• 締切済み

発酵式CO2の夜の対処方法を教えてください。

ウォーターウィステリアとハイグロフィラ(赤いやつ)を買ってき コケなどが付かないよに健康に育てたいので発酵式CO2をはじめたのでが、なにせずっと出てくるので夜をどうしようか迷っています。 ライトの時間は17時~0時です ライトは普通の蛍光灯1本です 今は夜はエアレーションしているのですが、仕事が交代制なのでライトが点いてる時でも仕事なのでエアレーションを止められない状態です。 仕事も時間帯がしょっちゅ変わってしまうので、ライトの時間もひんぱんに変えては水草も弱るそうなので困っています。 水草も早くもよわりだしたのか前のめりになってきました。 ちなみに今は水草を植えて3日目ぐらいです。 こうゆう方法があるよみたいなのがありましたら教えてください。 よろしくお願いします!

みんなの回答

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.3

流石に、20W(普通のヤツってそう言う意味ですよね?)1本では、水草育成は難しいです。 また、光量不足の状態でCO2を添加すると、生体の酸欠の危険性は増すでしょう。 CO2の効果も、あまり見られないだろうと予想します。 2灯式のライトを増設し、タイマーを使いましょう。 環境が揃わない状態での水草育成は厳しいです。 ホームセンターなどにある、リーベックスのギア式タイマー(精度は悪い)が1つ1000円くらいでありますよ。

  • vhbtbh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

開き直って24時間エアレーションするのがいいと思います。 よくエアレーションすると二酸化炭素が逃げるといいますが、 植物が活発な日中は逃げる前に植物が二酸化炭素取り込んで正常に機能すると思います。 エアレーションでも気中の二酸化炭素を取り込むので、エアレーションしっぱなしだと逃げる前に植物が浪費すると思います。