- ベストアンサー
哺乳瓶大嫌い?!
4ヵ月の娘がいます。 年明けから職場復帰するので、今まで完母だったため哺乳瓶を試してみたところ大泣きされてしまいました。 いろいろ調べて、哺乳瓶を購入したみたり、乳首を温めてみたり、スプーンで飲ませたり、おっぱいをあげながら途中ですりかえてみたりとしてみましたが、どれもダメ。 一週間近くになりますが、哺乳瓶ではまったく飲んでもらえません。 大分いろいろわかるようになってきたので、感触や味以前に単純に哺乳瓶を見るとおっぱいと違うとわかって大泣きしています。 先月風邪をひいたとき近所に住む義両親が預かってくれたことがあったのですが、ひとばん号泣して泣き疲れて諦めて寝たことはあっても、哺乳瓶ではまったく飲んでくれませんでした。 おなかがすけば飲むわ、と開き直ろうにもそのときのことがあるので、飲んでくれるかどうか・・・。 最近では私自身が哺乳瓶を試してみる時間が苦痛で苦痛で仕方ありません。 娘と一緒に居る時間が少なくなるので仕事復帰するのも気が重いのに、哺乳瓶のことがわかってからここ最近は本当に暗い気持ちでいっぱいです。 なにか良い方法はありませんでしょうか? わらにもすがる思いです。ぜひよろしくおねがいします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じような経験をしたので参考になればよいのですが。。。 完母ということでなので辛いかもしれませんが、哺乳瓶で飲むようにするためには完全にミルクに切り替える必要があります。 4日間ぐらいはかかるとおもいます。 質問者さんがあげるのではなく、他の人があげるのがいいかなと思います。 ママはおっぱいくれる人だと思ってるので。 まず、どんなに泣いてもミルクしかあげないことです。 たぶん1日目だと泣いて泣いてほとんど飲まないと思います。 泣き疲れて、うとうとしかけたころに哺乳瓶を口にいれるとおっぱいと間違えて飲むぐらいだと思います。 それを何日か続けます。そうすると子供もお腹が空いてたまらなくなって観念したかのように飲んでくれます。 泣いていたのが嘘のように哺乳瓶大好きっ子になります。 この作業はとっても辛いです。 手荒な方法かも知れませんが。。。
その他の回答 (2)
- pantaron_
- ベストアンサー率22% (213/960)
完母でしたが、一時保育に預けるために哺乳瓶の練習をしましたが、やっぱりだめでした。 それでもあきらめずに、たまにでも練習していたら7か月くらいの時に哺乳ピンでも飲むようになりました。 今は保育園に行っていますが、保育園の先生には相談してみましたか? 保育士さんはプロ中のプロです。 完母のお子さんでもちゃんと哺乳瓶で飲ませてくれますので、事前に相談して大丈夫そうでしたら、無理にお母さんが哺乳瓶で飲ませることはないと思います。 もう少しすると、授乳感覚もあいてきますし、離乳食も始まります。 お母さんがいるのに哺乳瓶を渡されても、赤ちゃん的には「これ何?」って感じかもしれませんよね。 お家では完母で通してはいかがでしょうか。
お礼
アドバイスありがとうございます。 来年から仕事復帰なのですが、保育園に預けるのは少し先で、しばらくは近所に住む義両親の実家で預かってもらうんですよ。 なので迷惑かけないように・・・と思っていたのですが。 入園予定の保育園の先生に相談してみるのもいいかもしれないですね。 検討してみます。 ありがとうございました。
こんにちは。 私はNO1さんのやり方に断念し、とうとう入院させてしまいました。(母乳の出が少なくなり、3か月体重増加しなかった為・・・)私は母乳や離乳食をあげながら哺乳瓶にチャレンジしたので駄目だったんだと思います。NO1さんがおっしゃるとおり、完ミにしないとダメみたいですね・・・ 入院中、看護師さんが私の変わりにやって下さり、哺乳瓶大好きっ子に変身させてくれました。 NO1さんがおっしゃるとおり、泣き叫ぶ我が子を見てるのは、本当に辛かったです。 頑張って下さい。
お礼
アドバイスありがとうございます! やっぱりNo1さんの方法はなかなか大変なのですね。。。 しかし看護師さんはすごいですねー。尊敬します。 経験談、ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございます! 完ミにしないと、確かに赤ちゃんから見れば納得いかないでしょうね。 近所に義両親の家があり、娘をかわいがってくれているので頼んでみようかと思います。 でも赤ちゃんも大変でしょうけど、お母さんはもっと辛くて大変そうな方法ですね。 経験談参考になりました。 ありがとうございました。