- 締切済み
海外でUMPCを使う場合と海外ローミングについて
来年2月よりオーストラリア・ニュージーランドを周ってくる「はむえもん」といいます。海外旅行は初めてです。あまりにも知恵不足なので、少々お力を貸してください。 2月3月は、オーストラリアのゴールドコースト知人宅でお世話になり、4月後半からニュージーランドへ渡ります。 今、そのためのUMPCを物色していますが、ASUSのEee PCかDELLのMini9に落ち着く予定です。それはよしとして、他のUMPCにもいえることですが、すべての無線LAN機能は現在最も普及しているIEEE 802.11b/gですよね。それって無線LANを設置しているホテルのロビーなどでは大丈夫でしょうけど、では有線ブロードバンド接続用の時には使えるのでしょうか? 色々調べましたが「モデムは海外対応じゃなきゃだめ」とかでロードウォーリアのモデムカードが紹介されてますが、あれだとUMPCには接続できませんよね?(差し込む場所もないし) みなさんは、どのように接続されているのでしょうか。 教えてください。 後、プロバイダです。 日本の各会社(KDDI、YahooBB、BIGLobeなどなど)ローミングサービスをやってますが、イマイチどこが一番いいのか、決められないでいます。 今、家の回線はGyao光ですが残念ながらGyaoでは海外ローミングサービスがないので別で考える他ありません。 日本の各会社で新規にプロバイダ契約をして、海外ローミングサービスを受けるよりも、期間限定で考えればロードウォーリアのライトコース(従量制)を使って「iPass社」経由が一番なのかなぁと悩んでいます。 いかせん、UMPCに関する情報が少なすぎて、少々困り気味なのもあります。乱筆乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harun1
- ベストアンサー率60% (927/1535)
>では有線ブロードバンド接続用の時には使えるのでしょうか? 100BASE-TX/10BASE-Tが標準装備されています。これは世界共通規格です。LANケーブルを差し込めば利用できます。 現地でプロバイダ契約をするのであれば、ブロードバンドモデム内蔵のルーターが提供されます。 ただしnolly_nyさんの回答にあるように、オーストラリア・ニュージーランドでは限られた地域でしかブロードバンドが提供されていません。 都市中心部以外はダイヤルアップ接続です。 Eee等の本体にはSDメモリカードスロットしか無いので、USB接続タイプのアナログモデムモデムを利用しないとダイヤルアップ接続はできません。 現在のところ、新品で流通しているのは オムロン社製の ME5614U2 くらいしか検索に掛かりませんでした。 http://www.omron.co.jp/ped-j/product/network/index.htm#05 また、テレコネクタ(イギリスタイプ)が必要になります。 Eee等はダイヤルアップでしか接続できない地域では使用が難しいことは覚悟しておいてください。 >海外ローミングサービスを受けるよりも、期間限定で考えればロードウォーリアのライトコース(従量制)を使って「iPass社」経由が一番なのかなぁと悩んでいます。 ローミングよりも現地のプロバイダ契約をする方が安く上がります。 従量制よりも定額制をお勧めします。 ところで、 滞在先の回線を利用したダイヤルアップでのローミングなら可能ですが、それ以外は、回線を引く必要があります。 残念ながら現地ですぐに回線を引くことはできません。 滞在先でネット接続ができる環境にあるのなら、それを利用させてもらいましょう。 >UMPCに関する情報が少なすぎて、少々困り気味なのもあります。 モバイルPCも通常のノートPCも機能の違いはありません。どちらのPCも同じ方法でネット接続をします。 しかしながら、最近のモバイルPCにはアナログ接続ができない機種が増えており、 安いウルトラモバイルというタイプでは、アナログ用のモデムが内蔵されていません。 >家の回線はGyao光ですが 失礼ですが、質問者さんはダイヤルアップ接続について全く知識がないように感じています。 世界の主流はダイヤルアップです(国内でもブロードバンドが提供されていないところはたくさんあります)。 ブロードバンド環境が整っていない地域に出かける場合は、ダイヤルアップ接続を念頭に置いた機種選びが必要ですよ。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
UMPCって何?と調べてしまいました。。。 オーストラリアのお知り合いのところでは、既に環境の整ったインターネット回線を拝借できる予定なんでしょうか? というのは、オーストラリアってインターネット、あまり普及していないようなんです。(さすがに主要観光地近くのホテルならたいていOKのようですが) 無線LANスポットを探して回る手間ひまをかけるよりは、原始的な方法「電話回線を使ってダイヤルアップ接続」する準備を確実にしていった方が、役に立つと思います。 私がオーストラリアに行く時の滞在先も一般家庭ですが、近所に無線LANスポットなんてありません(スタバもマックもない田舎だからなんですが)。いつもiPass社のアクセスポイントにダイヤルアップ接続です。 また、世界あちこちにノートPC持参で行ってますが、「海外対応モデム」なんて意識したことは一度もありません。PCは5年前ぐらいのVAIOです。 以上、ご参考まで。
お礼
nolly_nyさん ありがとうございます。m(_ _)m UMPC…色んな呼び名があるので(ミニノートなど)書くほうも迷ったのですが説明不足でした、申し訳ないです。 知り合いのところは、調べましたところとりあえずインターネット回線があるようです。無線LANで接続…なんてことは考えてはいませんでしたが、久しぶりのダイヤルアップ接続に戸惑ってしまいました。(^^; 世界中を周られて「海外対応モデム」なんて意識したことは一度ないとおっしゃるので安心しました。(;^_^A ありがとうございました。
お礼
harun1さん ありがとうございました。m(_ _)m 知識不足にも程がありました、申し訳ないです。 滞在するところはゴールドコーストやシドニーなどの都市になりますが、田舎へ行った時のことも考えて「ダイヤルアップ接続」にしようとは考えてました。 >Eee等の本体にはSDメモリカードスロットしか無いので、USB接続タイプのアナログモデムモデムを利用しないとダイヤルアップ接続はできません。 >Eee等はダイヤルアップでしか接続できない地域では使用が難しいことは覚悟しておいてください。 >安いウルトラモバイルというタイプでは、アナログ用のモデムが内蔵されていません。 この一言でわかりました。私が聞きたかったのは、このことだったんだと思いました。ただ説明がうまくできなくて、周りくどくなってしまっていたのかもしれません。 >ローミングよりも現地のプロバイダ契約をする方が安く上がります。 >従量制よりも定額制をお勧めします。 現地プロバイダとの契約は大変だと聞いているので、ローミングを考えてたんですが…やはり定額制ですよね。 >滞在先の回線を利用したダイヤルアップでのローミングなら可能ですが、それ以外は、回線を引く必要があります。 >残念ながら現地ですぐに回線を引くことはできません。 ありがとうございます。滞在地環境を調べたところ、インターネット回線があるようです。現地のプロバイダと契約してUSBタイプのモデムを使用すればなんとかなりそうですね。 その前に…ミニノートではモデム未内臓であったり、カードスロットがないことによって普通のノートPCよりも、若干不都合であることが解りました。ミニノートにとらわれすぎていたのも悪いのかもしれませんね。 ゆっくり考えなおしてみます。 ありがとうございました。