- 締切済み
bootcampでwindow使用時に外付けのISキーボードを使いたいがうまくいきません
Macbookproでbootcampを用いてwindowを使用しています。 window使用時は、キー配列に関しては「AppleK BC for Vista 32bit」をインストールして使用しております。 ただ、家族から「windowの時は、使い慣れているwindowsデスクトップ用PCのJISキーボードを接続したい」という要望があり、デスクトップ用のJISキーボードをUSB接続してみました。 ところが、windowの「カタカナ/ひらがな」「変換」「無変換」キーが反応せず。 また、「半角/全角」キーを押すと「`」にと入力されたり、「@」キーを押しても"「"と入力されるなど、うまくいきません。 ドライバの問題だと思うのですが、色々ネット等調べてみたものの、 具体的にどうすれば良いのか?を理解する事ができませんでした。 どのようにすれば、正常に使えるようになるのか、どなたかご教授頂けませんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
> AppleK BC for Vista 32bitをアンインストールすると、macbookpro本体でのwindowsライクなキー操作ができなくなってしまうんです。 たしかにキー配列が異なるので、Boot Campソフトウェアインストールで、インストールされるキーボードのドライバでは、完全にWindows PCとおなじにはなりませんが、まったくかけ離れたものにもなりません。 後方削除のDelキーがない、PrintScreenキーがないくらいではありませんか?Delキーは、Macユーザにとってみれば、前方削除のDeleteキーに慣れているので、ないと不便とは感じないでしょう。PrintScreenは、ひんぱんに使うキーではありませんし。 日本語の入力については、つぎのリンクに説明があります。 http://support.apple.com/kb/TA25134?viewlocale=ja_JP AppleK BC for Vista 32bitとJISキーボードの両立が成り立たないのであれば、AppleK BC for Vista 32bitをあきらめるのに、たいしてリスクはないと思いますよ。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 「AppleK BC for Vista 32bit」自体が言ってしまえば「キーボードのドライバ」ですもの。 それを入れていることでOS付属の(Windowsキーボード用の)ドライバがキャンセルされる(と言うかAppleK BC for Vista 32bitが優先される)わけで、PC用JISキーボードを使いたかったら「AppleK BC for Vista 32bit」を諦めるしかないですし、「AppleK BC for Vista 32bit」を使いたいんだったらPC用JISキーボードを諦めるしかないと言う事になります。 PCの本来的な使い方で言えば「同系統のデバイスで複数の異なる入力デバイスは無い」事ですので。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
「AppleK BC for Vista 32bit」をアンインストールで解決しませんか?
補足
AppleK BC for Vista 32bitをアンインストールすると、macbookpro本体でのwindowsライクなキー操作ができなくなってしまうんです。 私自身はmacbook本体のキーを普段使用しておりますので、 外付けのJISキーボードで入力した場合、正常にいくようにする方法を探しています。