- 締切済み
dynabook TX/67Aのキーボードの開け方を教えてください。
うっかり飲み物をこぼしてしまいました。 カバーをかけていたので大丈夫かと思ったのですが、すきまから少しキーボードにしみてしまったようです。 いまのところ故障もなく使えていますが、さびたりしないか気になるので、早めに一度開けて拭いておきたいと思います。 すみませんが、開け方を教えてください。 なお、開けると保証を受けられなくなるなどのリスクがあるようですが、保証期間は過ぎています。 奥まで染みていた場合はあきらめて修理に出すとして(故障なく動いているのでそこまで染みていないと思います)、開けてみて、表面を拭くだけですみそうなら、そうしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ydr0500
- ベストアンサー率21% (67/310)
よく参考にしてる方のHPより、同時期モデルの分解図です。 http://www.h5.dion.ne.jp/~yaden/aw6bunkai.html
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
NO.1です。済みません。少し古い機種の開け方だったようです。無視または、削除(できる?)してください。 沢山、機種があって覚え切れません(恥)。
お礼
ありがとうございました。 やはり穴はありませんでした。 今日になって糖分が固まってきたのか、キーを押すとねちゃっとした感覚があります。やはり早めに掃除したいです。 思い出したら教えてください。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
記憶だけですので違うかもしれません。 まず、スィッチパネルを外しますが、スィッチパネルの左側に直径1mmくらいの穴が開いており、その穴に細いもの(クリップを伸ばしたものなど)を差し込むとロックが外れるようになっていたような気がします。 スィッチパネルが外せれば、あとはねじが見えるので、プラスの一番で適宜キーボードは外せたと思います。 修理に出すと言っても、誰もキーキャップの間や下に入ったゴミや屑など掃除してくれません。キーボードユニットを交換して「ハイ1万円。」と言ったところです。 出来るなら、自分でキーキャップを外し、ネイルリムーバーとかで掃除するか、自分でユニットごと交換して初めてリーズナブルな範囲に収まると思います。
お礼
ありがとうございます。 キーキャップの外し方はわかりますでしょうか。 キーボードを外すのが無理なら、せめてキャップをめくって拭きたいです。 以前、別のパソコンでうっかり掃除機で吸い込んでしまったら、外れぐせがついて取れやすくなってしまいました。 どうすれば外れぐせをつけずに外せますか?
補足
ガチャガチャやってたらキーキャップが取れました。とりあえずこれで拭いておきます。 キーボードごとはずす方法、もし思い出したら教えてください。
お礼
ありがとうございます。 ご紹介いただいたページは自分でも検索で見つけていたのですが、いちばん最初の、はめこみ式のパネルの外し方がよくわからないのです。無理に引っ張って割れてしまうと困りますし……。