- ベストアンサー
京都の八坂神社・北野天満宮のおけら詣について教えて!
京都の八坂神社・北野天満宮では大晦日から新年にかけて おけら詣が行われているそうですね。 吉兆縄でおけら火を貰い受けてくるくる回しながら持ち帰り その火でお雑煮を炊いたりするといいらしいですが 1.電車やバスで行く場合にはどうするのでしょう。 まさか火を持って電車やバスに乗れないと思うのですが 火を消して乗るのでしょうか。 2.途中で火を消さざるをえないときはご利益はどうなりますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おけら火を運ぶときは 白金カイロに火を移して運ばれたそうです。 使い捨てカイロが多くなったので 白金カイロも手に入りにくいかもしれませんが薬屋さんで尋ねてみてください。 カイロでなら 勿論、乗り物に持ち込めますしね オリンピック聖火の運搬みたいなもんですね。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
昔は、京都市電や京阪電車は、おけら火の持ち込みが許されていましたが今はどの電車バスも不可です。 2.安全第一・・・・神様も許してくれます。御利益に変化はありません。
質問者
お礼
早速回答くださりありがとうございます! >昔は、京都市電や京阪電車は、おけら火の持ち込みが許されていましたが うーん、昔はのんびりしてたんですね~。 火を消した吉兆縄を玄関に飾っておくとか、そういった習慣はあるんでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 白金カイロという手がありましたか~ これなら持ち運ぶ間暖かくていいですね。 使い捨てでないのでエコだし。 早速薬屋さんに探しに行ってみます。