- 締切済み
この言葉の意味を教えて下さい
戦前に流行った言葉だと聞いたんですが、「月月火水木金金」って何ですか? ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ben1151
- ベストアンサー率22% (153/681)
回答No.4
悲壮感に満ちた詞、曲が多い「軍歌」の中で、「苦労や重苦しさをはじきとばす」かのような、明るい、ポップな曲調の歌です。 じっくり、聞き込んだこともありませんが、耳に残っているというか・・・歌えてしまいます。(昭和33年生まれです) 軍歌の中で、数少ない、好きな曲です。 意味は、皆さんのおっしゃっている通りです。
noname#86975
回答No.3
戦前、戦中の大日本帝国海軍の厳しい行動規範を表した言葉であり、 大日本帝国海軍に日曜日はないという意味を具体的に表したものです。 これは軍歌「月月火水木金金」にもなっています。 http://jp.youtube.com/watch?v=NvCV2f1X7TQ
質問者
お礼
ご回答有難う御座います。 封建主義丸出しですね。現代に生まれて良かったです。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.2
以前、父(80歳)が歌ってた事があったので聞いてきました。 元々大日本帝国海軍で休日返上で訓練せよ、的な事で使われてたらしい。 軍歌で戦時中は結構、歌われてたそうで、父達、若い兵士も意志高揚でよく歌ってたそうです。 ご参考までに
質問者
お礼
ご回答有難う御座います。 え 軍歌だったんですか?土日が無いとの事のようですね。
noname#72827
回答No.1
土日が無い→休まない、という意味ですね。
質問者
お礼
ご回答有難う有難う御座います。 あ ほんとだ、土日が無い。お国の為って事ですね。
お礼
ご回答有難う御座います。 この時代に明るい曲なんて珍しいですね。 どんな曲か聴いてみたいです。