- ベストアンサー
私が気を遣い過ぎ?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4453790.html 以前上記の質問をさせて頂きました。同様の内容でアドバイスを頂ければと投稿させて頂きます。 このクリスマスや秋に、友人に実家の産物(果物)を送ったりクリスマスカードを送ったりしました。別々の友人ですが、共に家族持ちの方です。送ってから既に3週間以上経ちますが、一切返事がありません。 電子メールで「ありがとう。元気?」の1行でも貰えれば充分だったのですが、一人で渡米している寂しさもあり正直悲しい思いをしています。私も勝手に送ったので、逆に迷惑だったのかなと思いますが、一切連絡を絶ってしまい失った友人も過去居る為、そうならない最低限の連絡としてきたつもりですが、正直もうこれ以上どう接していいのかわかりません。 家族持ちの方は上述の様な物を送られると迷惑でしょうか?また、何も返事をしないという事が普通なのでしょうか?特に後者は私の感覚からは考えられないので、ご意見を頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- blazin
- ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.3
- sa-bisugin
- ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.2
お礼
回答ありがとうございます。 そういった贈り物等があった際はとてもうれしく思いますね。 >友人にもそう思ってもらえていればいいと思います。友人とは親しい仲です。渡米前にも自宅に伺い泊めてもらったり、渡米後にも何度かメール交換しました。それ以外の友人で、住所連絡をしても一切返事が無い友人が居た為、私の方から連絡するのを躊躇しています。正直連絡して無反応で、友達が減っていくのが怖いのです。それにクリスマスカードで挨拶はしたのですが、それが無反応なのでこれ以上私からは控えたいと思っています。 けど回答を頂き、やはり迷惑な事はないよなと思いました。何か理由があるのかもしれません。そうである事を祈ります。ありがとうございました。