- ベストアンサー
カンチョーって自分でするもの?
もうすぐ4ヶ月になる娘がいるのですが、しょっちゅう便秘になっています。はじめに近所の内科を受診したら、便をやわらかくする飲み薬をくれました。それで効果がなかったので、また受診したら、今度は座薬と浣腸をくれました。「座薬を入れて、だめだったら浣腸するように」とのことでした。その時は座薬ででました。その後も、1週間くらいでないと、座薬でだしています。でも、浣腸の方が体に優しい気もするんですよね。ただ、自分で浣腸するのはこわいので、できれば病院でやってほしいんです。 最近、別の内科に行ってみたのですが、そこの医者には「自分で薬局で浣腸剤買ってやって」って言われてしまい、診察さえしてもらえませんでした(ちょっとひどいと思います)。2軒とも小児科の看板はあげていますが、内科が本業みたいです。それがいけないのでしょうか。 少し遠くに小児科のみのお医者さんがあるのですが、そっちに行けば浣腸してもらえるんでしょうか。皆さんは自分でされてますか? 病院でやってもらってますか? 自分でするのが普通なんでしょうか。おしえてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 ウンチが出なくて機嫌が悪くなる赤ちゃん、かわいそうですね。ウチもそうでした。浣腸常備しています。 最初は、かわいそう、とてもできない、腸が破れたらどうしよう、と、怖かったのですが、今は自分から、「ウンチでないから、浣腸して、」って言いに来たりします。 また、カスピ海ヨーグルトは効く と言う意見もよく聞きます。 で、本題に戻り、病院でやってくれるかと言うと 数回 やってもらったことがあります。 ですから、まず数件、小児科に電話をして、「自分ではまだできないのでやってもらえませんか」と聞き、感じのよいところに、確認を取ってから行かれてはどうでしょうか。こちらの言うことを、どんな些細なことでも きちんときいてくれるお医者さんに、 大事な子供を見て欲しいと思いますよね。同じ「自分でやってください」、でも、やり方や注意などはしてくれても良いはず、と思います。 おだいじに、、、。
その他の回答 (7)
#1です。 他の方のお礼欄に >私のもらった浣腸は20センチくらいのチューブがついていて、それを5センチ以上いれるように言われたんですけど と書かれていましたよね。 ウチもそれと全く同じ浣腸でしたよ! 確かにあのチューブを5cm以上入れるのはコワイですよね。 「え~!コレを入れちゃうの?大丈夫??」って思いますよねぇ。 でも意外とスルスルっと入るんですよ。 私も一番最初はドキドキしながら挑戦しましたが やってみれば簡単なものでした。 子どもも別に「今何かしたかな?」というような感じでぐずりもしないでできましたから… 処方されたときに説明書がついていたと思いますが それをしっかり読んで手際よくすれば大丈夫ですよ。 参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。 よかった! 浣腸のチューブはスルスルっと入るんですね。お子さんもぐずらないんですね。それを聞きたかったんです。これで安心です。でも、まだ座薬があるので、それを使い切ってから試してみようかな。とにかく、浣腸ならすぐに効果があるので、便秘が長引いても気持ちに余裕ができそうです。説明書もついてました。手際よくやれるように練習しておこうと思います。
補足
みなさん、回答ありがとうございました。短時間に2度も回答してくださった方もいて、本当に助かりました。なるべく便秘にならないように、いろいろ気をつけていきたいとは思いますが、それでも便秘になってしまった時には、浣腸に挑戦してみたいと思います。ポイントを皆さんに差し上げられないのが残念ですが、本当にありがとうございました。また、質問させていただくことがあると思いますので、よろしくお願いします。これからも、楽しく育児をがんばります!
うちにも5才になる生まれたときから便秘を抱えた娘がいます。 まずお薬ですが、 1.内服薬 常用するのは好ましくないので必要なときに限ります。 むしろこちらは食事内容を工夫します。(とはいえ、なかなか思うとおりには、、、) ただ4ヶ月では工夫の使用もありませんけど^^; しぶといときにはプルーン(飲み物)を使うこともあります。 離乳食が始まっている場合はバナナなどは食物繊維が豊富です。 オリゴ糖もありますが、あまり多用は好ましくありません。(糖分が高い) 2.綿棒浣腸 ベビーオイルを塗った綿棒で肛門を刺激します。 赤ちゃんのうちは結構これでも効果があります。 体には優しい方法です。 3.座薬 座薬によっては発泡剤で肛門を刺激するタイプの物があります。 こちらは綿棒浣腸と同じで一番優しい部類です。 座薬の下剤は使ったことがありません。(そんなもあるのかな?) 4.浣腸 浣腸は2,3の肛門刺激の次に優しい方法ですね。 2,3で効果がない場合にはこちらを使うことになるでしょう。 病院でも可能ですが、自宅でも出来ます。 うちは赤ちゃん時代にはあまりやったことはないですね。2,3の方法でなんとかなっていましたから。 ただ、うんちが堅いときにはこの方法でないとうまく行かないこともあります。 ご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。総合的にいろいろ言っていただき、とても参考になりました。やっぱり内服薬を常用するのは好ましくないんですね。こうなると、離乳食を早くはじめたくなってきます。最初、離乳食についてよく知らずに、プルーンがいいと聞いたので、いきなり粉末果汁を50ccも飲ませてしまいました。何事もなくてよかったです(でも、ウンチもでなかったのでがっくりしましたが)。 座薬は、たぶん発泡剤で肛門を刺激するタイプです。体に優しいんですね。よかった。ほっとしました。最初のお医者さんにも、座薬でだめなら浣腸とは言われたんですが、よく作用がわからなくて不安だったものですから。ありがとうございました。
ふたたび、こんにちは、 薬局などに、小さい (かわいらしい)いちじく浣腸もありますよ。5CCだったっけ、、、?子供用で、それを半分しか使わないとか、そういう適量が決まっていますから 説明書を、、、。
お礼
回答ありがとうございます。そうそう、薬局にそれを買いに行ったこともあったんですよ。でも、乳児は6ヶ月以上からとかになってて、だめだと思ったんです。半分とかにすればいいのかもしれないですね。いちじく浣腸ならこわくないんですけどね。
こんにちは。 浣腸するのがこわい、ということですね。 座薬を入れられるのですから、大丈夫ですよ~。 お尻に入れて、クチュ-ッと絞るだけですから。 「クチュクチュ、すっきりするよ~~」と楽しく話しかけてあげながら、頑張りましょうね。 初めは失敗するかもしれないですけど、2,3回もすれば慣れますよ。 赤ちゃんの便秘はなんとも苦しそうで可哀想ですね。 まだ4ヶ月ですね、果汁などは飲ませてますか? もう少しして、離乳食が始まったら便秘も解消されると思います。 それまで、お母さんあなたが頑張って助けてあげて下さいネ! 便秘だった息子を持つ母より。
お礼
回答ありがとうございます。「座薬を入れられるのですから、大丈夫」って言葉、とても励まされました。自分でやってみようかなって気がしてきました。ところで、私のもらった浣腸は20センチくらいのチューブがついていて、それを5センチ以上いれるように言われたんですけど、皆さんの使っている浣腸はそうじゃないんでしょうか? いちじく浣腸ですか? おしえていただけるとありがたいです。そのチューブがこわいものですから。
- mamaharuko
- ベストアンサー率21% (60/280)
小児科で綿棒にオリーブオイルを付けて肛門に入れて出して、綿棒浣腸してくださいと言われました。 これでダメなら浣腸しますのでまた来てねといわれました。私も自分でするのは抵抗があったのですが、綿棒浣腸でなんとか切り抜けましたが…。
お礼
回答ありがとうございます。綿棒浣腸は何回かやってみたんですが、効果がなくて・・・。処方された浣腸は、綿棒よりさらに太いし、奥までいれるように言われたのでこわかったんです。「大腸に傷つけないようにね」って言われたし・・・。でも、皆さんの意見を読んで、浣腸に挑戦してみようかなって気がしてきました。
- robakun01
- ベストアンサー率30% (56/181)
浣腸薬は医者が処方してくれたり、薬局で買ったりしていますが、するのは自分ちでやってます。 本人も病院でやられるより自宅の方が安心すると言うのもありますし、こちらも落ち着いて対応できるからです。 うちの子もかなり便秘症で泣きながらやってたのを思い出します。 下剤使うより浣腸の方がいいとも言われました。 参考になれば幸いですが。
お礼
回答ありがとうございます。下剤使うより浣腸の方がいいんですか。そんな気がしてたんですよね。浣腸に挑戦してみようかなって気がしてきました。
こんにちは。 ウチの上の子も便秘がちでお薬を処方されていたぐらいです。 病院によっても違うかも知れませんが、ウチの子どもが通った小児科は 地域では一番大きく、設備も整っていて小児科医もスタッフもたくさんいる病院でした。 そのような病院でも飲み薬で効かなかったときには浣腸剤が処方されました。 その処方された浣腸剤を使って自分(親)がやってあげましたよ。 参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。短時間に5件も回答がいただけてびっくりです、自分でやるのは普通みたいですね。私の妹が受信している小児科では病院で浣腸してくれるので、してもらえるのが普通なのかなあって思っていたんです。家でできればそのほうがいいのかな。挑戦してみようかなって気がしてきました。
お礼
回答ありがとうございます。そうですか。お子さんが自分から、「浣腸して」って言ってくれるんですか。 じゃあ、浣腸ってそんなに気持ち悪いものでもないのかな。それも気になってたんです。参考になりました。次は小児科に電話をしてから行ってみます。一度くらいは、病院でどんな感じか見てから自分でやりたいので。こないだのお医者さんはひどかったです。「飲み薬も大人用のしか置いてないから!」って言われて追い返されたような感じでした。もう少し親身になってくれるお医者さんを探そうと思います。