- 締切済み
イライラしないためにはどうすればいいでしょう?
結構前から学校の友人にイライラしてしまいます。 友人はかなり甘やかされて育ったようで、何をするにも考えが甘く1人では生きて行けそうにないような人です。 周りの人間も心配なのでいろいろ注意したりするのですが、頑固で聞く耳を持ちません。 普通の友達であれば、叱れるのですが精神的にも弱い人で少し前まで鬱病になりかけていました。 そのため相手に対してどう怒っていいのかもわかりません。 学校で顔を合わせると上から目線の態度を取るその人にイライラが収まりません。 しかも相手は全く自分が我がままだと思っていません。 周りの友人たちも皆、相手の精神面を考えると言葉が出てきません。 イライラを押さえるにはどうしたらいいでしょう? また、この友人に対してどのような対処をしていけば良いのでしょうか? アドバイスなどお待ちしています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
仲良くしているお友達 なのですか? クラスにはたくさんの人がいますよね。 つきあわなければいい だけなのではないですか? >>>友人はかなり甘やかされて育ったようで、何をするにも考えが甘く1人では生きて行けそうにないような人です。 周りの人間も心配なのでいろいろ注意したりするのですが、頑固で聞く耳を持ちません あなたがイライラするのはなぜですか? お友達があなたに頼ってきて、解決出来ないでイライラしているならばともかくとして、 あなたがお友達の問題で勝手に心配して、意見が合わなくてイライラさせられてるのなら、わざわざ買ってでる問題ではないのでは? 当然のことですが育った環境や考え方などが違うため、あなたのアドバイスはきちんと聞いているけれど、受け付けられませんよ、というあなたへの反論行為、であることはないのでしょうか? 頑固、聞く耳もたない、、、 そう言う言葉を相手方に持つ人というのは、たいてい自分がそうであることが考えられるからなのです。 頑固に聞く耳持たない なら、1度も話を聞いてもらえていない? 違いますよね、何度かあなたの意見はちゃーんと聞いている、 だから、あなたの言おうとしていることが、お友達には予めわかる、 つまりあなたの意見に 拒否している ということではないのですか? なぜ? 聞く耳をもたずに、同じ事を何度も何度も繰り返し言ってしまってませんか? 甘やかされて育ったらしく・・・あなたが現実に見聞きして確認したことでなく、どなたかからの情報を聞いただけで決めつけてませんか? 彼女に注意する時に、あなたの意見への拒否 を頑固に、聞く耳持たないと正当化していたりしませんか? 理解されないと思うのなら、言葉、考え方、方法を変えて伝えるなど歩み寄りはされてますか? それをせず、同じ事をオウムのように繰り返して言っているだけなら、拒否されちゃいますし、そのうち聞く耳も持たなくなるものですからね。 自分の意見に反することを押し付けても、理解を得る事はできませんし、解決になりません。 みんなが同じであるはずはないのですから、集団生活において、平等的感覚をあなたは常識的にお持ちの方なのかも知れませんが、それが当てはまらない人に、違う自分の考え方を多数派の意見があるからと押し付けることは良くありません。 彼女の通学を許可しているのは学校で、あなたは校長先生などのように、彼女の在り方を教育指導できる立場ではなく、あなたも彼女と同じラインに存在しているだけ、1生徒の立場なのですよね。 そのために先生がいるんですよね。 合わないと思うなら、そのお友達と距離をおけばいいこと。 叱ったり、我がままだと、あなたのイライラ感情に任せて、相手の領域に踏み込みすぎる行為というのは、あなたがそんな彼女に対して、最後迄責任もって親友としてつきあっていける立場、覚悟で無い限りは、必要以上に干渉したり、立ち入ることは、あなた自身にもまた、彼女へみなさんの不満的思いが集中しているとあなたが感じとるのと同様に、今度はあなたにも非難が集中することになると思います。 イライラ感情に任せて、みんなを代表しての行為は、虐めにも繋がってゆく可能性が生まれます。 あなたの言葉が真実であれば、みんながそう思ってイライラしている? ならば、あなたが何も、みんなの代わりに彼女に立ち向かう必要性はどこに? 他の誰かが 代表してそれをしてもいいわけですね。 それをあえてしていないなら、あなたの思い込みであったり、行き過ぎた行為だから自分はしない、という判断を あなた以外の方たちがしているということではないでしょうか?
- FM31
- ベストアンサー率85% (6/7)
こんばんは。 確かに難しいお友達みたいですね(>_<) イライラしてしまう気持ち、分かります。 ただ毎回毎回イライラを感じていると、あなたも疲れるでしょうし、キリがないと思います。 もし可能であれば、ある程度「この人はこういう部分がある」と割り切ることが必要なのかなと。 何か上から目線の態度をとられても、軽く流すというか、受け止め過ぎない。 やりすぎてしまうとシカトになってしまうので、加減が難しいのですが汗 一方で注意したいときがあったら、注意するまえにその人の言葉なり行動を受け止めることが大切なのかなと思います。 どうしても悪いところばかりが目立ってしまって、良いところが見つけられなくなるときってありますよね。 ただ「○○は違うんじゃない」より「確かに□□かもしれない。でも○○はちょっと違うと思う」といった方が、相手の方の神経に触りすぎず、かつ伝えたいことを伝えられるような気がするのです。 頑固な方とのことで聞き入れてくれるか定かではありませんが、言い方や話す順序に気をつけてみるとひょっとしたら聞く耳を持ってくれるかも… きっと放っておくこともできるかもしれないのに、きちんとそのお友達のことを考えてらっしゃるjogio0121さんは、素敵だなと思います。 大変な部分も多いとは思いますが、少しでも良い方向に向かうことを願っています。 長文・駄文、失礼いたしました!
- honhon11
- ベストアンサー率13% (14/103)
普通に怒ればいい。 >友人はかなり甘やかされて育ったようで、何をするにも考えが甘く1人では生きて行けそうにないような人です。 これはあなたたち友人もその1人ですよね。注意をしただけで、ちゃんと怒ってなければ流されるのは承知なはず。 精神てきに相手が弱いといいますが、精神てきに弱い人はこの世にたくさんいます。鬱病になりかけていたみたいですが、実際にはなってもいないしそんな理由で放置していれば、どうせ社会にでてからは仕事もまともにできない子になります。 そもそもそんなにイライラするのなら彼と接しなければいい。無視しろとまではいいませんが、適度に距離を置けばいい。
補足
すみませんでした。 いろいろと説明が足りないところがありました。 私と友達とはとても仲良くしていました。 だから、これからもずっと友達としてつき合っていきたいのです。 イライラする理由は 私たちがいつもいるグループはその子以外は全員就職が決まったのですが、その子だけはまだ決まっていません。というか、その子は就職したいと言葉にするだけで実際就職活動をしていませんでした。最近では就職は無理だから美術系の大学に進学すると言い出しました。今まで美術などやってきていない子がです。 こんな事書いて悪いと思いますが、その子のご実家は本人曰く農業しかしていないので、生活は決して楽ではないという事。ほかにも兄弟がいるのでお金がかかる。 そんな状況で美大に進学なんて何を考えているのかわかりません。 甘やかされて育ったと言うのは、上京してきてからその子はバイトもしないで仕送りで生活しています。というかアルバイトした事ないそうです。欲しいものがある時は親にすべて出してもらっている。その上結構物欲の多い子です。眠いからという理由で学校を休んでも叱られなかった。自分で「親は私に弱いから」などと言っていました。 これから進学するという所は、地方から出てきて、東京でちゃんと就職して頑張りたいよねと仲良くなったので、私の仲で羨ましい気持ちと裏切られたような気持ちもありました。 相談したくても周りの大人、学校の先生は生徒のこと放置してるんです。 その子が鬱病になりかけて休学する時も、一緒にこれからの事相談しに行きました。 けど、全然相手にしてくれなくてもう絶対先生には頼らないと思いました。 いじめの心配はないです。そんなくだらない事をする人間は周りにもいませんし、私もしません。 というかその子はいじめなどで高校まで保健室登校していので友達が全然いなかったらしく、上京してちゃんと友達ができて嬉しいと言っていて、初めて会うタイプの子だったので皆放っておけませんでした。 関わらないという事は無理です。学校の授業で必ず話さなくてはいけない状況があります。 最近は少し距離を置くようにしているのですが、友達のほうから積極的にくるのであまり変わりませんでした。後、私は相手の話の聞き役になる事がほとんどで注意の仕方もあまり良くなかったかもしれません。もう少し冷静になるべきでした。 なんだか今ここに友達の事書き出してみて、どうして自分はこの子の友達でいたいのかよく分からなくなってきました・・・。 すみません。