- 締切済み
リカバリーできません
富士通製のデスクトップを使用していたのですが ブルースクリーンになって、文字がいっぱい出てきたので ネットで調べるとHDの故障の可能性が高いと言うことで 新しくHDを買ってきて載せ替えました。 リカバリー用CDを入れたのですが setup cannot continue とでて認識?しません。 ちなみに富士通のロゴが出ているときにF2のBIOSを確認したら HDは認識している模様です。 新しく買ってきたHDはリカバリーする前に初期化が必要なのでしょうか? それとも、マザーボードとの相性が悪いのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
補足
返事遅くなりました 型式はFMV-W630 入れたいOSはXPです。 上記のBIOS設定は確認しましたが問題なかったです。 他に何か対処方法がありますか?