• ベストアンサー

猫の浣腸薬について

 猫の便秘について質問します 我が家のとらは、2歳と3ヶ月です、最近便秘気味で困っております、 何かよい解決法はないものでしょうか、 人間と同じに浣腸を施してやろうとおもい浣腸薬を、探しましたが、動物用は、ありません、市販されていないのでしょうか、どなたかご存知のかたはおしえてくださいおねがいします、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mituyo
  • ベストアンサー率28% (42/147)
回答No.11

うち猫もちゃとらで年も同じくらいの3年くらいです。 体重が去勢をしてから半年で6キロから8キロにもなってしまい外猫からうち猫にしたせい(運動不足)とホルモンのバランスが崩れたせいだとおもいます。 uribo-3さんの猫ちゃんと同じような感じで2日位うんちが出なかったので慌ててしまって薬とか飲ませたのですが私がマッサージをやったやり方は、おなかを触ってみるとどこにうんちの固まりがあるか、uribo-3さんの猫ちゃんはわかるでしょうか。 固まりみたいなものがあったらスポンジをもむような感じで上から下へ下げていくように揉んでいきます。 それを何回か繰り返ししていくようにしている間にもよおしたようです。 他には毛玉や消化を助けるのにオリーブオイル、バタ-、マーガリン、これを1口なめさせると良いようです。 以前私は猫のご飯を手作りしていた事があり、その時はとても調子がよかったので書いておきます。 材料:鳥の胸肉2~3枚・人参のすりおろし1本・白菜のみじん切り4分の1・玉子2つ・棒寒天1本 鳥の胸肉をお鍋に水をひたひたで茹で沸騰したらあくをとり火を止めてほって起きます。(余熱で中に火が通ります) その間に人参をすりおろし、白菜をみじん切りにしておきます。 鶏肉の火がとおったら手で細かくさきます。さいている間に残った茹で汁に人参と白菜を入れて火に掛け沸騰したら止めて棒寒天を入れほっておきます。 鳥がさき終わったら鳥を鍋に入れ卵をとき、沸騰させて玉子を入れます。そして蓋をして冷ましてから冷蔵庫へいれて出来上がり。 これで1週間~10日分くらい出来上がります。 あげる時にはお皿にいれて電子レンジで軽くあたためて匂いをだします。 鳥の味(匂い)がたくさんする方が食べるのでガラスープの素を入れたほうが良く食べるました。 ガラスープの素には塩分が入ってないものも売っているそうなのでそっちがあったらその方が良いと思います。 病院代もばかにならないので早く健康になってくれたら良いですね。 なんだか余分な事も書いてしまいましたのでご参考までという事で。

uribo-3
質問者

お礼

はい、たしかにおなかに何か固まりのようなものがあります、 スポンジを、揉むようにですか、なんか手加減がむずかしそう、最初だからかるくマッサージをしてみます。 料理の調理方法まで、詳しく教えていただいてありがとうございます、 確かに病院代もばかになりませんよね、 なによりも、猫の健康管理は、飼い主の責任ですものね、反省してます、 mituyoさん、貴重なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#5033
noname#5033
回答No.3

まだ、人間の浣腸やっていないですよね? 大事な猫ちゃんにもしもにことがあったらかわいそうです。 2番目の専門家の方が話しているように人間のは絶対に止めてください。 過去のログに同じようなことがありましたが、病気の場合もあるそうです。 過去ログであるサイトを紹介しています参考にして早く獣医さんに見てもらってください。 余談ですが、私は自分にも便秘で浣腸をした時がありますが、その時体調も悪かったのかもしれませんが、血圧も上がって意識がモウロウとした経験があります。 大事な猫ちゃんです。早く良くなるといいですね。お大事に。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=442683
uribo-3
質問者

お礼

はいまだ人間の浣腸やってないです、浣腸ってけっこうリスクがあるんですね、 しりませんでした、 当方の素人考えでお騒がせしてすみません、

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  やはり獣医にかかることをお勧めいたします。ネコの浣腸は普通ぬるま湯で行いますが、ネコは人間よりも体が小さいですから、加減によっては体温が下がったり、あるいは極端に脱水してしまったりする事もありますので、家庭で行うことは危険です。まして、人間用のものを使うのは勧められません。  便秘に関しても、その時に獣医で相談し、餌の処方を考えて貰うと良いと思います。餌によってけっこう便通の状態って変わるものです。

uribo-3
質問者

お礼

はい獣医さんにも定期的にみてもらっているのですが、獣医さんが、まだ浣腸は、早いでしょうと言っても、おトイレで力んでも出ない姿を見ると、浣腸をして楽にしてやりたいなーと、素人考えでおもっていました、これからは、つまらないようにえさの処方を考えたいと思います。

回答No.1

人間用(子供用)で代用すれば良いかと・・。 うちのネコもインコも人間用の薬で治療しています。

uribo-3
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 当方のPCの調子が不調でお返事遅れて皆様申し訳ありませんでした。

関連するQ&A