• ベストアンサー

作画ソフトの導入、このスペックは必要環境を満たしてますか?

某社の作画ソフトの利用を検討中。 詳しく調べていくと必要環境を見て不安に。メモリー量だけはクリアしているのですが、それ以外のポイントが…。 ★CPUについて 「Windows XP:Intel Pentiumプロセッサ及び互換プロセッサ500MHz以上(1.0GHz以上推奨)」というのに対し、私のPCは「Windows XP:intel Celeron M プロセッサー410(1.46GHz)」。 ★HDDの空き領域について 「1.5GB以上必須(2.0GB以上推奨)」というのに対し、私のPCは「合計50GB、空き領域24GB」という状態です。 …………問題はCPU。果たしてこれは条件をクリアしているのでしょうか? たとえもしギリギリで入れられたとしても、作業効率に無理があるような状態でも困りますし。作画ソフトを使うにはスペック低すぎでしょうか? 思えば文章作成専門機のつもりで選んだPCでした。 どなたかお詳しい方、どうかアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

何を指して作画ソフトと呼ぶかわからないけど ソフトの種類によって特性は多少変わるよ。 画像を扱うソフトは、必要なメモリーの表記は ある程度の作業量(データサイズ)を見込んでの数字です。 それを上回れば、HDDを使った仮想記憶が機能することになります。 当然ながら(CeleronMなら)ノートPCではHDDの速度が低いことから デスクトップPC以上に、メモリー量に配慮する必要が出ます。 もちろん、OSとそのソフトだけを前提の数字なので ほかのソフトを動かさないようにしたり、OSを軽量化することで 状況を改善できる要素があります。(それ専門のサイトとかありますね) 言い換えれば、推奨の数字をクリアしていなければ快適では無い可能性が高い。 具体的には ComicStudioのようなソフトであれば、一つの原稿のページ数。 PhotoShopのようなソフトであれば、レイヤー数や画像サイズ。 増やせる仕組みだけど、増やすとメモリーが厳しいものがあります。 ともかく、こういう質問は、明確に使うソフトをタイトルに出し 実際に使っている人の意見を聞くほうが より有用な意見が得られやすい言えます。

YUTACZKA
質問者

お礼

↑すみません、補足欄に書いてしまいました。 上記をお礼の言葉とさせていただきます。(^^)///

YUTACZKA
質問者

補足

ものすごく説得力のあるアドバイス。…確かに! そうなんですよね、結局「快適でない可能性」を考えると、やはり余裕のあるスペックでなきゃ…ということですね。 とても参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

 NO.2で回答したものです。  CeleronとCeleron Mって違うものなんですね、知りませんでした、すいません。  CPUメモリのことですが、「フロントサイド・バス」という名前なのかどうかわかりませんが一般に販売店とかでメモリとか言っているものです。Hzであらわしバイトであらわさない方です。  ライセンスについては、私のは一つのパソコンに一つのソフトと書いていました。ただ、アンインストールすれば大丈夫じゃないでしょうか。  私の場合、購入前、いろいろ疑問点があったので、販売サイトにあれこれ質問メールを送りました。そして、翌日くらいには親切な返信をもらっていました。  案外、それが一番速いのかも知れません。  

YUTACZKA
質問者

お礼

疑問点は質問メールで解決。これも手ですね! アンインストールすれば…とのこと、これも参考になりました。 まぁソフトによって条件もいろいろあるでしょうし、もう少し調べてみます。 ご丁寧にたびたびありがとうございました!

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

Celeron MはCeleronより能力が上なので、周波数は小さくてもハイパワーです。 一方、CeleronはPentiumより能力は落ちますが、ご呈示の条件には具体的なプロセッサの明記がないので、そう厳密に考える必要もないかと思います。 能力は十分だと思いますよ。 HDDの方は全く問題ないですね。

YUTACZKA
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 参考にさせていただきます!

回答No.2

 私もスペック不足でしたが思い切って某社の作画ソフトを前に買ったことがあります。ダメなら将来的にパソコン買い換えるつもりで。  毎回、メモリが不足してますというメッセージが出ますが、気にせず使っています。ただ、3Dデータを読み込んでレンダリングするのにものすごく時間がかかります。  それにデータによってはフリーズしてしまいます。ストレスなく使いたいならソフトに書いてあることに従った方がいいと思います。  Celeronについては、Pentiumの7割くらいのHzと考えた方がいいと前に店員に言われました。  質問者さんCPUメモリの容量が書いていませんが、そこ重要ですよ。500MHzありますか?  多分、書いてあることからして私の持っているソフトと同じ物のような気がします。  今ならそのくらいのスペックのパソコン、中古でかなり安く買えますよ。もしかしたらソフトよりも安いかも。  絵はデータが重いので絶対スペックのいいパソコンを買わないと作業効率極端に落ちますよ。

YUTACZKA
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! CPUメモリの容量というのは「フロントサイド・バス」のことでいいのでしょうか? それなら「533MHz」という数字がスペック表の中にありました。 「Celeronについては、Pentiumの7割くらい」ということは、やはり厳しいであろうという見解ですね(ため息)…。 追加質問になりますが、たとえばこれを購入し、やはり重すぎた…ということになった場合、また別のスペック高いPCに入れるとなると2回目のインストールということになりますが、ライセンス制限に引っかかるというようなことはないのでしょうか? 重ねてアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • neorg
  • ベストアンサー率54% (235/433)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1221870.html 大丈夫ですよ 満たしてます。 もし、不安なら体験版があればそれを使ってみるか フリーのPaint.NETなど使ってみるといいかもしれません。 http://wantapc.net/paint/paintnet.html

YUTACZKA
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考にさせていただきます!

関連するQ&A