• 締切済み

充電電池

単一、単二などの乾電池は1.5Vなのに、同じ様に使う充電電池の 単一、単二などは、どうして1.2V仕様なのでしょうか?

みんなの回答

  • saru1234
  • ベストアンサー率37% (223/593)
回答No.2

詳しくは理解してませんが、 使う化学物質の組み合わせで発生する電圧が決まるのだそうな。 それぞれの電圧はもちろん同じ方が望ましいのですが、 充電式電池は「1.2Vにしよう」としてそうなったわけではないのです。 比較的最近の「オキシライド電池」は公称1.7V もあり、 機器によっては「電圧が高すぎて使えない」ものもあります。 高すぎても低すぎても不便なのは確かです。 ところで、鉛蓄電池は約2Vです。 (AIWA のは使ったこともあります) wikipedia 公称電圧 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%A7%B0%E9%9B%BB%E5%9C%A7

garaxy_cmb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.1

電池もバッテリーも、化学反応を利用して電気を作っています。マンガンとアルカリ電池は似たような構造で発生させる電圧は同じですが、ニッカド(ニッケルカドミウム)充電池やニッケル水素充電池は構造自体が違うので、発生させる電圧が違ってきます。 因みに、携帯電話やノートパソコンで使われているリチウムイオンバッテリは、1セル(乾電池1本相当)で3.6Vの電圧を発生させられます。 昔、AIWAがポータブルカセットプレイヤー用のバッテリにガム電池型「鉛蓄電池」を採用してましたが、これは1.3Vだったと記憶しています。 つまり、化学反応によって、発生する電圧は様々にあるって事です。

garaxy_cmb
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 充電電池も、乾電池と同じく、1.5Vにした方が扱い易い 気がしていました。

関連するQ&A