• 締切済み

ルールを守らない人を見るとイライラする

昔からなのですが、学校でいつまでたっても集合しなかったり、 規則を破ったり、街中でもルール(マナー)を守らない人を見るとイライラします。 自分が注意すればいいのですが、臆病者なので無理です。 何かこう楽になるような考えなどを教えてください。

みんなの回答

  • n7021h
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.3

いろいろな人間が存在をしているということです!(笑) 自分と、どうしても比較をしてしまうのですが、人間もさまざまな生き物なんですよ、だから、自分と価値観の異なる人間に対しては? あまり、ご自分で気になさらない方が得策だと私は思いま~す!(笑) 電車の中でも、どうみても20歳を過ぎているのにパンなどにかじりついている人間に? 何を、どのように、説明すれば良いのでしょうか??? あとは、自分自身で気が付けるようになるまでは、その人はそのレベルの人間だと考える方が気楽で自然だと思いますよ?(笑) わかっているのであれば、そのような行動は恥ずかしいと自分で感じるものでしょうから、遠くで見ていれば良いと思いま~す! わからない人間に、誰がこの世の中相手にしてくれますか? やはり、自分で気がつくまでは、そのような人間をよくしてあげようというスレマス様の考え方は、空回りしてしまうような気が致します。 あとは、自己責任ですから、その人達が自分で気が付くまでは? スレマス様がご自分で注意をしてあげる価値が本当にあるのか? 私には、少し疑問に感じてしまいます・・・。 わからない人間には、何を、どのように説明してもわからないことの方が多いかと思いますよ。

noname#73243
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#121811
noname#121811
回答No.2

もし、その規則が無かったらどうしますか?イライラせずに終わりですか?言葉を換えると「その規則が存在する理由を理解しているか?」と同じ質問です。破っても何ら問題なく誰にも迷惑掛からないなら目をつぶってあげたらどうでしょう? いや、まぁ大抵の規則には相応の理由があるのですが、TPOを見て今なら誰にも迷惑は掛からないと思ったら目をつぶるようにしてはどうでしょうか?例えば、人っ子一人居ない車も居ない交差点の信号無視とか、 集合してなくても事実上問題ないとか。。。

noname#73243
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

結構な年齢のオヤジです。 えー、私もまったく同様で妙に正義感が強いのです。 自転車の置き方とか、他人の傘の持ち方とかタバコの吸い方とか、何もかもマナー違反には憤りを感じます。先日は駅近くの100円自転車パーキングの通路に置かれている自転車を、全部パーキングにセットしてやりました。直接注意はできない小心者ですけどね。あははは。 で、考え方なんですが結局「見下してやる」ことですかねぇ。「あークズだよクズ」だとか「親の顔が見たい」とか「顔に教養のなさが出てるよ」とか、表情に出さずに(ここ、大事です)バカにすることでウサを晴らしてます。もちろん、ちゃんとマナーを守っている人を見たら心の中で全力で拍手してあげてますよ。 妄想の世界なんですけど、結局は自身の気持ちの中での整理だと思います。 さぁ、一緒にこずるい奴らを見下してやりましょう!

noname#73243
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A