンサー率21% (2656/12205) 2003/01/30 18:30 回答No.2 テキストエリアにカーソルを持っていけば現れます。 ときに現れない時には一端そのソフトを終了したら出てきます。 また別枠で広告が残っている時などもそんな状態になることもあります。 質問者 お礼 2003/01/30 21:53 全く知りませんでした。お恥ずかしい限りです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 shy00 ベストアンサー率34% (2081/5977) 2003/01/30 18:30 回答No.1 スタートボタン → 設定 → コントロールパネル キーボードアイコンをダブルクリック 言語タブをクリック 使用する言語を選択(一般的にはMS-IMEorATOK) プロパティをクリック ツールバータブをクリック ツールバー表示方法で自分の表示したい方法にチェックしOKする 以上で表示されるようになるはずですが・・・ 質問者 お礼 2003/01/30 21:47 どうもありがとうございます。でてきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A あ、般…のバーが出たり引っ込んだり 説明しづらいのですが、インターネットをしていたり、ワードで文字を入力してたりすると、たまに、「あ、般…のバー」(言語バー?)が出てきます。その度に左クリックしなければならないのですごく邪魔です。 そのバーが出てこないようにするにはどうすればよいのでしょうか? どなたかわかるかた教えてください。 IMEバー『般』が表示されません Windows2000 , Office 2003を使用しています。 年賀状のための住所録をエクセルを使って作成するつもりなのですが、 『般』を『地名/人名』に変えると、郵便番号を入力するだけで、住所がでてくると あるサイトでみました。 しかし、私のPCのIMEバーには、般がありません。 表示する方法を教えて下さい。宜しくお願いします。 因みに、エクセルやワードを立ち上げている時は『般』は出てこないのですが、 インターネットを見ている時は、IMEバー上に、『般』が選択できない状態で見えています。 分かりにくい書き方ですが。。。。ご教示宜しくお願いします。 言語バーの「あ」「般」が黒くなる 以下は時々起こる症状です。 入力モードがなぜか変えられなくなってしまい、その後ごちゃごちゃ試しているうちに、言語バーの「あ」「般」の文字が、それまで白抜きだったのに、黒くなってしまいます。その後なんとなく言語バーの調子がおかしくなり、結局再起動。 再起動せずに元に戻す方法ってあるのでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム IME言語バーで「般」が急に表示されなくなりました IME言語バーで「般」が急に表示されなくなりました。 OSは ウインドウ7です。 原因教えてください。 お願いします。 言語バーが消えた あA般 言語バーの A や あ が消えて 般 のみが表示されています 入力方式の赤いアイコンが あ や A を隠してしまっています どうすればいいでしょうか? _A 般 などがのっているバーがいない。 分かりにくい説明ですみません。 名前も分からないので検索しても出てきませんでした。 上のように、_A 般 などがのったバーが右下にいつもはあったんですが、消えてしまいました。 いつもだったら、消えたとき、一番下のツールバーに「A」と言う風に移動していてそれを右クリックしてたら戻ったんですが、それすらありませんでした。 戻す方法が分かる方よろしくお願いします。 IME言語バーの「あ」の右に「般」が表示されない IME言語バーで「地名・人名」を使用するとき、 「般」をクリックしますが、、 知人のWindows VISTA のPCのIME言語バーの場合、 「般」が表示されず、いちいち、設定の「プロパティ」で 「地名・人名」に戻すことになり、困っています。 「般」を表示させる方法を教えてください。 ビスタで言語バーで「あ般」が表示されない ビスタで言語バーで「あ般」が表示されなくなってしまいました。表示させるにはどうしたらよいか教えてください。入力の際、半角英数になってしまったら「半角/全角」キーを押せば切り替わるが使いづらいのでお願いします。 言語バー 白地に黒でA 般 にしたい いままで言語バー 白地に黒でA 般 でcaps kana はなくなっていい気持ちでいたのにまた 昔の青地に白でA 般になってcaps kanaがあらわれて気分がめいってしまいました どこかの詳細タブだったか簡単にチェックをはずして再起動したのをおぼえているのですが わからなくなってしまいました XPです どなたかおしえてください 言語バーの「あ般」を元の白色に戻すには? 外国語を入力しようとして「テキストサービスと入力言語」を設定し、その後、元に戻そうと、あてずっぽうに操作したら言語バーの「あ般」または「A般」が黒色になって見ずらくなってしまい、元の白色文字に戻らなくなってしまいました。白色文字に戻すにはどうしたら良いでしょうか? SharpのPC-MV1ーC1E Windows XP ver. 2002 Microsoft IME Standard 2002 ver.8.1 Microsoft natural Input 2002 ver.8.1 なぜ あ般は A般になってしまうの? アマゾンからミクシィに飛んだり サイトを移動すると なぜ あ般からA般に戻ってしまうのですか? issyoukennmei ←一生懸命打っていたのに 英字になっていたりするとかなり残念です。 あ般のままでいられる方法ありませんか? 15年ぐらい謎のまま苦労してますが・・・。 あ般にするには、どうすればいいんでしょうか メモ帳だと文字がちゃんと打てるんですが、他の場所では文字がローマ字になってしまい、ちゃんと打てません。タスクバーの所を見ると「_A般」って出てます。あ般にするには、どうすればいいんでしょうか ^^;; ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム “般”って? Windouws Meを使っています。ところでIMEツールバーに“般”というアイコンがあるのですが、いまいちこのアイコンの使い方がわかりません。教えて下さい。 「あ」とか「般」とかの横バーが・・・! 縦バーになってしまいました。何が原因か判りません。元の横バーに戻すにはどうすれば良いのでしょうか?教えて下さい。よろしく! 「般」の英訳 許可番号の翻訳について質問があります。 会社の許可番号(Registration Number)が「般12345678」として、「般」は、「General」の「G」にして「G12345678」と訳すのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。 「あ」とか「般」とかがあるところの・・・ 場所が違ったらごめんなさい('A`) 風船みたいな記号やお道具箱みたいな記号 「あ」や「般」とかかいてるのが下にあるじゃないですか? あれが上にでてきて下にちゃんといかないんですorz どうすればちゃんと下にもどるか教えてください。 お願いします。 windowsのツールバーに(あ般)とか(A般)の文字が出てきません windowsのツールバーに(あ般)とか(A般)の文字が出てきません、対応策を教えてください。 タスクバーの言語バー タスクバーに表示されている言語バー (「あ」とか「般」)が表示されなくなりました。 このバーを表示させるexe名は何なのでしょうか? ワードを開くと_A般になる。 いつの日からかワードを開くと入力モードが「_A般」になります。今まで通り「あ般」に直したいのですが。メールや他の入力画面でも最初は「_A般」になっています。宜しくお願い致します。 言語バーが消えてしまいました。 言語バーが消えたといっても[あ]とか[般]とかだけが消えて、日本語入力できません。windows7、IME2007です。 色々検索して試しました。 言語バー全てが消えたわけではないので解決策がみつかりません。 助けてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
わかりやすい解説ありがとうございました。