• 締切済み

ファミレスでの出来事(子連れ)

先日、姪っ子2人(幼稚園年長&小学校1年生)を連れてファミレスでお昼を食べていました。 私達が注文を済ませた後くらいに30代前後の男女4人組が私たちの隣の席に案内されて来ました。 4人組の中の一人の女が私たちを見た瞬間に「えっ!あのー、子連れの席とは離れた席にお願いしますって言ったはずなんですけど」と言い出し店員さんは困惑しつつ「申し訳ありませんでした。ただ今席が混雑しており、他の空席が見当たらないのでしばらくお待ちいただくことになると思いますが」と言ったところ、じゃあ待ちます。と言ってそのまま順番待ちの場所に戻っていきました。「子連れはうるさいからねー」とか「食べ物とか投げたりしてくるガキとかいるからねぇ」などと言いながら戻って行きました。 私たちは何も悪いことしてないのにこの4人組が結構大きな声でこんなやりとりを店員とするもんだからその後周りの人たちからチラチラ見られたりとすごく不愉快でした。 子連れには冷たい世の中だなと感じる事が多いこの頃ですが、これはあんまりじゃないかと。 できることなら子連れの近くには座りたくない。近寄りたくない。って皆さんは思いますか? また、この4人組の気持ちがわかる人、実際子連れに迷惑をかけられた人、教えてください。

みんなの回答

  • namacya
  • ベストアンサー率8% (21/243)
回答No.17

一度でも酷い目にあったら「避ける」のが当然の対応と思います。 隣に座って嫌な思いをしながらの食事って最悪ですよね。 この場合貴女方が「騒ぐ」とかは問題ではありません。 過去の学習上避けるだけです。

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.16

成人、男子。子供あり。 まさか、大声で嫌味を言い、わざわざ席を替えるようなことはしませんが、お子様ずれの近くは第一感は不安を感じます。子供は嫌いじゃありませんが、子供のやんちゃをその子保護者がちゃんと監視してくれるのかという心配です。=一般的な感情だと思っています。 電車とか自由に選べる場所だったら、まず近づきませんね。

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.15

正確なところは知りませんが、 ファミレスって名前の如くファミリーレストラン、 家族連れが行くところではないですか? もちろん、家族連れ専用ではないけれど、 日中、小さい子どもがいて当たり前ですよね。 それが嫌なら 大人だけのお洒落なレストランに行くべきだと思います。 確かに至らない親もいるかもしれません。 でも、子どもを邪魔なもの うるさいものとしか見れない社会は とても悲しいと思います。 個人差や躾の問題はあるけれど、 基本的に子どもは泣くし、騒ぐものです。 皆、そういう子ども時代を経て 大人になっています。 それに大人である今は人生の通過地点にしか過ぎません。 生きている限り必ず老いていきます。 昔は社会の中に普通に子どもが存在していました。 もちろん、環境は違います。 でも、それが生活環境なのは同じなはずです。 子連れで電車やバスにも乗るし、 スーパーやデパート、ファミレスにも行くのが 今の普通の生活だと思います。 そういう環境から子どもが邪魔だという考えは 間違っていると思うし、 子連れに冷たい世の中だと思います。 おとなしく乗っていられるように 走り回らないように躾るのが親の務めではあります。 でも、子どもは生き物です。 いつもいつもロボットのように 言うことを聞くわけではありません。 グズることもあるし、泣くこともある。 走り回ることもあります。 それで迷惑がかかってしまえば 親は「すみません」と謝ります。 それを暖かく見守る社会であって欲しいと思います。 子どもは次世代を担う大切な宝です。 世の中からいなくなれば 困りますよ。 赤ちゃんもいて老人もいるのが自然な社会であり、 大人だけが快適に過ごせるのが社会ではないと思います。 No.14の方と同様、 自分達だけが快適に過ごせることを願う人を 「自己中」というのだと思います。

  • bboitsu
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.14

いますね、そういうバカ女。 子連れの迷惑行為自体は他の方の言うとおりあるとしても、全体からすれば少数です(10組いるなかで1組でもそういう場面があれば、その印象がつよいので目立ってしまいますが)。 今回はその状況のみで答えれば (「えっ!あのー、子連れの席とは離れた席にお願いしますって言ったはずなんですけど」と言いわざわざ順番待ちの場所に戻っていき、「子連れはうるさいからねー」とか「食べ物とか投げたりしてくるガキとかいるからねぇ」などと大きな声で言う) あきらかにその女がおバカさんです。 周りの人への配慮が出来ないという時点で、自分が嫌っているであろう一部の「迷惑をかける子連れ」と同類です。 ましてやファミレスですから、普通に家族連れ・子供連れが来ているのが一般的です。 そういうバカが子供を産んだら、迷惑をかけるバカ親になるんでしょう。 昔ラジオで(営業で車に乗って移動してるのでFMをよくかけてます)、交通安全のCMがあり、「周りに気を配りましょう」と言う意味でこういう内容をやってました。 ・おばさん「ねぇ、ちょっと聞いてよ。今日道路を横断してたら車がクラクション鳴らすのよぉ。私が渡ってるんだからちょっとくらい待ちなさいよねぇ。おもいっきりにらんでやったわよ。」 ・(大人の)娘「もう、おかあさん・・・」(困った声で) 別の日・・・ 「・ねぇ、聞いてよぉ。今日車で走ってたら道路をノロノロ渡ってるおばさんがいるのよ。のろいからクラクション鳴らしたら、おもいっきりにらんでくるのよ。なに考えてるのかしら、頭に来るわぁ」 ・(大人の)娘「お、おかあさん・・・」(困った声で) ありがちだなぁと笑ってしまいました。 自分の立場でしか物を考えない人を自己中といいます。 自己中で考えてる人は、どんな立場になっても人に迷惑をかけ不愉快な思いをさせるんですね。 その30代前後のおバカ女の事を世間では自己中といいます。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.13

30代半ばの独身男性です。 よく休日の昼間とかファミレスで食事します。 今のファミレスはドリンクバイキングもあるので本を持っていって長居することも多いです。 で、しつけのできてない親は非常に多くいます。 書かれているように騒ぎまくる子供、食べ物を投げたりフォークを振り回す子供、こっちのテーブルまで玩具で遊びに来る子供・・・本当に居ます。 そしてそういう子供に注意しない親・・・・。 子供はまだ躾のできてない動物なんですからそういう自分のしたいとおりに行動するのは仕方ないでしょう。 それだけでは自分も腹を立てません。 ですが、ファミレスに来る親はなぜか子供に注意しない親が多いように感じます。 だから出来れば自分も隣は子供じゃないように祈りますね。 ただ、だからといってそのようなことを声に出して愚痴ったりしません。 愚痴っても意味が無いし、愚痴るくらいならその親に注意したり店員にクレームをつけますから。 今回は自分の非常識さを棚上げする人に会ってしまったために辛い思いをしたと思いますが、ちゃんと子供が悪さしたらしかって、躾をしっかりして迷惑がかかった人に謝る親であれば、子供のしでかした迷惑は目をつぶりますよ。 ちらちら見られていたのって、MEKABUSANさんの家族でなく、自分たちのほうがよっぽどうるさく周りに迷惑をかけていた非常識な4人組だったんじゃないですか?

noname#142255
noname#142255
回答No.12

この頃は 子供の様な親が子供を連れている所に遭遇すると災難です 常識のある親が少なくなりましたから 4人組の様な意見も出ます その4人組の子供を見たいですな

  • Mtakanashi
  • ベストアンサー率20% (238/1140)
回答No.11

子連れだけじゃなくて、30歳以上の女性が複数いる席もお断りしますね >私 お金を払って不快な思いをするのは避けたいですから。 アフタヌーンティを楽しむのは良いですが、養鶏場や八百屋じゃないのだから 大騒ぎや、大笑いはもうちょっと控えた方が宜しいと思いますね。 で、本件ですが一番悪いのは「店員」です。 不快に思われたのなら店長に侘びをいれさせ厳重注意を要求すべきです。 当該のお客は、まぁ品はないけど「自己弁護に必死」というのが実際でしょう。 以降の周囲の目については気にしすぎです。 それが嫌なら、正当な権利として上記のように店長にて溜飲を下げましょう。 ちなみに私は子供好きですよ。ちゃんとしてる子なら自分のひざの上に乗せたり 自分が食べてるパフェを一口くらいなら…。 ただ、店内を勝手に走り回って私の近くで転んで、泣き叫ぶとか…そういうのも いるので困りもの

  • warabi55
  • ベストアンサー率23% (30/126)
回答No.10

>子連れには冷たい世の中だと感じる そうかなぁ。昔より断然いいと思いますよ。昔はファミレストかに子供がいたら「家でご飯ぐらい作んないのかな。手抜きして」みたいな目で世間から見られましたよ。今はキッズルームがあるお店も多いし、子連れにはとても嬉しい世の中になっていると思います。 私も子連れの席は外してもらう様にお願いすることが多いです。 それはやっぱり煩いから。他の方も言っていますが、常識を知らない親が増えてろくに躾も出来ていない子供が多いからです。 ですが、この四人みたいに常識はずれなことはしません。これはこの四人が悪いです。今回は災難だったなと思って忘れてしまうのがいちばんですよ。

  • motacilla
  • ベストアンサー率18% (103/558)
回答No.9

 ちゃんとした親には災難だと思うんですが、最近は変な親が多いですから、気持ちは分かるんです。  飲食店なんかでガングロの集団が隣に来たら「うわっ」って思うでしょ。それってその化粧が実害なのではなくて、ガングロの人が一般的にヤンキーでマナーが悪いからですよね。  今や、子連れもそういう先入観を持たれてしまう立場なのではないかと思うんです。  それは世間が子供に冷たくなったからではなく、変な親が増えたからだと思うんですよ。  子供なんだから迷惑をかけるのは仕方がない。だけど大抵の事って、「ごめんなさい」と「ありがとう」が言えさえすれば円滑に回るのに、それをしない親があまりに多すぎるんですよね。  ファミレスで騒ごうが何しようが、親がちゃんと叱ってれば、ちゃんと子供止めてれば、こちらも腹が立たないし、笑顔で「いいんですよ」くらい言えるんですよ。だけど、そんな人って今や少数派でしょ。  何かといえば「子供なんだから仕方ない」「あんたも昔子供だったでしょ」「子育てしにくい世の中になった」なんですよね。  私は子供の頃悪い事をしたら叱られたし、ごめんなさいも言った(言わされた)んだけどな。  質問者さんのシチュエーションなら「子連れと離れた席」を要求するのは全然アリ、その後「言った筈です」もアリ(案内する人に対するクレームなので)、だけど「うるさいからねー」などと大声で言うのはちょっと嫌味やなと。  で、私がそういう人の周りに居たとしたら(質問者さんの姪っ子がちゃんとしてれば)、寧ろ「子供は迷惑」と言う人の事をジロジロ見ると思います。

noname#74013
noname#74013
回答No.8

>子連れには冷たい世の中だなと感じる事が多いこの頃ですが、 そんな事もないだろうけど、これは気分悪いね。 まあ、実際自分も、躾られてない子供が雰囲気のいいカフェで大騒ぎして椅子がたがたするんで、嫌み言って追い返した事あるけど。 それまでに質問者さんが大声で喋ってたって事はないよね? その人らもさ、子連れが嫌だったらファミレスなんか来なきゃ良いのに。 運が悪かったと思って、気にしない事だね。