- ベストアンサー
自作PCが起動しません
組み立て後起動したらPOST画面で止まったり、再起動を繰り返しBIOS画面に行けません。 再度組み直しても同じ症状です。 メモリを刺し直しても、DDR2とDDR3を入れ替えてもだめです。 原因を探してますがわかりません。 ご意見宜しくお願いします。 PCの構成 マザーボード MSI X48C Platinum CPU intel Core 2 Quad Q9550 電源 Owltech M12-700W グラフィックボード MSI R4870-T2D512-OC HDD WD 740HLFS WD 6400AAKS 光学ドライブ I・O DATE DVR-SN20GL メモリ CFD elixir DDR3-1333
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>マザーボード MSI X48C Platinum >CPU intel Core 2 Quad Q9550 原因はこれです。 X48C PlatinumでCore 2 Quad Q9550は使えるようにはなってますが、BIOSのバージョンが7.3でなければなりません。他のCPUを使ってバージョンアップするかしないと使えません。 http://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=bios&maincat_no=1&prod_no=1393
その他の回答 (6)
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
ちなみに私はメインマシンはMSI P45 Platinumを使ってます。OSはXPで、いままでLive Update3を使ってWindows上でBIOSの更新を5回やってますが、失敗したことはありません。
- Pedophilia
- ベストアンサー率71% (383/536)
NO.3です。 確かにMSI Live Update3でもできますが、私の中では古いBIOSはダウンロードしたのがあれば、そして新BIOSで問題があればダウングレードすれば良いのでバックアップはとっていないです <MSI Live Update3のダウンロード先> http://global.msi.com.tw/index.php?func=downloaddetail&type=utility&maincat_no=1&prod_no=1393 No.3の説明の通り起動メディアさえ用意できてMS-DOSのプロンプトがでればOKなので、Windowsじゃ無くても(OSがインストールされていなくても)BIOSの更新はできます。 なのでOSのインストールの必要はありません。 DSP版ってことはそのOSを購入したときのハード(FDDやHDD等)を使用しないとインストールしてはダメなので、場合によってはライセンス違反になるのでご注意ください。 お使いのM/BはAMI BIOSなので http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/ami_update.php を参考にしてください。 ※ 「4.メモ帳を開いて~」の3つめの○です。 ※ 更新プログラム(AFUD4234.exe)はダウンロードしたBIOSのZIPファイルに入っています。 ちなみに私の苦い経験です。 かなり前にASUSのM/BでしたがMSIと同様にWindowsからBIOSできるソフトがあり、のソフトを使ってWindowsからBIOS更新をしたところ途中でソフトがフリーズ(「応答ない」に)して、更新途中だったっためクラッシュして起動もできない状態になりました。 って、経験があるので「応答なし」が発生するWindows上からBIOS更新はトラウマになりしないようにしています(最近はDualBIOSで壊れても復元できる機能がありますが未だにDOSやBIOSメニューからの更新しかしていません)。 Windows上からの更新はご注意ください。 あともしかしたらショップで有料でしょうがBIOS更新を行ってくれる場合もあります。 値段にもよるでしょうが、新しいCPUを新品や中古で買うより安くできるかもしれないのでM/Bを購入したショップに一度BIOS更新サービスを行っているか確認してみてはどうでしょうか?
お礼
ご意見ありがとうございます。 ショップの方に確認とってみます。 ほんとに助かりました。 私がまたトラブった時はご意見おねがいします。
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
忘れてました。 ここというのはここです。^^ http://global.msi.com.tw/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1393&maincat_no=1
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
>現時点で起動できるCPUなどはどこを参照すればいいのでしょうか? ですから、それはここに記されています。ここの右端の7353v70.zipとかかれているCPUが一番最初のバージョン、つまり、店頭で販売されているマザーボードのBIOSのバージョンです。貴殿のCPUはCore 2 Quad Q9550でもStepping E0ではないでしょうか。Stepping C1なら使えるのですが。 >起動できたとして、BIOSのバージョンアップにはFDDが必要でしょうか? MSIは私も使ってますが、MSI Live Update3というアプリでBIOSの更新が簡単にできますが、失敗した時のために現行のBIOSをバックアップする作業でフロッピーディスクが必要です。
- Pedophilia
- ベストアンサー率71% (383/536)
BIOSのバージョンは 1.BIOSのチップに印刷されているケースもあるので、マニュアルでBIOSチップの場所を確認して見てみる。 2.書いてなければ起動したりPOSTで一瞬で確認できますが、最低POSTまで行かないと確認できません。 → メーカーのロゴが出たりしていると確認できないです。 3.パッケージのシールなどに書かれている場合もある で確認できます。 #2は http://www.msi-computer.co.jp/support/mbfaq.html を参照してください X48C PlatinumのファーストリリースはVer.7.0のようです No.2さんのURLにとんだ先にある「Result」の末尾2桁がBIOSのバージョンなので70(7353v70.zip)のものであれば初期BIOSから使えるCPUです。 同じCPUでもStepping(C0とかE0など)もあるのでもしCPUを購入される場合は注意してください。 あとこちらも参照 http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/core2_Quad.htm アップデートはWindowsでLiveUpdateを使ったり、メーカーや製品によってはBIOSからもできます。 Windowsが起動しない場合でもDOSの画面が出せてそのメディアにアップデートユーティリティとBIOSが入っていればできるので、FDに限らずCD/DVDからの起動でも更新できます。 最後に余談ですがMSI製のM/Bの場合、付属製品にLED付きのUSBポートがあると思います。 そのLED状態をマニュアルで参照してみれば、ある程度原因は探れるとおもいます。
補足
ご意見ありがとうございます。 CPUを確認したらE0ステッピングでしたのでBIOSバージョンは7535v73でした。 ですから、まず7353v70で使用できるCPUとXP(DSP版)でBIOSを7353v73にアップデートした後にQ9550でVista(DSP版)をインストールすれば大丈夫なのでしょうか?
- alien5
- ベストアンサー率19% (788/3987)
追伸です。 ここのアドレスも見てください。 http://global.msi.com.tw/index.php?func=prodcpu2&prod_no=1393&maincat_no=1
補足
ご意見ありがとうございます。 BIOSのバージョンはやはり起動できないとわからないのですか? 現時点で起動できるCPUなどはどこを参照すればいいのでしょうか? 起動できたとして、BIOSのバージョンアップにはFDDが必要でしょうか? 質問ばかりですみません。
お礼
たくさんのご意見ありがとうございます。 とりあえずはBIOSのバージョンアップですね^^ 原因もわかったし、勉強にもなりました。 また、トラブル発生した時はご意見宜しくお願いします。