• 締切済み

授乳期間中 避けた方が良い食品

母乳とミルクと両方で育てていますが、母乳を与えている以上、妊婦の時より食べ物に気を付けているつもりですが、数週間前、赤ちゃん(もうすぐ1ヶ月半)が、お腹を壊してしまいました。(少量のうんちが1日に何回も出る) 病院に連れて行き、お薬をもらい飲ませたので、1回飲ませただけでまた元の通り健康になったのですが、その時、お医者さんに「はっきりとは断言できないけど、数日前に私が飲んだ100%ジュースの量が多すぎたのかも。1日1グラスぐらいならいいけど。。。大人でも果物や100%ジュースをたくさん摂取するとお腹を壊す人多いから。。。5,6ヶ月頃になると、赤ちゃんの体内の機能も、もっとしっかりしてくるから、大丈夫だと思うけど。。。」と言われ、知らなかったとは言え、赤ちゃんに悪い事をしてしまたと申し訳ない気持ちで一杯になり、その後ますます食べ物・飲み物に気を付けなくては!と思っているんですが、よく分からないので教えて下さい。 (1)あまり神経質に考えるのも良くないと分かっていますが、母乳を少しでも与えている場合、【避けた方が良い食品・飲み物】【避けるべき食品・飲み物】について、アドバイスお願いします。 (2)食べ物について。 ふりかけ(一般のふりかけや、シソのふりかけ)・おにぎりなどに使う海苔・味噌汁(具のワカメは大丈夫ですか?)お菓子は一切食べていませんが、牛乳が成分に入っているようなチョコレートなどは避けるべきですよね!?(少しなら食べても大丈夫なお菓子類はありますか?) (3)飲み物について。 水分をもっと取るようにと言われたのですが、ガブガブ!?飲めるような飲み物は、水以外に何がありますか?麦茶やタンポポティは授乳期間中でもOKですか? 上記の物以外でも、何か食品・飲み物についてアドバイス頂けると助かります。長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

chaogaoさんのお子様を大事に考えている姿がとても伝わり、文を見てとてもほんわかした気分になりました♪ 本来、薬もそうですが母がとったものの1割程度しか母乳には移行しません。ほとんど移行しないものもあります。 なので、なにを摂取したとしても母乳にはさほど影響を与えません。日頃から偏った食事をとっていない限りとてもいいおっぱいが赤ちゃんにいっています。 にんにくをたくさん食べたり、香辛料のたくさん入ったものを食べると赤ちゃんが嫌がったという話もよく聞きますが、国によってはそのようなものを取った方が母乳に良いと言われている国もあります。 なので、あまり考えなくてもいいと思います。 私は普通に食べたい時にはケーキやチョコも食べています。 ただ、甘いものや乳製品の過度な摂取はあまりよくないかもしれません。 あとは、これは個人的な意見ですが、環境ホルモンはそのまま移行すると聞いたことがあるので、私自身は地元や日本の食材で、加工された食品は控えめにしています。(でも、もちろんジャンクフードも食べちゃうこともあります!環境ホルモンといっても、だから粉ミルクがいいのではありません。牛の乳だって、いろいろな薬を使用されているのだから環境ホルモンはありますよね。) 母乳の90%以上は水分ですが、だからといって水分の取りすぎが母乳の分泌を増加させるわけではありません。何リットルも母乳のために飲む必要はありません。ご自分がほしいと思うだけ摂取すればいいことですし、ハーブティーもいいと思いますが、それをとれば母乳が出るのではなく、楽しみの一つとして飲むことがプラスにつながるのではないかと思います。

chaogao
質問者

お礼

なかなかPCが使えず、お礼がおそくなってしまい申し訳ありません。早々にご回答して頂き、ありがとうございます。そうですね、あまり考えすぎない方が良いのは自分でも分かっていて、もう少しリラックスして行きたいと思っているのですが、質問欄に書いた腹痛が起こった時もお義母さんとか、旦那のお姉さんに「何食べたの?何か隠れた食べたの?」とか言われ、赤ちゃんの下痢の原因は、絶対に私が食べた物が原因だ!と言わんばかりの状態だったんです。他の原因は探そうともせず。。。かなりストレスだったのですが、とても一人の方に良回答を選ぶ事が出来ない程、皆さん一人一人のアドバイス本当に嬉しかったです。私をリラックスへ導いてくれる心強いアドバイスですね!(笑)過度な摂取をしないように気を付けて、でもちょっとなら大丈夫~!って自分に語りかけます。(笑)『楽しみの一つとして食べる・飲む』がキーワードですね♪ とにかくこんな環境ですが、外野の言葉をなるべく左から右に聞き流すように心がけて、ストレスをためないようにしたいと思います。

  • ctyan
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

出産おめでとうございます。 母乳のこと気になりますよね。 (1)辛いもの、甘いもの、お餅は控えたほうがいいですね。 甘いもの、お餅は乳管を詰まらせるそうです。 (2)ふりかけは毎食ふりかけごはんだけっていう食事でなければ 大丈夫でしょう。 海苔・ワカメですが、母乳に良いそうです。 私も母乳の出が悪くなった時に相談したら、海藻類を食べると いいよって教えてもらいました。 牛乳・チョコレートは過剰摂取でなければ問題ないと思いますよ。 母乳にはやはりお米がいいそうです。 パンよりお米がいいらしいです。 私は朝はお米を受け付けないので、パン食ですが、 昼、夜にしっかりお米を食べるので、母乳も大丈夫です。 後は、根菜類がいいそうです。 今は食事を作るのも大変だと思うので、 ご飯と、具沢山のお味噌汁だけでも大丈夫ですよ。 飽きれば野菜スープにするとか。 体を冷やさない食べ物がいいですよ。 (3)水分はしっかり取ったほうがいいですね。 母乳はほとんどが水分です。 出が悪いなと思う時はやっぱり水分とるのが少ないです。 麦茶・タンポポ茶(タンポポティとおなじ)はOKです。 知人の入院していた産院では産後タンポポ茶を1日 カップに6,7杯飲まされたそうです。 タンポポ茶は母乳の出が良くなるそうなので、私もお茶がわりに がぶがぶ飲んでいます。常温若しくは熱いのを1日2リットル以上が 理想だそうです。 タンポポ茶もノンカフェインのものとカフェイン入りのものがあるので 注意してくださいね。 それだけでは飽きると思うので、カフェインが入っていない お茶などをガブ飲みした方がいいですよ。 水分取らないと、母乳の出も悪くなるし、便秘にも なり、ぢにもなりやすいので気をつけてくださいね。 心配な事はいろいろありますが、母乳にはストレスが 一番良くないです。 後何ヶ月?何年?母乳を飲ませますか? 母乳育児をうたっている産院で生まれた子は3歳でも母乳を 飲んでいます。5歳の誕生日で卒乳した子もいたかな。 お菓子も食べなくてストレスがたまるなら、食べたほうがいいです。 でも食べ過ぎないようにしましょうね。 なんでも過剰がいけないと思います。 ママがストレスたまってると、赤ちゃんでもわかるみたいですよ。 長文になってしまいました。 文章もぐちゃぐちゃで回答になっているかわかりません。。。 すみません。 私も5ヵ月半の娘がいます。 悩みは尽きませんが育児頑張りましょう。

chaogao
質問者

お礼

なかなかPCが使えず、お礼がおそくなってしまい申し訳ありません。早々にご回答して頂き、ありがとうございます。そうですね、あまり考えすぎない方が良いのは自分でも分かっていて、もう少しリラックスして行きたいと思っているのですが、質問欄に書いた腹痛が起こった時もお義母さんとか、旦那のお姉さんに「何食べたの?何か隠れた食べたの?」とか言われ、赤ちゃんの下痢の原因は、絶対に私が食べた物が原因だ!と言わんばかりの状態だったんです。他の原因は探そうともせず。。。かなりストレスだったのですが、とても一人の方に良回答を選ぶ事が出来ない程、皆さん一人一人のアドバイス本当に嬉しかったです。 「ふりかけ・牛乳・チョコレート」って少しなら食べても大丈夫なんですね。「海苔・ワカメ」は母乳に良いんですね!知りませんでした!!飲み物は麦茶やノンカフェインのコーヒー(黒ゴマから出来た)を飲んだりしています。水分が少ないと言われたので、少しでもバラエティを増やして、ゴクゴク行きたいと思います。(笑) とにかくこんな環境ですが、外野の言葉をなるべく左から右に聞き流すように心がけて、ストレスをためないようにしたいと思います。 5ヶ月半の娘さんが居るんですね!うちはまだ1ヶ月半の娘のお世話なので、5ヶ月半と聞くと羨ましいです!(きっと5ヶ月には5ヶ月の悩みがあるとは思いますが。。。)お互いに育児頑張りましょうね!

  • callista
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

完母で、2ヵ月目のママです。 自分の食べたものが影響すると思うと、神経質になっちゃいますよね。 ただ、あんまりカリカリやってしまうと、ママもストレスがたまると思うので、ダメダメ…というのは、逆によくないのかな?と感じます。 助産師さんのアドバイスと、私の状況から…です。 (1)主食に関しては、やっぱりお米。そばはいいけど、小麦粉系はあんまりとりすぎないようにね…と言われました。といっても、パンとかパスタは好きなので、食べちゃってます。産後1ヵ月は、実家で毎朝、玄米がゆを食べていましたよ。 あとは、乳製品ですが、チーズは乳脂肪分が高いのであんまり…とのこと。脂肪分が多いものっておっぱいをこってりさせてしまうみたいです。ケーキとか食べたあとは、張りが強いかも。。。ベタベタしますし。 (2)ふりかけ…とははじめて聞きましたけど、それなら、ごはんにあうお惣菜のほうがバランスもいいんじゃないですか?もともと、野菜メインの食事なので、色のバランスと煮る・ゆでる・炒める…の調理法を考えて作っています。私自身、豆や根菜類、煮物を多く食べているからか、うちの子のおなかの調子もいいみたいです。甘いものはなかなかストップできないのですが、過剰ではない程度の糖分がないと元気になれないから、と自分で言い訳してます。 (3)水分はルイボスティを冷蔵庫にストック。あとは、ほうじ茶やハーブティも時々。Mather'sMilkやpregnancy teaというハーブティも飲んでみたり、です。寝るときは枕元に。もともと、ジュースは飲まないので、これらのお茶をゴクゴク。いろいろあったほうが飽きないですし。 私も、神経質になりやすいタイプなので、お互いリラックスして母乳育児を楽しみましょう!

chaogao
質問者

お礼

なかなかPCが使えず、お礼がおそくなってしまい申し訳ありません。早々にご回答して頂き、ありがとうございます。そうですね、あまり考えすぎない方が良いのは自分でも分かっていて、もう少しリラックスして行きたいと思っているのですが、質問欄に書いた腹痛が起こった時もお義母さんとか、旦那のお姉さんに「何食べたの?何か隠れた食べたの?」とか言われ、赤ちゃんの下痢の原因は、絶対に私が食べた物が原因だ!と言わんばかりの状態だったんです。他の原因は探そうともせず。。。かなりストレスだったのですが、とても一人の方に良回答を選ぶ事が出来ない程、皆さん一人一人のアドバイス本当に嬉しかったです。 もちろんお惣菜をメインに食べるようにしていますが、「ふりかけ」って少しなら食べても大丈夫かなぁ。。。と思ったので質問させて頂いたんです。お菓子も、ちょっとなら食べても大丈夫なんですね。確かにその通りですね。糖分が無いと元気になれないという考え方、私も見習いたいです!!リラックスが大切ですよね♪(特に今の私には!苦笑) 飲み物は麦茶やノンカフェインのコーヒー(黒ゴマから出来た)を飲んだりしています。水分が少ないと言われたので、少しでもバラエティを増やして、ゴクゴク行きたいと思います(笑)

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.1

あまり考え過ぎないほうがいいと思いますが、参考までに。 (1)避けたほうがいいものは、辛い物、特に唐辛子は母乳の味に影響するようです。(母乳が少し辛くなるらしいです) 私は母乳外来で、お餅やもち米は避けたほうがいいと言われました。赤ちゃんに影響がでるのではなく、母乳に粘り気が出るため、詰まりやすく、乳腺炎になりやすくなってしまうのだそうです。甘いものは食べ過ぎないほうがいいですが、あまり食べないのも体力を消耗しますので、気をつけましょう。 ひじきとマグロは週に一度くらいに控えたほうがいいです。(母子手帳などにも記載されている?かな、残留水銀などの問題があるためです。母親教室や育児教室などでも教えてくれますよ。) (2)ふりかけも海藻類も大丈夫です。牛乳も大丈夫ですよ。牛乳アレルギーですか?私は毎日飲んでいました。お菓子も毎日食べていました。(やめられなかったで) でもなんにも影響がなく、母乳もたくさん出たし、子供もすくすく育ちましたよ。 基本的に、「たくさんの種類を少しずつバランスよく食べる」がいいと思います。この食品がいいから、とひとつ食品をたくさん食べすぎると体調を崩しがちになります。(無理なダイエットなどに代表されます) (3)飲み物は甘すぎたりカフェインが含まれていなければ、なんでも大丈夫です。お茶よりは麦茶のほうがいいですが、風邪の予防には緑茶がいいですよね。一日に一杯くらいなら大丈夫です。 母乳にいいのは「温かい飲み物」です。冷たい飲み物は体を冷やしますし、母乳にもよくないです。私はカフェインレスコーヒーとほうじ茶をよく飲んでいました。麦茶も温めて飲むとおいしいですよ。 水分摂取量が少ないと母乳が濃くなってやはり詰まる原因になります。水分は意識的にとったほうがいいですよ。 私は基本的には普通の食生活で大丈夫だと思います。なんでも「過ぎ」はよくないだけですので、気にせず、赤ちゃんとの毎日を楽しんでくださいね。

chaogao
質問者

お礼

なかなかPCが使えず、お礼がおそくなってしまい申し訳ありません。早々にご回答して頂き、ありがとうございます。そうですね、あまり考えすぎない方が良いのは自分でも分かっていて、もう少しリラックスして行きたいと思っているのですが、質問欄に書いた腹痛が起こった時もお義母さんとか、旦那のお姉さんに「何食べたの?何か隠れた食べたの?」とか言われ、赤ちゃんの下痢の原因は、絶対に私が食べた物が原因だ!と言わんばかりの状態だったんです。他の原因は探そうともせず。。。かなりストレスだったのですが、とても一人の方に良回答を選ぶ事が出来ない程、皆さん一人一人のアドバイス本当に嬉しかったです。 ふりかけも海藻類もOKなんですね。お菓子も、ちょっとなら食べても大丈夫なんですね。アレルギーは特にありませんが、チョコレートなど牛乳が使われている物は、赤ちゃんに良くないと言われていたので、お菓子を全然食べずに。。。赤ちゃんの為にと。。。今日に至ってます。 飲み物は麦茶やノンカフェインのコーヒー(黒ゴマから出来た)を飲んだりしています。水分が少ないのは母乳にも良くないので、意識的に取ろうと思います。でも何よりもストレスが一番良くないですよね!

関連するQ&A