- ベストアンサー
社会問題や普遍的な愛がテーマの曲
Where Is The Love / BEP Can I Live / Nick Cannon のように、 社会問題(人種差別・戦争・宗教etc)や 普遍的な愛をテーマにしており、 聴くと何か考えさせられるような、オススメの曲を教えてください。 曲名、アーティスト名、何がテーマとなっているか、を 書いていただけたらありがたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 Mama's Song / K-Ci & JoJo 男性兄弟ドゥオです。しかも兄弟で声質が全く異なり、かなりの実力派です。自信を持ってオススメします★。BLACK EYED PEASのWhere Is The Loveをお聴きになられるので、お気に召して頂けるかと思います。 ■愛の意味を知るべき人が世界中にいて、私達みんなが、スペシャル・ラブが必要で、もし困っている人を見たら何をすべきかを、ゴスペル調のキレイなメロディーに添って歌われています。 BEPをお聴きですので、Fergieのように効かせるヴォイスの、 Beautiful / Christina Aguilera ■他人が何と言おうが、あなたはあなたでいい。発せられる言葉があなたを落ち込ませることなんか出来ないと、社会的弱者への共感を歌ったバラードです。 ※社会問題を歌った洋楽は結構ありますが、普遍的な愛を歌った、オススメを投稿しました。 持っているアルバムを、見たらまだ出てくるかも。 その時はまた投稿します。
その他の回答 (6)
- slowtrain
- ベストアンサー率35% (19/54)
mari-surfさま こんにちは。 STINGの“THEY DANCE ALONE”という曲をご紹介します。 この曲には“CUECA SOLO”というサブタイトルがつけられています。 CUECAとは、もともと男女ペアで踊る南米の伝統的なダンスなのですが、その国の民衆は家族の形見の衣服を相手に見立てて一人(SOLO)で踊っている。 つまり、軍事独裁政権下で行われた監禁や虐殺で最愛の肉親を失った者の無言の抗議と、それでも抱き続ける希望をテーマにした曲なのです。
- sstuff
- ベストアンサー率36% (37/101)
オバマ氏が勝利演説の際、歌詞を引用したとされる Sam Cooke の A Change Is Gonna Come James brown の Say It Loud - I'm Black and I'm Proud 他にも'60~'70年代にはSOUL系のミュージシャンから、公民権運動等の社会問題をテーマにした曲やコンセプト・アルバムが多数発表されました。 もし興味を持たれましたら調べてみてください。 あとはPUNKになりますが The Clash の、俺たち白人にも変革が必要だとする White Riot、アメリカにはうんざりだと歌う I'm So Bored With The U.S.A.などをお薦めします。
濃いラップになりますが、 Immortal Technique "Tell The Truth" を挙げます。 どんな内容かは、動画で見ていただければ、一発で分かると思います。 あと昔のヒップホップ探れば結構出てきますよ。 Public Enemy "Fight The Power"(権力と戦え)なんかは有名です。 当時の時代背景がうかがえて、この曲の動画は結構興味深いですよ。 一度、見てみてください。
- Pomona_gc
- ベストアンサー率75% (608/804)
こんばんは。 この方々の歌を、そして人物を。 Strange Fruit/Billie Holiday(人種差別) http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000185917/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%87%E5%A6%99%E3%81%AA%E6%9E%9C%E5%AE%9F Truth Don die/Fela Kuti(アフリカ解放・軍事政府に対抗) http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000155084/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3
- viii00viii
- ベストアンサー率53% (151/282)
暗い日曜日という某有名な歌で、日本人の歌手も、海外の様々な歌手も歌っています。 この歌が生まれた時代背景としては、ハンガリーにナチス・ドイツによる軍事侵攻の危機が迫っていて、この曲の作者もこの曲を聴きながら亡くなったと言われています。 原曲はハンガリー語で、貴方への変わらぬ愛と酷な時代背景を歌っています。 お薦めする歌手は、英語で歌っている、Heather Nova、Sarah Brightman。Christian Death、Billie Holidayなどです。 曲名は「Gloomy Sunday」 日本語訳の歌詞は下のリンクで見てください。 http://benntora.blog123.fc2.com/blog-entry-78.html デッドマン・ウォーキングという、死刑廃止論者である修道女ヘレン・プレジャンを描いた映画から、死刑囚の気持ちを歌った曲です。 「 Long Road」 Eddie Vedder with Nusrat Fateh Ali Khan シンドラーのリストという有名映画からのピアノ曲です。 第二次世界大戦時のナチス・ドイツによるユダヤ人の虐殺の中、企業家でナチス党員でもあるオスカー・シンドラーが1,100人以上ものユダヤ人の命を救った実話を描いた映画のテーマ曲です。 「Schindler's List」 John Williams このピアノ曲は、過酷な状況の中にあったユダヤ人の気持ちをメロディーにしたもので、聞くと毎回泣きそうになります。
- b26354
- ベストアンサー率25% (16/63)
曲名「死刑台のメロディ~第2部」 原題 THE BALLAD OF SACCO AND VANZETTI 2ND PART 歌手 ジョーン・バエズ 1920年代に冤罪で処刑されたイタリア移民の男性の悲劇を画いた映画『死刑台のメロディ」のテーマを悲しみ、怒りをこめて歌い上げています。 作曲はエンニオ・モリコーネです。