• 締切済み

PCをTVに接続したいのですが、画面表示できません><;

PCのディスプレイとしてPCモニタとTVの2つを同時につなげようとしています。 PC用モニタの表示は当然できるのですが、TVの認識がうまくできないのか表示できません。何を確認すればいいのかもわからず、困っています。 グラボのコントロールパネルで、チューン対象にTVがでてるので、認識されているようなのですが・・ アドバイスよろしくお願いします。 【環境】 OS:Vista グラボ:NVIDIA GeForce 8600GT(出力用のDVI-Dが2つ) PCモニタ:割愛(表示できているので TV:SHARP Aquos LC-37DS3(入力DVI-D端子に接続) ケーブル:DVI-D(シングル

みんなの回答

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.2

#1の回答者氏の回答内容以外には。 LC-37DS3 の認識できる解像度で出力しているかを確認。 LC-37DS3 の対応解像度は、取扱説明書P.134参照。

change2
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 解像度確認しました、対応している解像度である1280×1024で設定しています。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

テレビじゃなくモニターとして設定しましょう。 デュアルモニターモードにしてあげましょう。 映るのが分かってからマルチモニターモードへどうぞ

change2
質問者

お礼

自己レスです。できました! 皆さんアドバイスありがとうございます。 Aquos側で受け取るデータの認識処理を「自動(デジタル・アナログの自動判別)」から「デジタル」に変更したら表示できました。 自動判別できないなら、そんな機能つけるなよと突っ込みたくなります・・・

change2
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 「デュアルモニターモード」というのはたぶんNVIDIAの設定画面では「DealView(互いに独立して設定)」という名前だとおもうのですが、それも試して見ましたがだめでした。 正常に認識できる場合上記設定だと、プライマリモニタであるPC画面の右or左に移動するとTV画面にいくはずなのですが、TVは真っ黒のままです;w;

関連するQ&A