the way of the world
NHK実践ビジネス英語2016年8月号Lesson 9(4)のWuさんの台詞です。
But that's the way of the world these days, I’m sorry to say.
「でも残念ながら、近ごろの世の中ではそれは当たり前なのです。」
That's the Way of the World(邦題:暗黒への挑戦)は、Earth Wind & Fireのスタジオ・アルバムです。大げさな邦題が付いていますがグループ名に合わせたのでしょうか。曲の歌い出しが次のように始まります。
Hearts of fire creates love desire
Take you high and higher to the world you belong
曲の中頃に次の歌詞lyricsがあります。
Stay young at heart, 'cause you're never, never old
That's the way of the world
と言うことで、また少し頑張ろうと思いました。続いてが、今回の質問部分です。
Plant your flower and you grow a pearl
Child is born with a heart of gold
Way of the world makes his heart so cold
歌詞の文句で文法を持ち出すのも、野暮な話ですが、
Plant your flower and you grow a pearl
は、命令文+andですから、「あなたの花を植えろ、そうして真珠を育てる。」
[質問1] 日本語としては変な感じですが、何かの言い回しでしょうか?
因みに、”grow a pearl”は米国大手スパーマーケットチェーンTargetのOnline Shoppingサイトの名前になっています。関係ないかな。
2行目の「黄金の心を持って生まれた子供」が、3行目では、”Way of the world”によって彼の心が冷たいものにされてしまいます。
[質問2] Way of the worldには定冠詞theがありません。この曲の主題である”the way of the world”とは違うものですか?違うとしたら、どういう意味でしょうか?
Wu: It’s awful, isn’t it? But that's the way of the world these days, I’m sorry to say. Social media lets people be anonymous and not take responsibility for their actions. And yet it’s crystal clear what they’re doing because social media often makes it easy to see how the person ignoring us is interacting with other people. @2016年8月L9(4)
[ついでながら] NHK講座のテキストでの使われ方は、曲のイメージとは異なるようですが、私自身は、the way of the world these days「世の中そんなもんだよ、近頃は」と訳してみました。フーテンの寅さんなら何て言うでしょうね?
※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。
お礼
jakyyさん ありがとうございました。 すっきりしました。