• 締切済み

フェレットのトイレのしつけ

フェレットを飼い始めて約1ヶ月弱ですが、いまだにトイレの場所を覚えてくれません。色々HPとか見てみるとりんご酢がいいだのと書いてありますが、りんご酢をまいても効果ないです・・・.今までトイレしてたところにトイレ容器を置いても、その他の場所にしてしまう、角でトイレする習性があると言うことで、3つの角にりんご酢をまいてるのですが・・・一向に直らないです・・・。どうやら、フェレット自身は障害物が邪魔だと思って、他の場所にするらしいです。 今までのしつけ方としては、  1.容器に小動物(ハムスター)用の砂を入れた場合、砂をかき立ててしまって、砂が外に全部出てしまう(トイレの臭いを付けるために、そこに尿や糞の染み付いた紙、ティッシュを入れても覚えない)  2.容器に細かく切って濡らした新聞紙(1と同じく臭いをつけた紙)を入れてみたが、そこを寝場所として効果なし  3.りんご酢を購入する前に、木酢液は犬・猫が嫌うということでフェレットにも試したけど効果なかった  4.最終的な手段としてりんご酢を購入して試みたが(1、2週間くらい)、やはり効果なし。(容器が置いてない場所(角)にふりまく) ふりまくだけではだめだと思い、コットンにりんご酢を染み込ませて角に置いたけど、これもダメ。   一体どうすればいいのか解からなくて、頭を抱えて悩む毎日です。一体どうすれば覚えてくれますか? 中のHPでは猫のトイレ砂を入れるとも書いてありますが、やはり、1と同じくなるんではと思いまだやってないです。

みんなの回答

  • e-pinfu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。我が家にも3匹フェレットがいるので参考になれば・・・。 (飼育暦はもうすぐ2年になります) 我が家では、人間が仕事でいない間は、ケージに入れておいて、帰宅後、何時間かケージから出して遊ばせています。フェレットが寝起きとか、餌を食べた直後はトイレタイムなので、様子を見てケージ内のトイレで済ませた事を確認してからケージから出すようにしています。(これだけでも被害は少なくてすみます) 基本的に、彼らは角っこが大好きで、トイレの場所は自分でココ!と決めるようです。ケージから出している時に間違えた場所(人間にとって不都合な場所)でした場合、その場で叱るようにしましたが、効果があったかどうかは正直、疑問です。今では、彼らに侵入されると困る場所(つまり、そこで○んこしてほしくない場所)に侵入できなくする、もしくは何か物を置いて角じゃないようにする事に徹しています。そうこうしているうちにケージから出ている時には、自然に玄関でするようになりました。ただし、玄関に容器を置いてもそれがトイレだとは認識していなくて、玄関が広ーいトイレ状態です^^。 ケージの外で○んこをしてしまった時には、そこに臭いが残らないようにすると良いようです。(消臭スプレーで大丈夫でした)臭いが残っていると同じ場所でしてしまいます。 彼らはキレイ好き(!!・・・ああ見えても^^)なので、ケージ内のトイレ容器がばっちくなってると容器外でしてしまいます・・・。我が家ではA4サイズの事務用トレイ(100均で売ってるやつ)のメッシュと普通のを重ねて、ペット用シートをトレイとトレイの間に一枚、一番上に一枚敷いています。 これだと掃除も簡単です。(文章で説明すると何の事だかサッパリ?ですみません) ○んこの状態が健康チェックの第一歩(!!!)なので、気をつけて見てあげて下さい。いつもと違う状態は要注意です。我が家もそれで何回病院に連れて行った事か・・・。もし、終日放し飼い状態なら、間違って変なモノを食べてしまわないよう、十分に注意してあげて下さいね。誤飲誤食した場合、最悪の場合、腸閉塞になって命にかかわります。 結局、我が家の場合、彼らと生活する為に人間が知恵と工夫!で乗り切るようにしています。一緒に居て楽しいぶん、人間がおおらかでいた方が双方にとって良いような気がします^^。 飼い始めて1ヶ月半というと、フェレットもまだ生後数ヶ月でしょうか? 大事に、おおらかに、にかわいがってあげて下さいませ。