- 締切済み
歌声について
私は今年の夏頃から友達に誘われたのがきっかけで カラオケに行くようになりました。 歌を歌うことは自分は大好きなのですが 曲によって歌声が変わってしまいます。 よく一緒にカラオケに行く子にも 「曲によって声が変わるね~」と言われます。 何故か、曲を聴いてから歌うと その曲で聴いた声を真似て歌ってしまいます。 これが習慣のようになってしまったのか 自分の本来の歌声というのが分かりません。 自分は将来はまだ正確には定めてないのですが 友達が将来、バンドをやると言っていて 自分は楽器は苦手なのでせめてヴォーカルとして そのバンドに参加したいと思っています。 そこで皆さんに質問なのですが、 やはり将来バンドのヴォーカルを目指している以上は 歌声はある程度は一定じゃないと ヴォーカルとして務まらないのでしょうか? また、ある程度歌声は一定でないといけない場合は どうすれば歌声を一定にすることができるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
曲によって声を変えられるという時点で、ある程度のうまさがあるようです。 そういう意味では、もうそのままでも良い気もします。 自分の声を知るには、まず何かの歌詞を棒読みします。 そしてその棒読みの声のまま歌ってみます。 そうすると、すこし声が歌に合わせて変化するでしょう。 そこで、もともとの自分声と、それが歌うときにどういう風に変化していくかが分かるでしょう。自分のクセも分かるでしょう。 そうすれば、歌い方を、自分で意識しながら変えることも出来るようになるでしょう。 その中から、自分の好きな歌い方、人の気に入ってくれそうな歌い方を探せばいいと思います。 自分の好きな人の歌い方を、まず真似て、それを自分なりに変える、というのが一番多くの人がやる手だと思います。 まあ、あまり意識しないでも、沢山歌っているうちに、自分の声になってきますよ。