株◆信用取引について教えてください
株取引の初心者です!
信用取引口座を開設予定なんですが、いまいちルールが理解仕切れない部分があるので教えてください!
1)現物株式で購入した株式が下がり始めたときにも、信用取引で対応することは出来るのですか?
※例えば143円で購入した現物が138円まで下がった場合はどのように対応したらよいのでしょうか?下がり始めたら対応すれば良いのか、大幅に下がりきった時に対応すれば良いのかわかりません。
2)上記の質問と多少かぶるのですが、上がり下がりの激しい銘柄の購入を考える場合(下がったらなかなか株価が回復しない銘柄)には、初めから現物株式での購入は避けたほうが良いのでしょうか?
経験豊富な皆様!どうぞよろしくお願いします。