• ベストアンサー

DVD互換モード

こんにちは。(^_^) 東芝の VARDIA RD-E160 でHDDからDVD-R(CPRMなし)にコピーしようとしたら、 「DVD互換モード切で録画されたパーツのため、DVD-Videoに記録できません。」と出て、コピーできません。 設定をDVD互換モード入(主音声)にしてHDD→HDDでコピーしてから再度やってみましたができませんでした。(>_<) どうすればいいですか? よろしくお願いします。<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 確か東芝の機種の場合はVRモードでHDDに記録されたデータを、DVD-VIDEO化するにはレート変換ダビングになるはずです。この際、転送速度は等速(1時間番組なら1時間)だったはずですけど、説明書に記載されてるので詳しくは説明書を読んでください。 たぶんVRモードをDVD互換モードに変換する等の項目でありますよ。 当方、実際に東芝の機器は所有しておりませんが、カタログにはそんな記載がありましたよ。

noname#80701
質問者

お礼

>レート変換ダビングになるはずです。 聞きたくなかったです。w めんどくさいけどしょうがないですね。 ありがとうございました。<(_ _)>

noname#80701
質問者

補足

常にDVD互換モード入にしとくデメリットって何ですか? よろしくお願いします。<(_ _)>

その他の回答 (3)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

No2です。 我が家のレコーダーはパイオニア製なので東芝製とはかなり、趣が異なる製品ですが、一応HDDではVRとVIDEOの選択ができます。 ですが、我が家のはVIDEOモードを選択しております。 DVD-Rに焼く際に手間がかからないからです。 メーカーでは編集、高速ダビングの際に編集点が若干ずれる可能性があると説明しておりますが、ほんの数コマずれても気にはしません。アナログビデオ同士の編集作業と精度に比べれば、はるかにラクで高精度ですから。 プレイリスト編集等ができなくなりますが、カット編集やチャプター挿入程度はできますので、何の不便も感じておりません。 もっともココに当方が記載した内容は全て元がアナログとの前提です。 もし、元がデジタル放送でしたらCPRM非対応のDVD-Rへのムーブは不可能ですし、そもそもVIDEOモードはデジタル放送には対応しておりません。だからHDDもVRモードを選択するしかありませんし、ムーブもCPRM対応のDVD-R(RW、RAM)が必要となります。

noname#80701
質問者

お礼

私のもアナログです。 丁寧なご回答、ありがとうございました。<(_ _)>

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3032)
回答No.3

マニュアルの「操作編」153ページを見ると、Mint-02さんの実行された手順でHDD間コピーすればOKのように思えますね。 CPRMなしのメディアには、デジタル放送の録画ファイル等はコピーできませんが、コピー制限のかかっているタイトルということはないですか?

noname#80701
質問者

お礼

>マニュアルの「操作編」153ページを見ると、Mint-02さんの実行された手順でHDD間コピーすればOKのように思えますね。 ですよね。もう一回やってみます。 >コピー制限のかかっているタイトルということはないですか? んと、小学生の頃ビデオに録ってあったものをライン?でHDDにダビングしたものなので、プロテクトは掛かってないです。 ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>設定をDVD互換モード入(主音声)にしてHDD→HDDでコピーしてから再度やってみましたが コピーがいけないということはないですか? コピーしないでやってみたらどうですか?

noname#80701
質問者

お礼

>コピーしないでやってみたらどうですか? やってみます。 ありがとうございました。<(_ _)>

関連するQ&A