• ベストアンサー

リフォームの金額

大体の金額がわかれば・・・と思って投稿させていただきます。 中古(築15年)の戸建てを購入予定です。 とても綺麗にお使いになられていたので 最低限のリフォームでと考えています。 ・お風呂・・・浴槽のみ交換 ・トイレ・・・ベン座のみウォシュレットへ ・システムキッチン・・・ノーマルなもの、食洗機など付いていない物。 ・たたみ(6畳)交換 ・換気扇・・・内部のみ交換が可能と聞いたことがあります。 どれも大きな物ではありません。 見積は近々取るつもりではいます。 その前に大体の目安と見積を取った後の高いか安いかの 比較になればと思います。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#78261
noname#78261
回答No.5

無責任見積もりでよければ。 トイレ便座交換のみで10万前後電源はありますか? お風呂はユニットなら全取り換えで80~130万ほど FRPの塗り替えなら浴槽だけで20万ほど~になります。 在来では浴槽の種類や置き型、埋め込みによって全然違います。 キッチンはキッチンセットは定価40~50万ですが、壁との取り合い、天井との取り合いによってはクロスの貼り直しや壁の仕上げのやり直しが必要です。水道の位置が違うし、ガスや電気の直し工事で最低60万~100万はかかります。 換気扇も中身だけなら数万でしょうがフードがつけば20万ほどのものもあります。に工賃 目安にするというよりは予算を決めておいてその範囲でできる工事を選択されたらどうでしょう。まずは、したいことだけ言って見積もりをとる。私は150万~200万前後は出てくると思います。それから、出す金額と工事内容の相談をすればよいのです。 たとえば50万までというなら、トイレ、換気扇、畳で予算25万前後 浴槽がFRPの場合塗り替えてプラス20~30万でここまで。 キッチンは、たいてい100万はいきます。 どんなに妥協しても60~80万ほどはたいていかかります。 しかし、現場を見なければ上記の額は意味がありません。 素人がキッチンだけ取り換えればと思ってもそれは希望であって、付帯する工事を見積もれるのは現場を見た人だけです。

tokope7907
質問者

お礼

トイレは 便座が温まるだけ?のものを使用してましたので電源はありました。不動産屋さんの話によると浴槽だけの交換は可能なはずとの事でした。ざっくりですが 頭の中に予算はあるのですが・・・キッチンと換気扇はハウスクリーニングを考えた方がいいのかな?と思ってしまいました。ご回答いただいた金額を頭に入れて見積もりを取ってみたいと思います。そうですね、したい事を言って見積もりを取ってできることをお願いするという事でいいんですよね。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • minnto006
  • ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.4

参考にならないかもしれませんが・・。 昨年夏に築17年の家をトイレ2カ所 洋式温熱からウォシュレットにしました。壁紙と床取り替え 紙巻き付きで約50万。 昨年5月にシステムキッチン(換気扇、壁、棚も)イナックス製。ノーマルで食洗なし250センチ位の幅約70~80万。 6畳たたみ表替え4万(知り合いに頼んだ) お風呂はタイルを壊してユニットのノーマル80~100万超え(お風呂はやりませんでした) どれも大きさやタイプでかなり金額が違うようです。

tokope7907
質問者

お礼

とても参考になります。 キッチンは食洗機なしでも・・・高いですね。 トイレとお風呂だけで考えた方がよさそうだな~と 思い始めています。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142255
noname#142255
回答No.3

風呂の形態によるが浴槽のみ交換するのが可能か専門家に見て貰う事 浴槽を外すと もっと他に悪い所がある事が多々ある 結局 総入れ替えになる 畳は傷み具合で上敷きのみ交換 または裏返しで済まないか  リフォームの仕方はピンからキリまであるので 見ないと判らない

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.2

失礼ですが、ここで金額を聞いて、業者依頼の参考にしようということでしょうか? もしそうなら、参考にはなりません。 非常に無責任な価格になる恐れもあります。 かえって混乱を招く恐れもあります。 品物の価格は地域や業者によって違いがありますし、新築もそうですがリフォームはなおさらのこと業者との信頼関係が1番です。 必ず増工事なども出ます、(バラしてみないと実際はわからない) 良心的な業者なら多少はサービス、もしくは途中で相談してくれます。 まず、風呂ですが 現在の風呂場の構造によります、浴槽のみ交換ということはユニットバスではないのですね(15年だとユニットバスの場合も多いですユニットバスなら浴槽のみ交換は非現実的です)、壁や床がタイルかモルタルなら、交換後に必ず補修作業が必要です、配管の変更も無い、元通りにするのか今より良くするのか・・・浴槽自体のの価格もピンからキリです。 場合によっては今時はユニットバスに入れ替えが便利で快適でキレイ、お勧めになることもあります。 ユニットバスの価格もまたいろいろ、お好みをカタログでも見て決めてもらわないとわかりません。 これだけでも、話だけで見積もるのは困難なのがお分かりですね。 「普通はだいたいこんなもんだよ・・」という話も無いわけでは無いですが、それは実際に自分がやる、と言う話ではないことですのでまったくアテにはならないということです。 ここでの情報と実際に施工する地元業者を比べるのは酷というものです。 キッチンも、今ある場所に収まるサイズ、配管位置、交換後の補修など もあり、また、キッチン台じたいの価格もピンキリです。 ノーマルと言われても人それぞれ、自分で選ばないものでいいのでしょうか?浴槽と同様にカタログでも見て選んでもらわなければ決まりません。 たたみもまた、ピンキリです。 換気扇もまた同じ。 ウオッシュレットもタイプによって価格がきまります。 良心的業者ならその後のアフターもきちんとしてくれますので金額のみを重視すると、ご本人にとってもいい結果にならない場合もあります。 とは言っても今の時勢ですから、同じ条件で複数の業者から見積りを取るのは常識ともいえます、条件が違えば価格も違いますので比較できません。 そこで、高い安いなどを判断します。 リフォームは現場下見をキッチリしないと出来ませんので、あとは、話をするなかで相手を見て、人間性や信用度を見て決めましょう、見積り金額はあくまで見積りですから、もっとマケテ・・とか交渉するのも普通ですから遠慮しないでください。 また、疑問点などはどんどん質問してください、納得いかないうちはやらない方がいいです。 リフォーム前に、メーカー展示場などでユニットバスやキッチンの実物を見て参考にするのもお勧めです、カタログだけを見ても難しいですし、せっかく直すのなら好きなものにしたいですから。 ご自分にも多少の知識が無いと何かとトラブルの元になります。 建築不況ですから業者も喜んでやると思いますが、くれぐれも悪質な業者に引っかからないように注意してください。

tokope7907
質問者

お礼

ご丁寧に回答いただきありがとうございます。 不動産屋さんに「50.60万くらいで済むのではないかな~」と言われたのですが、そんなもので はたして済むんだろうか?思い、こちらで少しでも何かわかればと思ったのですが・・・無理ですよね。 何件か見積を取ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

お風呂・・・浴槽の大きさ トイレ・・・現在の仕様 システムキッチン・・・広さ、大きさ たたみ(6畳)・・・建物の立地条件 等がわからなければ見積もりしたくても出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A