- 締切済み
嫁さんの不眠症
嫁が現在不眠症を患っています。(結婚1年目で不眠症暦は約3年です。今年2月に私の仕事に対する不満と不安で症状が悪化した為、嫁と相談し7月に転職済です。)2週間に1度個人開業のメンタルクリニックへ通院しており、診察では直接的な原因は無く、おそらく寝れない事に対する不安や恐怖が原因との事で、レンドルミンとロヒプノールを服用しています。うつ病等もありませんとの事です。 尚、平均就寝時間は26時で起床時間は7~8時です。週に2日のペースで朝方5~6時まで寝付けない日があり、就寝中も数回目覚めるとの事です。下記内容へのアドバイス等頂けましたら幸いです。 ・睡眠に対する不安や恐怖、こだわり(○○すると寝れなくなる等)を軽減させていく方法。 ・前出寝付けない日3回に1回くらい普段と違いイライラが爆発し、発狂?状態になります。本人談では抑えられないとの事ですが、私に対する暴言(過去に解決済の私への不満や、当時の喧嘩内容)や自殺行為(2F窓を開けて飛び降りよううとする)が頻発し手におえません。これが起こると大抵夕方まで、まるで別人のように無気力になり、自身の人生に悲観している様子が続きますので、私も意地になり嫁のイライラを抑えようと、つい口調を荒げて応対してしまいます。結果一睡も出来ない日もありますが大半は言い合いの後寝ます。不眠症がこのような行動をさせているのか?何か別の病気が原因なのか?また私はどのように接するのがベストか? 長々と申し訳ございませんが、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usagi27
- ベストアンサー率20% (11/53)
だいぶ奥様苦しまれている状態のようですね。 奥様は仕事されてる方なのでしょうか? お子さんはいらっしゃいますか? 詳しい状況が分からないので、立場に立って考える事が出来ないので、あくまで私の経験からをお話しします。 私も不眠症でした。 不安や焦りなど悩み事で精神的に不安定で、また、寂しさや過去の逃れられない嫌な事に苦しめられていました。 夜中に全く眠気などは無く、次第に眠れない事によってもストレスを感じ余計眠れ無かったんです。 私が眠れないと周りからは、夜になったら電気をけし布団入るとか、テレビやケータイをいじらないとか普通の事を言われ続け責められました。 夜中ねろ!!とか強く言われる事もしょっちゅう…… そんな事で眠れれば苦労はしないし、自分自身が眠りたい気持ちがあるのに眠れ無いのに対して辛いのに、輪をかけて周りに私が故意的に寝ないような言い方をされ凄く辛かったです。 質問者様の奥様も不眠とは別に、何らか苦しんでらっしゃるんですよね。 でしたら、なるべく苦しみを増やさないであげてください。 言い合いになると書かれていたので、質問者様もお辛いとは思いますが、奥様の不眠は、奥様の抱えてる苦しみのせいです。奥様は苦しみたかった訳ではないので奥様のせいではありませんし、ご主人様も奥様を苦しめたかった訳ではないので、ご主人様のせいでもありません。 言い合いは苦しみを増やすだけなので、現状を悪くする一方です。 病気かどうかははっきし言えませんが、脳ミソに障害があれば病気です。 それ以外でしたら、なんらか当てはまる症状があったとしても病気意識は持たない方がいいと私は思います。 因みに太陽の光りはちゃんと浴びてくださいね。 セロトニン神経の関係で、以外と重要です。 調べてみるといいかもしれません。 夜中はたしか、副交感神経が活発になるとかで、気持ち的に落ちやすくなります。 私が寝れない時は苦しくて夜中は大嫌いでした。 最後に、私の不眠が治ったのは、自分に『寝なくたっていいんだよ』って、言い聞かせるようになったのがかなり大きいです。逆転の発想です。 一般的には、眠れ無い事は悪い事と言う印象がありますが、それは人間が作った決まりにすぎません。 寝なきゃって思っても眠れず苦しいのなら、寝なくてよくて眠れない方がプラスです。 ましてや、苦しみが増えては絶対眠れません。 だから私は、夜中も起きて好きな事をしてました。 はたからみたらダメ人間かもしれないけど、それを見てるのは家族だけです。 そしたら苦しみがへり、基本遊んでるだけなので何かに熱中して楽しい気持ちまで湧いて来ることもありました。 どうしても苦しい時は読書をしました。 一文字一文字、文字を読むんです。 そうする事によって苦しみはきえなくても、苦しい時間を消費できます。 また、日中の過ごし方も変えました。 基本、自分を甘やかしました。 悩み事は消えなくも、楽しむ事が出来ますので、ただ悩んでるだけよりもプラスです。 時には苦しみが爆発し止まらない事もありました。 そんな時は、おきなく苦しみました。 普通なら、苦しみや怒りを止めようとするのですが、これも逆です。 止めようとしても止まらないのだから、止めようとする努力は無駄です。 なので、やめる事によって苦しくてもプラスです。 そんな風にしてから、なんだか徐々に眠れるようになりました。 苦しさも減りました。 そして時間はかかりましたが、いつの間にか楽しいきもち、落ち着いた気持ちの方が辛い気持ちより優先的におとづれるようになり、すっかり毎日苦しんでた日々を忘れていました。 思い出せば、そんな時もあったなぁ~って感じです。 勿論、悩み事は解決しないときえませんが、心身健康にはなれます。 因みに睡眠薬はオススメしません。 それがないと、眠れない体になってしまうからです。 精神安定剤は症状によってかもしれないけど、わたしは解決の糸口になりそうも無かったので飲んでません。
- ecr33_rb25
- ベストアンサー率50% (4/8)
専門家ではありませんが、私、及び、私の妻の経験談から、 正直申し上げてただの不眠症ではないと考えます。 レンドルミンに関しましては、私も服用しておりますが、 あくまで精神が安定してから効果が発揮される薬だと考えます。 (私の場合、メイラックスという超長時間安定剤も併用しており、 それこそ倒れるように寝ます。また、私は不眠の症状は軽度ですので、 両者の分量をコントロールできる段階にあります。) 他の方のご質問にたいするご回答を拝見させて頂き、「奥様の病状に合っているから今の病院での治療を継続されている」というような記載を拝見致しました。そんな奥様が、暴言を吐かれたり、自殺行為に及んだりするでしょうか? これは私の個人的見解に過ぎませんが、極めて「統合失調症」に近い症状かと思いますが。 また、これは、他のどの方も述べておられませんでしたが、質問者の方、かなりご無理をされているように思います。あなたにはあなたのやるべきこと・人生があるのですから、冷たい回答になるかもしれませんが、奥様のご入院も視野に入れられて、ご自分を大切にされることを考えるべきと思います。それが、ご自分のため、奥様のため、また、ご両人をとりまく周囲の皆様のためと考えます。 「入院」という二文字は当事者の奥様が最たるものでしょうが、かなり衝撃的な言葉かと思います。人によっては、頑なに拒む方もおられると聞いています。しかしながら、そちらの年齢等は分かりませんが、早期発見・早期解決にこしたことはありません。完全回復を目指されるのであれば、多少、強行な手段であろうとも、結果を考え、またこれからのお二人の人生を考えられるのであれば、ご一考頂くのもよろしいかと思います。
- khirano
- ベストアンサー率34% (123/361)
お酒は飲まれますか。もし飲まれるようでしたら、断酒してください。 睡眠薬の効果を薄れさせます。 それと、睡眠ですが、必ずしも長時間寝る必要はありません。 睡眠の質が問題で、人によっては10時間の人もいれば、3時間で十分だという人もいます。 但し、起床時間は同じにしてください。そして、朝日を浴びるようにしてください。 不安があるのに、抗不安薬が出ていないのは疑問ですね。 私も、躁うつ病で、不眠症ですが、抗不安薬として、デパスとかワイパックスが処方されています。 それが無いと寝付けません。 不眠時の翌日に、躁、うつの状態が激しくあるのがちょっと気になります。 前回答者も言ってますが、病院を変えたほうがいいと思います。 少し大きめな入院設備のある病院の精神科に行ってください。 心療内科とかではダメです。
お礼
ありがとうございます。元来は飲酒するのですが、薬を服用していますので現在は飲んでいません。入眠時間よりも起床時間に意識を持ってもらうように話してみます。また、病院に関しては他病院を受診するようにしてみます。
他の病院で診てもらうことをオススメします。 正直に言いまして、それだけ症状がでているにもかかわらず、 ハッキリとした診断を下さない医者は、妙だと思います。 なるべく大きな病院の、 信頼できる心療内科か精神科のお医者さんに診てもらい、 適切な診断をしてもらうのが良いと思います。 ここに質問を書いておられますが、 素人の意見や診断は、鵜呑みにしてはいけません。 なるべく早く、ちゃんとしたお医者さんに診て貰いましょう。
お礼
ありがとうございます。 過去には大きな病院を含め転々と受診してましたが、今の先生が本人には合うらしく、暫く静観してました。一度病院を変えて受診するようにします。
お礼
ありがとうございます。統合失調症・・・疑った事はありましたが、やはり何か別の病が睡眠にも影響していると考え、他病院を受診してみます。また、入院に関しては、妻と、両親と良く相談の上決めていきたいと考えています。実際、嫁が寝れないと寝付くまで付き合ってますし先々を考えてしまうと参ってくるのも実情です。なるべく刺激を与えないように早期解決をと考えていましたが、お互いの為にも私の見解を嫁に話してみようと思います。 投稿分の記載不足を後述にはなりますが補足しておきます。自殺行為に関しては、一応止めにはいきますが放って置いても、せいぜい窓を開けて素振りを見せるだけで、それ以上には進みません。構って欲しいように感じています。(正直焦りますし、笑っては見てられませんが) また、当方31歳、妻28歳。賃貸にて2人暮らしです。