- 締切済み
39歳国民年金未加入です。
主人が39歳の今まで国民年金未加入です。 全く知識がないので教えてください。 25年支払えば支給されるんですよね? なんとか今なら間に合うのかな?と思ってます。 しかも職業を考えると障がい者になる可能性もあります。 ただ障害者年金をもらうための条件もイマイチ分からないし。 ●加入せず、貯金した方がいいのか ●今からでも加入した方がいいのか どなたかアドバイスください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yam009
- ベストアンサー率39% (106/269)
20歳以上60歳未満の日本に住所のある人は公的年金に加入しなければいけないことになっています。 基礎年金には老齢年金と障害年金、遺族年金がありますが、老齢年金では最低25年資格があれもらえることになりますが、40年間支払う事で満額の基礎年金がもらえる制度なので、払わなかった期間分減額されることになります。まったく今まで支払ったことがない場合でも、60歳以降65歳までは任意加入できますし、現在から2年分は遡って支払うことが出来るので、65歳までには受給権が確保出来ます。(20歳以降平成3年3月まで学生であった場合はその期間はカラ期間となるためさらに受給権取得は早くなります。) 次に障害年金の受給要件ですが、初診日における納付が払うべき期間の3分の2以上あることが要件となっています。ただし、平成28年3月末までは特例として初診日の属する月の前々月までの直近1年間に保険料の未納期間が無い(初診日以後に支払ったものは認められません)場合は3分の2あるものとして扱われるため、できれば今からでも過去分を払っておくことをお勧めします。さらにこれからについても払えないような経済状態であれば免除を利用するなどして未納期間を作らなければ、受給要件は満たせることになります。 遺族年金については、死亡した日において18歳以下の子どもが居ないと出ないので説明は省きますが、納付要件は基本的に障害年金と同じになります。
- tamarinn20
- ベストアンサー率45% (263/579)
今なら、60歳から任意加入すれば、25年になりますから、受給資格できますよ。 障害基礎年金、遺族基礎年金の資格も押さえるよう、払っておいたほうが安心ですよ、もちろん義務でもありますし。
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
>しかも職業を考えると障がい者になる可能性もあります この意味がよくわからないのですが、障害者認定は役所ですよ? また、国民年金に未加入だと障害者年金を受けることができません。 というか、国民年金の加入は国民の義務ですので、すぐに加入してください!! と言っても今からでは遅すぎで年金を受給できる要件を満たせませんが。
- ya-cha
- ベストアンサー率38% (27/70)
全然詳しくないのですが、 (以下、抜粋) 老齢年金は、年金をもらうために最低限必要な加入期間が決められています。この必要な期間のことを「受給資格期間」といい、原則「25年」と決められています(生年月日などによって特例有り)。つまり、最低でも25年の加入期間がないと、老後の年金は1円ももらえず、支払った保険料も掛け捨てになってしまいます!! 国民年金に加入できる年齢は原則60歳まで。35歳の時点で「保険料を払ったことがない」という人は、「(60歳まで)もう25年ない…」ということになりかねません。 昭和40年4月1日以前生まれの人なら、60歳までで25年に足りない場合は、救済の特例措置として70歳まで任意加入できる制度はあります。しかし、60歳以降の任意加入できる期間を考慮しても、少なくとも40歳前後までには加入して、保険料を納めておかないと受給資格を満たせないことになります。 と載っていました。 ちなみに受給額の計算式は、 792,100円× (保険料納付済月数 / 40年×12ヵ月 ) みたいです。 今から払った場合に・・・ 1.毎月いくらもらえるのか 2.何歳まで生きれば元が取れるのか を考えてみれば良いと思いますよ♪ ただ、「加入せず、貯金した方がいいのか」「今からでも加入した方がいいのか」という回答としては、 「納税は義務です」という事になってしまいますが(^^ゞ