- ベストアンサー
この機種にビデオカードを増設できますか?
パソコン初心者です。よろしくお願いします。 私はつい最近パソコンを購入しました。概要は次のとおりです。 DELL INSPIRON530S OS XP CPU インテルCORE DUO2 メモリ 4GB グラフィックコントローラ チップセット内臓型インテルGMA3100 拡張スロット PCI:2スロット PCIE XPRESS×1:1スロット PCI EXPRESS×16:1スロット この機種はオプションで“ATI RADEON 256MB”を付けれるようになっていたのですが、その機能について無知なものだから、メモリを4GBにすればどんな高画質も楽しめると思い、購入時に特に要りませんとして付けませんでした。ゲームはしませんが、今は高画質を楽しみ、将来的にはブルーレイも楽しみたいと思っています。 ちなみに、モニタの接続にはディスプレイ側はVGA・DVIコネクタがありますが、パソコン本体側にはVGAしかありません。こういうことも関係ありますか。 アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
RADEONは4000シリーズになって動画再生支援機能が上がっていますから、HD 4350か4550良いように思います。 個人的な感想ですが、RADEON・GeForceとも使っていますが、動画再生がメインなら RADEONのほうがキレイに見えます。 取り付け作業自体はさほど難しいものではありません。 メモリの増設ができたのなら難易度は同じようなものです。 ただ、メモリと違って挿して終わりではなく、その後でドライバーのインストールという作業があります。 また、動画再生支援機能を利用するためには、対応したプレイヤーソフトも必要です。 サイバーリンクのPowerDVDとか、ユーリードのWinDVDあたり。 さらにBul-rayなどで使われているH264を見るためには、上位製品を使わないといけません。
その他の回答 (7)
- didenko
- ベストアンサー率30% (159/518)
4550と4350の機能の違いですが、 http://ati.amd.com/products/Radeonhd4500/index.html http://ati.amd.com/products/Radeonhd4300/index.html を見比べると ・Enhanced DVD Upscaling & Dynamic Contrast ・Blu-ray functionality with dual-stream の二点の有無が顕著な違いです。ただ、前者は予告のみですが。
お礼
いつも回答ありがとうございます。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
RADEON HD 4350と4550はコアが同じRV710です。 ですから機能には全く差がありません。 差はコアクロックとメモリクロックで3D関係に影響する部分だけです。 Core2 Duo E8500とE8400の関係と同じです。 ゲームをしないならランクを上げる必要はなく、かえって無駄がでるだけです。
お礼
回答ありがとうございます。
- didenko
- ベストアンサー率30% (159/518)
ビデオカードの取り付けは簡単です。巨大なメモリ挿しと いったところでしょうか。 なお、ブルーレイ再生に関しては 8400GSでも十分いけるようです。予算を節約したいなら こちらかも。
お礼
回答ありがとうございます。
- didenko
- ベストアンサー率30% (159/518)
・オンボードとビデオカードの画質に差があります。動画サイトでも実感できます。伝送方式の違い(DVI-DとD-sub)も画質に影響します。 ・現状では HD 4550ロープロ対応モデル あたり。下モデルとは、動画支援で機能差があります。これ以上だと電源容量オーバーになる可能性あり。 http://www.pc-koubou.jp/goods/228215.html
補足
回答ありがとうございます。 値段もそれほどではなかったので少し安心しました。 ビデオカードに限らずカードといったら穴に差し込むものとしか認識がなかったんですが、このカードの取り付けは、かたちをみていたらチップらしきものがついていたりして、本体のカバーを開けての作業になりそうですね。以前ノートPCのメモリの増設は自分でやりましたが、今回のは素人でもできるものなんでしょうか。
- cooci
- ベストアンサー率29% (1394/4779)
グラフィックボードを増設しても画質がよくなるわけではないということは念頭に置いてください。 動画再生におけるグラフィックボードの有用性は強力な動画再生支援機能があることです。 対応するプレイヤーが必要ですが、この機能でCPUにかかる負荷を大幅に下げることが可能です。 グラフィックボードに搭載されるGPUは同世代の場合、上位と下位では3Dの性能は大きな差がありますが動画再生支援機能の性能に差が出るわけではありません。 たまにゲームなど3D関係に一切扱わず動画再生支援機能だけが目的であるにも関わらず中途半端にミドルクラスのGPUを搭載したグラフィックボードをすすめる回答がありますが、無駄に消費電力・発熱量・騒音を増やすだけです。 動画再生支援機能だけが目的の場合は迷わず最新の最下位のGPUを搭載したグラフィックボードを選択しましょう。 現在ならRADEON HD 4350搭載のものがベストです。
補足
回答ありがとうございます。 >動画再生におけるグラフィックボードの有用性は強力な動画再生支援機能があることです。 >対応するプレイヤーが必要ですが、この機能でCPUにかかる負荷を大幅に下げることが可能です。 動画再生支援機能、プレイヤーにも何か変更かけなければ、グラフィックボードの搭載だけでは、効果が無いということなんでしょうか。
ビデオカードの増設は可能です。 PCIe×16に接続すればいい。 (勿論それ用のカードを購入) その際はHDCP対応グラフィックカードを購入すれば(モニター側も対応してる必要がありますが)、ブルーレイなども高画質で視聴できるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
筐体が狭いので普通のビデオカードは装着不可能です。 ロープロファイルPCI EXPRESS×16 の製品を購入してください。 「メモリを4GBにすればどんな高画質も楽しめると思い」 メモリーの量と画質は関係ありません。冷蔵庫が大きければ誰でも一流料亭の味を再現できるわけではないのと同じ理屈です。 電源の容量が小さいのでハイエンドのビデオカードを装着し負荷をかけると動作に支障が出るおそれがあります。 今度からパソコンを選ぶ際は拡張性や電源の余裕も考えて機種を選びましょう
お礼
回答ありがとうございます。 >拡張性や電源の余裕も考えて機種を選びましょう やはり、それなりの値段にはそれなりの理由がありますね。
お礼
回答ありがとうございます。