- ベストアンサー
オクでの転売行為について
オクで某人気アーティストに関する品を集めています。ヤ○オクが出品数も多く、1番利用しているのですが気に入った品で入札段階によくかちあう方がいます。先日 その方が落札されたと思われる品が別オクに出品されているのを発見しました。評価履歴を辿ってみましたところIDが似ていますし、ヤ○オクで落札し別オクで即出品⇒転売を繰り返していることがあきらかです。落札後、入手した者がどのように処分?しようが勝手ということでしょうか。数点でしたら気に入らなかったので・・ということも判りますが あまりにも量が多く(ここ1年程で70点ちかく)コレクションとして切に入手を希望している当方としては入札でこの方のIDとかちあうことが多く、ガッカリして気力がなくなります。このような方を取り締まるようなことは出来ないのでしょうか? 私の見解がせまいのでしょうか・・。ご意見をお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
転売する事にはなんら問題は有りません。 >コレクションとして切に入手を希望している当方としては入札でこの方のIDとかちあうことが多く、ガッカリして気力がなくなります。 あなたより高く落札した方が、転売で更に高く落札されてるという事ですよね。 でないと、転売する意味がありませんので。 という事は、あなたの入札価格が安いとも言えます。 どうしても欲しいのなら競りあいで負けない価格を入れるほか無いと思います。 または、気長に探す事です。
その他の回答 (5)
- hiyobo
- ベストアンサー率74% (41/55)
オークションなので、あなたがその方に競り負けたということだけです。 コレクションとして切に入手を希望しているのでしたら、その方よりも上の金額で落とせばよいだけの話で、結局負けたもののひがみのように見えてしまいますよ。 その人も転売目的でしたらそれほど高値の金額で入札するとは思えないんですけどね。 もしくはどうしても欲しい一品をその人が別のオークションで出品されているんだったら、そこであなたが落とせばよいのでは? なんだか評価履歴をたどったり1年近くもそんなふうに考えているのって、ちょっと気味が悪いですよ。
お礼
ご意見ありがとうございます。 言い訳がましくなりますが その方の転売行動が判ったのは先日です。 評価履歴もそのときにさかのぼって参照、確信しました。 このようなことが行われているとは想定外でしたのでショックを受けた・・というのが正直なところです。 表現が至らず申し訳ありません。どうしてもほしい品でしたら頑張って競合するか気長に待つようにしたいと思います。
- nick9090
- ベストアンサー率26% (102/378)
まず前提として、転売は違法でも何でもありませんよ。 というか、あらゆる経済活動は本質的には全て転売です。 特に小売業などは転売以外の何物でもない。 たとえばあなたがスーパーで牛乳を買うとしましょう。 その牛乳は、スーパーがメーカーから仕入れて消費者に「転売」しているものですね。もっと言えば、メーカーも酪農家から牛乳を買って、スーパーに「転売」しています。 これら小売業者は、「便利さ」という付加価値をつけて転売しているわけです。あなたが牛乳を買うときに、わざわざ牧場まで行って買わなければいけないとしたら、とても大変ですよね? それが近所のコンビニやスーパーで、数百円出せばすぐ買える。こうした「便利さ」を付加価値として仕入れ値に利益を上乗せして、小売業者は仕入れた物を「転売」しています。 オークションで物を売るときも、上記と全く同じ転売です。 誰が何をどのように売ろうと、全て転売ですよ。 入札者がわざわざ外出せずとも、家でパソコンの前に座っているだけで、いろんな商品を探して購入できる。商品も宅急便で送ってくれる。あるいは、掘り出し物・お宝が手に入る。こうした「便利さ」や「希少性」がネットオークションでの付加価値です。 また、単に仕入れて売るだけが転売ではありません。 たとえば自作の手芸品(手編みのマフラーとか)などだって、毛糸を仕入れて、「編んでマフラーに加工する」という付加価値をつけたうえで、(形状が変化した毛糸を)転売しているわけです。 したがって、転売を取り締まるなどというのは全く筋違いのクレームでしかありません。違法でないんですから、取り締まりようがありません。転売が違法なら、全ての商売が違法となってしまいます。トヨタもソニーもみんな平たく言えば「転売」ですよ。これは見解がどうのこうのという話ではありません。常識の話です。だからあなたの個人的な見解などはどうでもいいことです。 そのライバルの方が転売して利益が出ているということは、ヤフオクにおいて相場よりも低い金額で落札していることが多い…ということの証です。それでもあなたがちょくちょく負けているということは、すなわちあなたが相場にも満たないケチな金額でしか入札していないということの証明です。 >落札後、入手した者がどのように処分?しようが勝手ということでしょうか そんなの当たり前でしょう。 もしあなたが、自分の買ったものの処分について、他人からとやかく言われたら、どう思いますか? 正当な経済活動を行っている他人に難癖クレームをつける前に、まずご自分の行動(相場価格を考えて入札しているか?等)を見直してみると良いと思います。 間違っても、No.4の回答者のように、自分が欲しいものを落札できないからと言って、その腹いせとして自分を正当化して他人を馬鹿者扱いするような愚かな真似はしないことです。こういうのは単なる貧乏人の僻み・妬みです。 自分が買いたければ、相手よりも高い金額を提示する。これがオークションというものです。最近オークションというものの性質を勘違いして、「安く買うための場」だと誤解している人が増えています。しかしオークションとは「それを欲しがる人どうしで値段を(競り合って)決める場」です。
お礼
コレクションを目的にオクを利用していますのでただビックリした・・というのが正直なところです。 ご指摘のように受けられてしまい残念ですが表現が至らなかったのだと思い反省しています。 ご意見ありがとうございました。
- 一円(@ichien2)
- ベストアンサー率77% (447/577)
今晩は。 とにかく腹立たしい状況ですね。2ちゃんねるにはそういう転売屋のIDをさらすスレッドもあったように思いますが、ご自身はそこまでの執着はないでしょうから、これはもう言いません。 私が集めているものの分野でも、転売ではありませんが、類似品を次から次へと買い漁る嫌な奴がいます。今年ほとんど同じ結構珍しいものが7・8枚同時期に出たことがあるのですが、結局すべて持ってゆかれました。「こんなにまとめて出ることは年に一度も無いことだし、ここは仲良く分け合えば安目に平和に終われるな」。私はこう思っていましたが、こんな期待は一人の馬鹿者のせいで完全に砕かれてしまいました。 以前からその者は金遣いが荒いと感じていましたが、こういうことを平気でやるとは思いもしませんでした。そしてこの時以後、私はその入札している物に対してかなりな頻度で競り合いを仕掛けるようになっています。それでもそれをやってすら「自分が本当に欲しい」ものの7割以上は持って行かれています。 結局何を言いたいかというと。 転売してもほとんど相手に利益が出ないような状況に追い込んでしまうことです。ただしその過程で自分が落札することになる可能性もあります。ですから落札しても構わないくらいまでにとどめておくのが懸命ですが、とにかく全く抵抗しないのは駄目です。野放しにしておくとのさばる一方です。 やられるだけやられてもこのように嘆いているだけでは、相手は決して止めません。いくら頑張ってもそれでも駄目なことはありますが、少なくとも相手が転売で得る利益が少なくなるのは確かでしょう。それで多少は気を晴らしてください。
お礼
似たような経験&にがにがしいおもいをされている方がいらっしゃることが判りチョッピリ安堵しました。 >転売してもほとんど相手に利益が出ないような状況に追い込んでしまうことです・・ 実は同じようなことを考えたことがあります。 他に誰も競合相手がいないような場合はいいかな・・と。 もっとも・・性格的に実行出来そうもありませんが。 丁寧に記していただき感謝申し上げます。 ご意見、ありがとうございました。
- kinpatubu
- ベストアンサー率20% (8/40)
経済活動の自由です。落札できなかったことによる腹いせ、ねたみにしか聞こえません。ちゃんと金を出して自分が落札すればいいでしょう。 転売禁止の特約がついている場合がありますが、それは出品者と落札者の問題であって、第三者の貴殿には何のかかわりもなく、口出しすることではありません。
お礼
ご指摘のようにとらえられたのでしたら そのとおり・・ですね。 私自身の見解がせまかったのだと思います。 ご意見、ありがとうございました。
- isogoeisogo
- ベストアンサー率37% (132/355)
取り締まるのは難しいと思います。 そのIDで入札された商品には入札せずにその人に落札させて、その人が出品するのを落札する方が高額にならないかもって思いました。
お礼
なるほど・・、そういう考え方もありますね。その方はヤ○オクでは落札だけ、その品をすぐに別のオクで出品を繰り返しておられます。他の方が指摘されているように どうしてもほしい品であれば競い合って落札する努力をすべきなんだろう・・と思っていたのですが。ご回答ありがとうございました。
お礼
>転売する事にはなんら問題は有りません。 ハッキリと言っていただき少しスッキリしました。 あからさまに(ほとんどの品を落札後、すぐに別オクで出品⇒高値で落札)されていることが判り、 そのようなことが行われていることに驚いた・・というのが正直な気持ちです。 ご指摘のとおり どうしてもほしい品であれば頑張って落札するように努力するか 気長に探すようにします。 ご回答、ありがとうございました。