• ベストアンサー

保育園にあずけないメリット教えてください

1歳2か月の息子がいる一児の母です。 現在私は育児休職中で来年3月で休職期間が切れるため、4月から子供を保育園にあずけて職場復帰するか、それとも退職するかの選択に迷っています。 保育園に預けてよかった、という意見についてはいろいろな人からよく聞くのですが、反対に保育園にあずけなくてよかった、という意見があれば教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuku007
  • ベストアンサー率21% (26/122)
回答No.4

4歳児の母です。 3歳半まで保育園に入れてました。 園が閉園することになり、退職した後は専業主婦をしてます。 働いた場合の収入にもよると思いますが、パート程度の月10万前後の収入程度なら専業主婦してた方がいいかな~と個人的に感じました。 保育料が月5万2千円だと手元に残るのが5万円くらいなら節約して暮らした方が精神的に楽ですね。 3歳くらいまではよく風邪をひいたり熱を出したりしたので、その度に仕事を休むのにも気を使いました。 朝の支度に手間取ってはイライラ。 残業になってはヒヤヒヤ。(お迎えの時間に) 夕飯の支度&お風呂の時間にセカセカ。 トイレトレーニング中のオネショにイライラ。 夜泣きにイライラ&ヘロヘロ。 いざ仕事を辞めてみると、他のママ達は1歳くらいからの友達で色々な情報交換をしてて馴染むのに時間がかかりました。 専業主婦となった今では毎日穏やかに子育てと家事に取り組めてます。 社会に取り残された感は最初はありますが、子どもの成長を傍で見守れるのは代え難いものだと今は感じてます。 先の話にはなりますが、幼稚園選びが落ち着いて出来るのもメリットです。 悩むところだと思いますが、参考になれば嬉しいです。

koireramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は通勤に片道1時間半かかり、バス1本乗り遅れると会社に遅刻してしまうというような不便な場所に住んでいます。ですので、おっしゃるとおり、朝の支度に手間取ってイライラしたり、夜泣きにイライラ、ヘロヘロというのも覚悟しなくてはいけないのですね。実際、毎日そのようなことが続けば、私自身の体力が持たないかもしれないですね。 私自身、子供の成長を傍らで見守りたいという気持ちは非常に強いのですが、15年以上勤めた会社を辞めるという決断がなかなかできないでいる状況です。しかし、回答いただいた内容を拝見いたしまして、ようやく心が決まりつつあります。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • 37nana
  • ベストアンサー率29% (63/214)
回答No.5

・時間的に余裕がある生活が過ごせる ・子どもが感染症などにかかる回数が  減るかもしれない(集団生活しないので) という点でしょうか。 とりあえず保育園に入園申込をして その結果で決めるとか、 預け始めてからやはり難しそうなら 辞めるという方法もありますが。 時短なども。 一度辞めると保育園に入れるのは 難しい場合が多いですし、 一旦預けてからパートなどに転職 という方法もあります。

koireramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 入園申込だけしておいて、4月までに結論をだせばよいのですね。子供の成長や皆様からの回答を参考によくよく考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

保育園へ預けなくて良かった事。 金銭面。 この年代は 各市町村でも可也の違いはありますが 無料サポートが思いの他充実しているように思います。 親の都合で 其の場所へ行き 集団との関わりもルールも少しずつ覚える事ができます。 保育料を支払う金額で 体育系・文科系のサークルを御子様に合わせて選び 連れて行く事ができます。 サークルへ行かなければ 其の分将来の為の貯金が出来ます。 月3萬としても年間で36萬x2年間で72萬円 (今時3万円の保育料は無いと思いますが とりあえず) お受験が関わると桁外れな金額が必要になってきますもの。 目先の事を考えるより先の蓄えと考えれば 御子様の為に成る筈ですし。 一番は 御子様との関わりです。 入園させてしまうと御子様の色んな顔を目の当たりに見る事は 参観日以外ありませんが サークルだと覗き見ることが出来ます。 家ではない表情も目の当たりに出来ます。 その事で共通の話題も増えてくるでしょうし サークルによっては お母様は送り迎えだけの所もあるので その間に御自分だけの時間も余裕も出来ます。 愛情面に於いては 入園するしないは関係ありませんヨ。 何時も一緒だから愛情一杯とは限りませんから。 受ける側の御子様の受け止め方の問題もある事ですし。 ざっとあげてみましたが 何よりも御子様の性格もあることです。 御主人様と良く御相談なさって お決め下さいネ。

koireramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、集団との関わりは保育園だけに限ったことではなく、サークルなどでも経験できるのですよね。 たいへん参考になりました。もう一度、主人とよく話し合って考えてみます。ありがとうございました。

noname#73504
noname#73504
回答No.2

1児の母です。保育所に預けているので回答はできませんが、保育所に預けて悪かったことを並べてみますね^^ ・病気をよくもらってくる(風邪をひきやすい) ・洗濯物が増える ・衣類が沢山いる(何セットかは保育所に常備しておかなければならない) ・悪い言葉も覚えてきてしまう ・平日は時間に追われて余裕がない(特に朝) ・お金がかかる(保育所代は結構高い) ・保育所に預けていない人から「かわいそう」と言われる(全くそんなことない!w) ・子どもと接する時間が極端に減る(最大はコレ) このくらいでしょうか・・・ 参考までに^^

koireramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気をよくもらってくるというのはよく聞きますが、衣類がたくさん必要だったり洗濯物が増えたり、そのようなこともあるのですね。参考になりました。 私は通勤に往復3時間強かかるフルタイム勤務のため、かなり時間に追われることになってしまいますね。 大変参考になりました。ありがとうございました。

  • nohohonpu
  • ベストアンサー率14% (33/222)
回答No.1

友人の話なのでご参考までに ちなみにあたしは専業主婦の身です 0歳から保育所に預け、働いてるママ友が数人います 彼女たちは、あたしのことを24時間子供と向き合っていられるのが凄い、と言います あたしから見たら育児も家事も仕事もこなしてる彼女たちは偉いな~凄いな~と思います 考え方次第ですよね^^ ご主人と意見が合っているのであればいいと思いますよ!

koireramu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、24時間子供と向き合っていられるのも凄いですし、育児も家事も仕事もこなしている方々も本当にすごいと思います。 主人ともう一度よく話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。