- ベストアンサー
BARライブに必要なアンプの大きさは?
- BARでライブを行う際に必要なアンプの大きさはどのくらいあれば良いのでしょうか?
- ハコは100人程度の大きさで、アンプが1機と天井スピーカーが6台設置されています。マイクの出力は別アンプとスピーカーを使用して行う状況です。
- 自宅にはヤマハの「DSP-R395」というアンプがありますが、上記のアンプで事足りるかどうかお知りになりたいです。レンタルまたは中古でのアンプ探しも検討しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 私も、他に音響と全く関係のない本業がある『素人PA屋』に過ぎませんので、専門家の方から真っ向違う回答が出るかもしれませんが… まぁ、これはセオリーと言うよりは、標語というかなんというか、とにかくPAセットを考えるときに『まず、この考え方からスタートしよう』程度のもんですが、 (1)「アンプの必要ワット数は、会場規模人数×1ワット」 (2)「半径10メートル毎にスピーカ1本」 というのが、素人向きの基本構想と言えるかなと。 ただ、注意が必要なのは、(1)については曲がりなりにもPA専用設計のアンプを使った話で、(2)も、やはりPA用の、概ね能率95dB以上のスピーカを使っての話…という点です。 PA専用設計のアンプは、まぁモノによるんですが、額面W数の8割くらいまでは、歪まず余裕を持って出力できて当たり前です。 しかし、AVアンプ等の「家庭用」アンプは、これもモノにもよりますが、普通はせいぜい10W位しか使わないのが前提で、例え大出力仕様でも、残りのW数分は「音質向上のための余力」と捉えておく方がよい…とは言えます。なので、「家庭用」アンプは、モノによっては額面の半分くらいのパワーを出したら歪み始めることも多いです。 「額面の半分のW数も出ないよ…と思っておこう」というのは、その点の問題です。 特に「AVアンプ」は、カタログ値に比べてあんまり余力がないモノが多いと、個人的には思っています。 (2)については、ちょっと小理屈ですが、能率数値のdBの値が『3dB』少なくなると、理屈上でアンプのW数が倍無いと、同じ音量になりません。 PA専用スピーカは、悪くても90dB半ばくらいの能率があるのが普通ですが、非PA用スピーカでは90dBを超すモノはむしろ少ないです。なので、下手したら4倍くらいのアンプW数が無いと同じ音量にならないケースも希ではないですし、PA専用なら「カタログ耐入力=楽勝で鳴ります」という意味になりますが、家庭用スピーカでは「カタログ耐入力=ここまでは壊れません」というだけで、カタログ耐入力より遙か手前でスピーカが歪んでしまう…ということも多いです。 まぁ、APS-150Kは、ある程度は耐久性はありそうだな…と思われますが、完全PA仕様とは言い難そうな気もしますので、過信は禁物ですねぇ。 個人的経験則の範囲なら、店舗屋内で、間口5~6メートル、奥行き7~8メートルくらいが「ライブ感のある空間」と割り切れるなら、PA用で「50W×2」くらいのアンプと90dB台のスピーカ2本でもなんとかなりますから、質問者の方の組み合わせでも、この程度までなら(特にドラムとかの大音響楽器は無さそうなので)ギリギリ何とかなりそうな気はしますが…太鼓判押すほどの勇気は無いですけどね(^^ゞ ただ、私ならそれでも手持ちの150W×2のパワーアンプ使うと思いますが…その程度の供給範囲と割り切れば、パワー半分弱でいけるとは思います。
その他の回答 (2)
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
No.1です。 APS-150Kというスピーカは、いささか古いモデルなのか?、ちょっと詳しい仕様がよくわからなかったのですが、見た目はPAスピーカっぽいけど、どうも一般的なPAスピーカほどは能率は高くなさそうな気がします(まぁ、勘ですけどね(^^ゞ) 92~94dBくらいの能率として、AVアンプ使用でしたら…まぁ、見てくれほどは大きな音は出ないと思いますね。ただ、使用楽器がそういう感じで、間口おおむね3~4メートルのステージで、そこから奥行き5~6メートルくらいの範囲で、歌だけライブっぽくしっかり響けばよい…ってとこなら、なんとかなるかな?というところ。 ただ、あんまり音量は欲張りすぎないように。普段家で聴いてりゃ大音量が出るように思いますが、実はPA用途でアンプ使うと、家で感じるより半分かそれ以下しか音量感が出ないものです。なのでついついパワーを上げてしまいますが、AVアンプは、そういう長時間大パワーで慣らす設計では無い場合が多いので、かなり酷使することになります。最悪、音が割れまくることになりがちですので、要注意ですね。 その規模なら、PA専用アンプなら合計200Wも要らないですが、AVアンプはW数で書いてあるのの半分くらいしか出ないと思っておく方がよいです。その意味では、結構ギリギリですね。 でも、音量を欲張らず、ちょっとショボくてもやむなしと割り切れるなら、やってみれないことはないですね。 これはよけいなお世話ですが、マイク複数本使うシーンもあるようですけど、ミキサーやマイクはもう準備済みなんですか? ミキサーとAVアンプの接続上の相性なんてこともありますから、ちょっと気になりますね。
補足
再度の回答ありがとうございます。 とても参考になりますm(_ _)m 音量は極力余裕を持ちたいとは思うのですが、やはり微妙ですよね…。 ミキサーとマイク4本は既に用意済みですが、まだアンプやスピーカーとの接続確認をしていないので不安です。店の営業時間外でリハを事前に早急に1度行いたいのですが、仕事でどうにも動けない状況です。。 現状、システム(アンプ・スピーカー・ミキサー)は近場のレンタルサービスを行っている業者などでも探してるのですが、年末休みに入ってしまうところが多いようです。 でもやはり、仰る通り接続上の相性や音量を考えれば、レンタルで揃えたほうが安心、ですよね。 100W~200Wあたりが相場なのでしょうか? 大体の相場や目安など、是非お手すきの際にお聞かせ頂ければと思います。宜しくお願い致します。
- kenta58e2
- ベストアンサー率74% (2483/3311)
・どういう楽器構成のライブか? ・どういうスピーカを持ち込むのか? ・持ち込みスピーカには何の音(ボーカル+どんな楽器?)を出すのか? なによりまず、この3点が必要情報ですね。 もっと言えば、部屋の構造とか調度関係、ステージと客席の位置関係やステージ高さ、部屋の天井高さ…なんてのも、PAやるときには悩みの種ですが、あんまりいっぺんに訊かれても困るでしょうから(^^ゞ スピーカから出すのがボーカル+αというところで、能率の高いPA用小型スピーカを4~6本持ち込むなら、DSP-R395でもなんとか使えるかもしれませんが、基本的にはAVアンプはライブPAには向きません。 ドラムなんか有った日にゃ、なるべくならちゃんとしたPA機材をレンタルすることをお勧めしたいですけどね… ということで、とりあえずは補足要求としておきます。(^^ゞ
補足
kenta58e2さん、はじめまして。 早速の回答、本当に有難うございます。 そうですね、詳細について書くべきでした、ごめんなさい。 実は持ち込みスピーカーも検討中なのですが、自宅にHITACHIの「APS-150K」というスピーカーが2本あります。↓ 公称インピーダンス 8Ω 最大入力 60W スピーカー ウーファー20cm トゥイーター7cm SERIAL No.30901815 サイズ (W)30cm(H)62cm(D)30cm これでイケたら嬉しいのですが…厳しいでしょうか? ライブは3組ありまして、 ・ジャンベ(太鼓)演奏 [マイク2本使用予定] ・ギター演奏+歌 [マイク1本使用予定] ・レコード演奏+歌 [マイク4本使用予定] という構成です。 1組目は、マイクはMCのみに使用、歌はナシ。 2組目は、アコースティックギターとボーカル。 3組目は、レコード(←店のアンプから音を出力)とボーカル。 客席とステージは距離はなく、ただただ普通のBARなので一角にステージらしき段差をパレットなどで作成して若干ステージらしく見せるくらいになります。 普段、演者として出ることはあっても設備準備などはしたことがほとんどなかったので、いざやる側になると…まず、どの程度のスピーカーとアンプを用意すればOKなのか、そこから分からない状態ですorz 色々お手数をお掛けしますが宜しくお願いしますm(_ _)m
お礼
kenta58e2さん、本当にご丁寧且つ迅速な回答有難うございました。 知りたかったコトがズバリでとても参考になりましたm(_ _)m 用意すべき規格のモノが見えてきました。 時間があれば、早急に手持ちのアンプとスピーカーで音出しチェックを行ってみたいですが、チェックが事前に無理だったならレンタルで用意することにしようと思います。そのほうがやはり良いですよね。 基準、経験談、本当にありがとうございました。 お陰様で準備すべきモノが見えてきました。