• ベストアンサー

リカバリとリストアどう違うの?

パソコンのリカバリとリストアはどう違うのでしょうか? パソコンのリカバリと言えば、HDD中のイメージや付属の CD-ROMやVD-ROMを使って、工場出荷状態に戻すことを言う のだと思います。 では、リストアとはどういう意味でしょうか? 宜しくご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79142
noname#79142
回答No.4

「リストア」が「復元」と言う意味は他の方のおっしゃる通り。 昔、一般的に入手しやすいメディアがフロッピーディスクくらいしかなく、HDDも普通は1台しかついていなかった時代に、大きなファイルをHDDからフロッピーディスクでコピーしたり移動したり退避させたり復元するのに使う BACKUP/RESTORE (バックアップ/リストア)というコマンド(命令、キーボードから文字を入力してPCに命令する)がありました。 その名残で、今でも再インストールやリカバリの意味でリストアという人がいるのでしょう。 古い車やバイクを修復する場合は、日本ではなぜかなまって「レストア」と言います。

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 マイクロソフトの情報ではリカバリ(別名リストア)と書いてありましたので、回答者さんと同じですね。

その他の回答 (3)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

リストア=復元 例:イメージバックアップソフトでパソコン丸ごとバックアップ(SP2やSP3など適用し、セキュリティ対策ソフトもある時点までアップデートし、Update更新もある時点までして、アプリケーションもインストールした状態を)をとって不調になった時にリストア(復元)します。 例:IEの「お気に入り」やOEのメールメッセージなどをエクスポートしておいて、不調やOSのリカバリしたパソコンにてインポート(復元)する。 例:「スタート」「すべてのプログラム」「アクセサリ」「システムツール」「システムの復元」で正常だった日に復元します。 リカバリ(クリーンインストール)では、工場出荷状態に戻すことになり、SP2やSP3を当てたり、セキュリティ対策ソフトをインストールし、エントリー登録、アップデートし、Update更新もして、各種アプリケーションソフトもインストールしないといけないので面倒です。

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 リストア=復元ですか。

  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

リカバリー 専用のCDROMやHDDのリカバリー領域からOSやドライバ・一部付属ソフトなどをインストールしPCを購入時の状態に戻すこと。 ソフト的なものです。 PCおよびその周辺領域だけで使う用語です。 リストア PC本体のハードや躯体を点検し、不都合な部分を交換したりグレードアップしたりすること。 ハード的なことです。 リストアという用語はPCだけに限らず使います。(車などでも)

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ソフトとハードの違いですか。

  • a-yoshi
  • ベストアンサー率34% (222/645)
回答No.1

パソコン/サーバーでの一般的な表現では、リストアは「復元」という意味ですね。バックアップが対の言葉です。 http://e-words.jp/w/E383AAE382B9E38388E382A2.html リカバリは初期状態に復元することを言い、通常リカバリCDと言えば質問者様の言われる通りです。 では。

noname#112362
質問者

お礼

間違えました。 バックアップ⇔復元=リストアということですね。

noname#112362
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 復元⇔リストアですか。そういう感じですか。

関連するQ&A