• 締切済み

排卵日について

以前質問させていただいた妊娠希望の主婦です。前回の生理が11月22日に始まり、そろそろ排卵日かと思っています。基礎体温も前回の生理前からつけ始めたばかりなのでまだ自分のペースは良くわかっていません。しかし36度~36.2度が生理中からずっと続き、12月1日は36・2度、12月3日は36・3度でした。今朝計ると、35・9度でした。もしかしたら今日が排卵日なのか・・・と思っていますが、以前いただいたアドバイスのような“おりものが透明でのびる”という状態ではなく、まだ白っぽいおりものです。体温とおりものが排卵日の状態と一致していません。私の排卵日は今日ですか?また今日性交しないと妊娠は厳しいでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 そもそも、基礎体温は排卵を予想する道具ではありませんので、体温が一番下がった日がどうとか、忘れてください(^_^;) 基礎体温は「確実に高温相に移行した」こと読みとって「ちゃんと排卵が済んだ」ことを確認する道具です。 頚管粘液の増加ピークは一般的には排卵日の前々日・前日です。排卵日にタイミングを取るよりも、前日がベストです。当日ももちろん押さえてください。排卵検査薬の併用をお勧めします。

Iambusy
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 基礎体温から排卵日を当てるのは、相当なれても難しいです。一番低い日が排卵日である可能性も決してそれだけ高くはありません。 基礎体温は3ヶ月くらい付けないと安定して来ません。測り方などによっては全く違ったりしますし。 ただ、今夜性交渉できるならしていた方がいいでしょうね。 排卵検査薬を使ってみられるのもいいと思います。どうしても今周期にかけているなら、今夜から2日に1回のペースで3~4回しておくのがベストです。 他の方法も考慮のうちにあるなら、先に述べた排卵検査薬を使ってみる。または産婦人科に行って、卵胞チェックをしてもらうのが、より確実だと思います。 普段の生理周期や、ここ3日の体温だけではこれ以上は分かりません。 がんばってくださいね! P.S.ちなみに推定排卵日は次回生理予定日の14日(±2日)です。それもご参考に。

参考URL:
http://www.ikujizubari.com/BBT/ovulation.html
Iambusy
質問者

お礼

妊娠するってむずかしいですね・・・参考になりました。ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A