• ベストアンサー

東京六大学の合格率

東京六大学 慶應義塾大学 東京大学 法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学 は、一人合格するたびに何人落ちる計算になりますか? また、ここらは通常の大学より授業が難しい・中退や留年が多いor少ない・授業料などが高いなどはありますか? 東京六大学を出ると、(言い方が悪いですが)そこら辺のありふれた大学を出るよりどのくらい有利ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaranaika
  • ベストアンサー率34% (24/69)
回答No.3

六大学は「野球のライバル」なので、難易度など比較するには不向きだという気がします。 立教や明治、法政を難関とか名門と言い張るのは少々、無理があるでしょう。 あえて言うなら 学費は 【高い】慶應>>>早稲田立教明治法政>>>東大【安い】くらいですか。 (慶應は来年から学費大幅上げ) 倍率は早稲田が極端に高いのと、センターの足切りで実情が見えづらい東大もこれまた高いといえるでしょうか。 留年が多いのは、たとえば慶應の経済かな。

noname#88958
質問者

お礼

六大でも名門とは言い切れないところもあるのですね。 慶応は学費大幅値上げですか。新しい施設でもできたのでしょうか。 早稲田はやはり人気なのですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.2

六大学ってのは、もともと野球大会のためのグループです。 上位大学の上位学部と、 下位大学の下位学部では、 いろんな意味でまったく比較になりませんので、 同じグループとして論じること自体に無理があります。

noname#88958
質問者

お礼

六大学は学力や就職口ではなく野球大会のグループなのですね。 回答ありがとうございました。

  • owata-www
  • ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.1

各大学の各学部によって違うんで、各大学のホームページを参照してください。 ただ、東京大学は授業料は一律年55万程度なので、他大学よりは安いかと で、東京六大学はそれなりに実績はありますから(コネもあります)、そこら辺のありふれた大学を出るよりは有利かと

noname#88958
質問者

お礼

東京大学は他大学より安いのですね。 人気なのはそれもあるのでしょうかね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A