• ベストアンサー

運動会が来年から1学期になりそう どうなんでしょうか?

今年度まで、9月下旬にあった運動会ですが、来年から1学期になりそうです。保護者アンケートでは、2学期開催の希望者が多いのに、残暑が厳しい・熱中症対策などの理由で1学期になりそうです。私は、2学期でいいと思いますがどうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143036
noname#143036
回答No.2

うちの息子の学校はもう何年も前から運動会は6月です。 うちの子の学校だけでなくこの自治体の公立小学校はすべて6月上旬~中旬です。 私はどちらかというと1学期がいいですね。 理由としては 1.秋は学芸会もあるので、なにも運動会まで秋にやらなくていい。  運動会と学芸会、同じ学期に大きなイベントが2つもあると授業が  おろそかになるし、受験する子にとっては秋は模試の連続。土日を  つぶされるのははっきり言って迷惑。 2.1学期はクラス替えもあったりしてクラスがざわざわしているので、  運動会などクラスが一体となって何かに取り組むのはいいと思う。 3.私は東京在住ですが、6月上旬~中旬ならまだ梅雨もひどくない。む しろ9月の長雨のほうが心配。何度も雨天順延になるのはイヤ。 4.東京の学校では9月中旬までプール授業がある。  プールは夏しかできないので、せっかくの体育の時間を運動会の  練習にあてられるよりせいぜいプールをやってほしい。 と、こんな感じです。 その地方によって行事や天候が違うから一概には言えませんが、私は1学期がいいです。 それと、うちの自治体では何となく幼稚園の運動会は秋、小学校の運動会は春となっています。どちらも同じ季節だと、弟や妹が幼稚園に行っている場合は同じ日に運動会が重なることもあるんですよね。 小学校の学芸会はだいたい金曜日が児童だけの学芸会、土曜日が保護者観覧日になっていて、土曜日が下の子の幼稚園で行事がある人は特別に金曜日に見せてもらえるようになっています。 これが運動会だとそうもいかないんですよね。運動会は1日だけしかやりませんから。うちの自治体では幼稚園児を持つお母さんは「小学校の運動会が春でよかった」と言う人が多い気がします。

その他の回答 (7)

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.8

うちの子たちが卒業した小学校でのことですが。 打ちも2学期制になったとき、それまで9月末に行っていた運動会が、学期待つという忙しい時期と重なることから、時期の検討が行われ、5月半ばに行われることになりました。 しかし、実際行ってみるとこどもたちも学校に慣れるのに必死に時期で、先生方も苦労したみたいです。(競技の数を減らしたり、またバトンクラブなどは日ごろの練習の唯一の発表の場なのに、5月では4月からはじめたばかりの4年生などは大変など) その結果翌年にはまた秋開催(10月)に変更、さらに数年が経ち、保護者アンケートを経て、結局今年は9月末というもともとの時期に戻りました。 どちらがいいかはやってみなくてはわからない部分もあるので、一度やってみてから考えるのもいいのではないでしょうか。

noname#222889
noname#222889
回答No.7

私としては1学期でも2学期でもいいのではないかと思います。 高校時代のことですが、参考までに。 当時、体育祭(運動会)は1学期に行っていました。 その理由は、1)気候が穏やかで熱中症などの危険が少ない、2)2学期は行事予定が詰まっている(1学期は行事予定があいている)、3)怪我をした場合に学業や他の行事への支障を抑えられる、4)クラス内のコミュニケーションが早い時期に活発になる、などがありました。中学までは「体育の日(あるいは体育の日がある10月)に運動会」という感覚があったので違和感はありました。ただ、違和感だけなので、それもありかと思うようになりました。

  • pony-tail
  • ベストアンサー率50% (59/116)
回答No.6

 こんにちは。私が通っていた小学校もずっと5月末に行ってました。入学したばかりの一年生達ですが、保護者の心配をよそに和気藹々、力を合わせて可愛く頑張っていました。自分もそういう時があったはずですが、今となっては思い出せません。  一年生の保護者同士もたくさん話せる機会で、良い交流の場になったと思います。私の学校は田舎だったので、お弁当の時間は家が近い者同士、一緒に食べたりして楽しい時間でした。今は都会の方では、子供と保護者別々に昼食を食べるとかで…親が来れなかった子を誘って一緒に食べればいいのに…とか寂しく思っちゃいますね。  秋は確かに運動会以外の行事が多いので、学校側も色々と大変になってくるのではないでしょうか。学校行事って、やはり準備するのはほぼ教師達の役目になってきますので、何かと苦労することがあるのだと思います。

  • narusato
  • ベストアンサー率30% (83/273)
回答No.5

私の住む市では我が家の長女が通っている途中で秋開催から春開催に変更になりました。特に事前の保護者アンケート など無く、ある年からいきなり変更になったように記憶しています。今のところは全国的には秋開催がまだ多いよう ですが今後は春開催が多くなってくると思われます。なぜならば小学校の学期制が「1・2・3」の3学期制から 「前期・後期」の2学期制に変更する自治体が増えてきているからです。私の住む市も2学期制です。 2学期制になるとちょうど体育の日の週を秋休みとして前後期を分けることになりますので、ちょうど秋開催の 時期と重なってしまいますので。 他の方も書いていますが、入学したばかりの1年生にはキツイかもしれませんが、それ以外は単なる慣れでしかない と思いますよ。

  • pooooooo7
  • ベストアンサー率38% (24/63)
回答No.4

うちの娘の学校も毎年5月下旬から6月上旬に有ります。 私自身が10月だったので初めは、『えっ?』って感じでした。 もちろん、市内のほとんどの小学校が同じ時期です。 他の方の書かれていますように1学期だと特に1年生の時は入学してすぐなので 心配でしたが、反対にクラスがまとまる良い機会のようです。 あと、うちの地区も小学校は春で幼稚園は秋です。やはり別々の方が 重ならなくて良いと思いました。 でも、入学した時に先生に、なんで1学期にやるのですかと聞いたことがあります。 その時に2学期は生活発表会があるので、同じ学期に2つの大行事があると大変なので、 1学期に1つずつの大行事と言う様になったと聞きました。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.3

こちら北海道です。 普通は学校だとこっちでは5月~6月上旬がもう昔からです。 (10月だと寒いので) なので全く違和感なく、普通だと思いました。 2学期は忙しいから大変でしょうし、1学期にあっても全く問題なしですね。

  • kanakonn
  • ベストアンサー率26% (110/419)
回答No.1

うちの娘は、転校したので両方経験してます。 最初の小学校では5月、現在の小学校では10月です。 5月だと1年生は入学したばっかりなので、慣れないうちに大きな行事で大変かもしれないです。 2年生以上は1年生ほどではないけれど、クラス替えしたばかりで…ということになりますね。 逆にそれをキッカケに新しい友達と仲良くなったり、クラスが団結という良い面もありそうです。 暑さについては、運動会当日だけでなく練習も考えると1学期の方が良いかもしれないですね。 両方経験してみて、どちらでもいいというのが私の感想です。 運動の秋ともいいますし、私達の世代では10月の方が運動会らしいとは感じますけどね。