- ベストアンサー
冬場の暖房について
チェイサー90系にのっているものです。私はこれまで車を2台乗り換えていますが(今のチェイサーは3台目)、いずれの車もクーラー(A/C、エバポレータ)が故障しました。だからこの車は大切にしたいのですが、冬場のA/Cスイッチオンは問題ないのでしょうか?私は最近A/CとAUTOで暖房を効かせています。また、推奨する手段がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
チェイサーについてはよく知りません。ただ、車のクーラーについて、過去の経験からお話しします。 以前、車のボンネット内のクーラーのコンプレッサーを回しているベルトが切れてしまいました。冬場だったし、他に影響はなかったので、そのまま放置しておいたのですが、行きつけの修理工場のオヤジさんに叱られました。 「冬場だからといって、回さないで置くと、ベアリングが錆びてしまうよ」と言って、さっそく新しいベルトを付けてくれました。 クーラーは、内窓の曇り止めのため、冬場でも使うんじゃないですか。何れにしても、機械モノは使わないと、かえって傷むようです。
その他の回答 (2)
- san-ji
- ベストアンサー率47% (1204/2510)
冬場のA/Cオン・・・まったく問題ありません。 燃費の事を考えれば・・そこはオチてしまいますが A/Cを使ったから壊れやすいって事はないですよ。 ただ・・これはA/Cに限ってではないですが・・・ アイドリングの状態は車に対して非常にストレスがかかります。 元々 そのような低回転でいることを想定して作られてませんから… 環境にもよくないですしね。 長時間 アイドリング状態でいなければならない時は たまに空ぶかしをしてあげてください。 あと・・・ エンジンをかける時と切る時はA/Cを切った状態でする方がいいと思います。 ちなみにライトを点灯した状態でのA/Cオン オフも電球の寿命を縮めます。 A/Cオン オフ時はかなり大きい電圧が流れるからです。
お礼
なるほど。私は燃費や寿命(電球の)は気にしないので、A/Cでばしばし行こうと思います。ありがとうございました。
- R360
- ベストアンサー率16% (17/104)
オートACが普及し始めた頃のモデルに故障が多いと言うことは聞いたことがあります。 別段、ACに異常があるわけでもなく、オートにしておくことで、結局ACが動いている時間や、送風口が切り替わることが多いために、それに比例して故障をしてしまっているようです。現行型は恐らく対策済みでしょう。 気になるのであれば、オートにせず、手動で送風口を切り替えたり、必要に応じてACを動かせば良いと思います。そうすれば、送風口を切りかえる頻度も減りますし、冬場でも、曇り取りのためにACは使うことがあるので、動かさないがための不具合はないと思われます。 また、参考までに申し上げますと、トヨタは部品寿命の計算が上手いらしく、10年または10万キロで、きっちり故障が出るようです。
お礼
以前の80系クレスタではきっちり10万Kmで故障しました。トヨタタイマー?ありがとうございました。
お礼
コンプレッサーも過去に壊れました。やっぱり使っておかないとダメですね。ありがとうございました。