※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークション トラブル 返品)
オークションで落札したホイールに問題あり!返品可能か?
このQ&Aのポイント
オークションで落札したホイールには振動があり、一本のホイールに変形が見られます。
また、タイヤの磨耗も1500kmとは考えられないほど進んでいる可能性があります。
出品者は最初返品可能と言っていましたが、時間がたっているため返品は受け付けてもらえませんでした。
オークションでホイールを落札しました。タイヤ付(1500km程度使用)とありました。同じ市内の方だったので引き取りに行き即日取付けしました、走ると振動があったので出品者に電話してお聞きしたところ「ホイールバランスは取ってある。車種によっては足回り強度で音が出ることもある」との回答でした。当方は翌日より出張勤務で車を確認することが出来ず、確認できたのは1ヶ月弱過ぎた頃でした。出張から戻ってきて高速道路に乗ったところ、振動が速度共に大きく出て、(専門店)にて確認したところ、1本のホイール自体に変形が見られるとのことでした。(変形は空気が漏れる等大きいモノではないが機械で回転させると目視できる)又、タイヤもとても1500kmの磨耗と考えられなく15000kmの間違いでないか?と店側が言います。そこで出品者は最初返品可能とあったので問い合わせた所、時間がたっているので受けれないとの事でした。返品できるでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 売り手とも連絡していましたが経過時間を元に断られていましたので 大変このような情報は助かります。 頂いた情報を元に再度交渉してみようと思います。
補足
先日は色々な方法を教えていただき有難う御座いました。 その後民法上での事等を踏まえ売主にお話した所、「渡す前には変形が無かった」「出るところにも出てもいい」との状態で一切変形については認めていただけない状況でした。 教えていただいた日本司法支援センターに連絡をし、色々な方をご紹介して頂きましたが、その程度の価格の物であれば費用の方が掛かるので関与出来ない。手が貸して欲しいのなら数十万は必要。と言ったニュアンスの回答ばかりでした。(商品落札価格が20数万程度) 結論、数十万程度の損害の場合は諦めるしかないようです。 数十万が大金な私にとっては悲しいですが、2割司法の世の中を痛感しました。