• ベストアンサー

自分の性格が嫌い、母も嫌い

私は,すごく傷つきやすいし,人の言う事を真に受けちゃうし, 意地っ張りだし,人見知りだし・・・なんでこんなに弱くなっちゃったんでしょう 母は何も言わないけど,ぜったい私の事を嫌ってると思います。 ってゆうか私も母みたいな性格にはなりたくないです。 自分が正しいと思ってなんでも言うし,気にしてる事もすぐ言うし。 「なんで○○するの?」とか「兄弟だからけんかはしちゃだめ」とか 「そんなことするんだったら出て行きなさい。」って。それで出て行こうとすると 「ふざけるな」って怒るし。矛盾してません!?兄弟だから喧嘩も当たり前だと おもうし。だから母の言う通りにはしたくないんです。 なんか、もう・・・・毎日母のことでむかついちゃいます。 もうやだ(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to-back
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.7

多くの方々が色々なアドバイスをされていて、僕もそれらの意見にほぼ同感です。長くなりますが、僕の考えを述べさせていただきます。 僕の兄は、僕が高校1年の時に交通事故で他界しました。5歳も離れていたせいか、共通の趣味等もなく僕は兄の事が大嫌いでした。皮肉にも一番強く嫌っていた時期が他界する直前だったような気がします。その時は本気で死んでしまえとさえ思っていました。 兄が交通事故で病院に運ばれ、両親が病院に向かい、僕は家で連絡をまっていました。病院からの父親の電話で、「明日は空けとけよ」と言われた後、仏壇に向かって泣きながら死ぬなよと祈り続けていた自分を客観的に見て、兄に対して死んでしまえと言っていた自分に矛盾を感じました。 人って馬鹿な生き物(僕だけかな?)で、失ってから必要な事に気付く事が多く、それまでは失っても何ら支障はないと思っているものです。 marinonさんのお母さんの話と関連するかどうかはわかりませんが、お母さんが本当にあなたの事を嫌うのであれば、避けるでしょうし、家出も止めないでしょう。広い視野を持ってお母さんの立場になってみると、気持ちが分かるところもあると思います。もしお母さんを失ったら、あなたはどう考えるでしょう?母親の愛情に嫌でも気付く事になると思います。 marinonさんがおいくつか分かりませんが、反抗期の子どもにとって親はウルサイもので、「親の気持ちもわかったれよ」と説教したところで、分かりたくない時期でもあると思うので、そこは我慢するしかないかもしれませんね。 >私は,すごく傷つきやすいし,人の言う事を真に受けちゃうし, >意地っ張りだし,人見知りだし・・・なんでこんなに弱くなっちゃったんでしょう 僕が気になってるのはこっちで、「人の言う事を真に受ける」「意地っ張り」なんて悪い事じゃないと思うし、「傷つきやすい」から「人見知り」なんでしょうけど、はっきり言って人って(一部を除いて)案外みんな実は傷つきやすいものだと思います。実際僕も兄が死んでから自分は「傷つきやすい」とか「不幸な人間だ」などと思って、「自分は弱いから仕方がない」と、理由をつけていろんな事から逃げてきました。でも、いつも明るく笑顔の友達と真剣な話をした時「え?お前ってそんな大変な人生送ってきたん!?」と意外な話を聞いてビックリした事があります。結構大変な人は身近に多く、苦労してきた人程、明るい場合があります。 自分は駄目な奴だと、下を見て歩いていても、天気も分からないし、花が咲いている事にも気付かないし、人の顔も分からない。全然楽しくないし、チャンスも逃してしまう。人生楽しまないと損です。上を向いて、雨が降っても、まわりのせいにしないで、笑顔でいたら、すぐ乾くでしょう。まわりが変わるのを待っても日が暮れるので、自分が変わろうとする。そうすると、きっとまわりが変わってきます。 そんなに母親がむかつくなら思った事を正直に言い合えば、お互い気が付かなかった事に気付き、今よりむかつく事はなくなると思います。marinonさんが勇気を持ってぶつかっていけば、きっと何かが変わるはずです。がんばってください。

その他の回答 (7)

  • tera2002
  • ベストアンサー率17% (98/561)
回答No.8

marinonさん、ブルーですね。 若いころは自分を取り巻く世界が全てなので目の先のことにいろいろ悩みます。 私も17のころけんかばかりの家も親もキライで自分も劣等感で死のうとしました。 海に突き出た堤防で歌をうたってお月様を見ていたら、なんて自分がちっぽけか・・ってことに気づいたの。 親って親になるために学校も行かないし資格もとらないし 考えてみるとずいぶん無謀なものです。 親だから立派とか、親だから完全と言うのはありえないのです。今の時代は未成熟な親もとても多いのです。 昔のように大家族で上から学ぶと言うことがなくなったから。 そうは言っても、あなたは親の苦労して稼いだお金で、ご飯を食べ、電気代の心配もせず電気をつけ、お風呂に入っているでしょう? 他人にはいくらちょっとのお金でも上げられないのに、いっぱいお金も使って学校に行かせて・・ それはすごいことなのよ。 お母さんは私のこと嫌っているだろうと思うのは、きっと好かれたいという気持ちの裏返しだと思うの。 あなたのほうから少し歩み寄ったら? たった一言の言葉が事態を変える事もあるのよ。 おとなになると親の気持ちも理解できるときが来ます。 お母さんの嫌いな面を反面教師としてあなたはしっかり勉強して子供にそう思われないような人間になったらいいのです。

回答No.6

 質問からすると、marinonさんは中学生か高校生くらいでしょうか? (違ったらゴメンなさい)  >自分の性格が嫌い、母も嫌い> …! 私の子供時代~社会人時代そのまんまですね!  私も自分を時々この世から消し去りたいくらい、自分が嫌いです。  人を傷つけることしかできない、自分を認めることもできない、人として認められた記憶もない、 ささいなことでどん底に陥って部屋から出て来れない、食事すらのどを通らない、そのくせ自分の ことは一番大事にしてちょうだい…    同時に母親も父親も嫌いです。 と言うか、信用することは不可能だし、憎しみだけです。  実の娘が心の暗黒に苦しんで、やむなく精神安定剤までもらったのに、それを心ない言葉で “何をそれくらい” “お前の都合のいいように症状を訴えて、薬もらったんだろ!” …!  とにかく!相手の人格の存在を丸ごと否定して、無礼かつブジョク的な暴言を吐きまくる。   さらに何かにつけて、態度が気に食わない、生意気だとか言いがかりをつけてはいきなり暴行。  これじゃまるで動物以下の扱い。 母親も言葉の暴力で私を切り捨てる毎日…  そう!親という人種は “私は子供よりエライ。だからいくらでも支配して君臨できるのだ!”  という『偉大なる勘違い』だけで生きているのです。 愚かだし、お気の毒だし、哀れでしょう?  どんな人だって、それそれ色々な人格や能力や夢や価値観を持ち合わせている1人の人間。  当然、人間として生きていくうえで必要な権利、存在意識、希望、大切にして欲しいでしょ?  ですが、“子供の存在を重視?は?” “子供の人格?何よそれ?” てのが親の意識です。  子供はまだ人間じゃない、ニワトリなら弱いヒナでしかない、だから『保護』されるべきだ、と。  『保護』してやってるんだから、『保護』してやってる私たちの言うことは全て従いなさい…  元々『保護』の本来の意味をはきちがえてるから、今度は『保護』=『支配』という図式が…  だからmarinonさんのお母様が >自分が正しいと思ってなんでも言うし,気にしてる事もすぐ言うし。 >「なんで○○するの?」とか「兄弟だからけんかはしちゃだめ」とか >「そんなことするんだったら出て行きなさい。」って。それで出て行こうとする >と「ふざけるな」って怒るし。  …そうなるわけですよ。 お分かりですか? 世の中の親の90%以上はこれですよ。  どうしてもmarinonさんが今の状況に耐えられないのなら、そこから逃げ出しましょう。  私は逃げる方法も知らず、逃げても強制的に連れ戻されたりしたあげく、神経をやられました。  ノイローゼにもなりかけて (マジこのままだと発狂する!) と命の危険すら覚えました。  だから病院に駆け込んで精神安定剤まで出してもらったのに、加害者である親が例の暴言…   10年以上もそういうことの繰り返しで、私はボロボロになりかけました。  建設的な話し合いができて、プラスに解決方法を探っていける親ならば、子供(=私)はこんな 悲惨な目には遭ったりしませんよ。  そこでですが、marinonさんのお母様は、自分の娘と建設的な話し合いのできる人ですか?  つまりmarinonさんを “色々な人格や能力や夢や価値観を持ち合わせている1人の人間” として 認めることができますか?  “人間として生きていくうえでの当然の人権、存在意識、希望を大切に” してくれる人ですか?  …もしmarinonさんが何十回も何百回もお願いしても、お母さまがそれを受け入れようともせずに 頭ごなしにシャットアウトするようであれば、marinonさん、期待をするのはやめましょう。  そして早く仕事をして、一生懸命たくさんお金をためて、一日も早く親元から“脱出” しましょう。  それが本当の意味での幸せと、すばらしき人生を手に入れるための最良の方法です。    …marinonさんのその性格、親から受けた悪影響の積み重ねの結果ですよ。  >母みたいな性格にはなりたくないです。 そうですよ、その通り。  marinonさんの未来の子供を、marinonさんと同じ苦しみに遭わせたくはないですものね。  私? 脱出もままならず、建設的な話もノー!と拒絶されたあげく、最悪の結果を招きました。  どうか、marinonさんがそういうことになりませんように!

回答No.5

おお!思春期!反抗期真っ只中ですね。そういう時期は誰にでもあります。人生における通過儀礼です。でも私はありませんでした。そのかわり、今でも両親に精神的に依存しています。そのほうがいいですか?おかしいですよね。 兄弟けんかは当たり前ですが、私の祖母は恐ろしいことを言ってました。「兄弟けんかもっとやれ!仲が悪くてもいい。私のことを大切にしてくれたらいいんや」と常日頃言っていたところ・・・やっぱり兄弟は仲がものすごく悪く、遺産問題で決裂状態で付き合いはありません。恐ろしい人ですよ。そんな母親が良いですか? 出て行っても食べていけないでしょう。物理的に生活できないですよね?だから「ふざけるな」なんでしょうね(笑)。 今のあなたは傷つきやすく、ふるえる卵のようです。悩んで悩んで。それがあなたの糧になります。反抗期がない人なんて変なんですよ。振り返ると、強いあなたがきっといます。その時に自分が好きであったらいいのです。私も10代の自分よりも20代の自分、それよりも30代の自分のほうが好きなんです。これからも前の自分よりも今の自分が好きになれるように生きたい。一番嫌いなのはやっぱり10代の自分です。穴があったら入りたい自分がいますわ(笑)。 最後に。勝手に母親が自分のことを嫌いだなんて決め付けないで。あなたの母親はあなたのことをものすごく愛しています。子どものためだったら自分の命と引き換えにしてもいいんですよ、母親って。私もそうです。

  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.4

 30代の男です。 え~と、弱くなった自分を自覚しているなら次のステップに進めるような気がしますよ。私も自分自身がなんなんだろうと、弱気になってた時期がありました。そうした自分へのイライラがある上に親に自分の気持ちを理解していない様な事を言われるとパキッ!と切れるように怒ってたりしました。  食事中に気に入らない事を言われると箸を置いて外に食べに出ていったり、弁当に箸が入っていないだけで食べる気がしなくなってあてつけのように食べずに親に返したり(食べ物がらみの例ばかりでお恥ずかしい… 笑)  そうした思いは反抗期って言うものじゃあないかな。 それはあなたが自立して行く過程において必要なことです。親に自分と言う存在を一人の人間として扱ってもらいたいという欲求からきていると思います。 だから大人として見てもらいたいのに子供扱いされたり、あれこれ自分と言う個性を無視してるようなことを言われると腹が立つんです。  今のあなたの気持ちを大切に、また、自分も大人になった時に思い出したりしてください(すでに大人だったら親元から離れて自活してみてください) いい思い出になりますよ。 あの時はこうだった…なんて後から親と話してみたりね☆  親と言うものはいつまでもいるような気がしますが、私はこの年になると自分の親を見ていて物悲しくなるときがあります。 どんどんと老いていく姿をみたり、結婚して生活してると親のありがたみなどが痛いほどにわかります。 また、後悔もしたりします。  いまではいい関係です。両親とも(笑 色々と悩んだり、腹が立ったり、傷ついたり… そうして時間は過ぎていって思い出として振り返ってみればなんてことはなかったな~なんて思えるかもしれませんよ。  どんどん反抗して、親と色々話して、自分自身を見つめてこれから頑張ればいいじゃないですか  とてもジジくさい感じになっちゃいましたね、30代のぼやきのひとつとでも思ってくださいな ではでは

  • ZOU-CHAN
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

marinonさんへ  自分で自分の性格を決めつけて、思い込みから自分を縛り付けているのと違いますか? オカンの事をどーのこーの言う前にまずは自分自身の改革から始めなあかんよ!!そしてそれからオカンと向き合ってあなたの思っていること、考え方、そしてオカンへの不満を正面からぶつけていかんと気持ちは伝わらん! 実は、私のオカンもあなたのオカンと同じ事を言ったりやったりする人やったんやけど、「うちのオカンはアカン・・・」と思った時、このままじゃ自分自身もアカン事になってしまう、これが原因で家族関係も、彼氏や友達との関係までアカン事になってしまうんちゃうんかい!?と危機感を感じまず考えたことは・・・ 1.考えすぎない。思い込みすぎない。 2.オカンを説得できるだけの自信と勇気と知識と経験を積 む。 3.過去のことでムカツク事は捨てて、これから先の事、今 後が上手く行く事だけを考えていく。 4.何か没頭できる事(趣味やスポーツ)や、楽しみなどを  見つける!以前から興味のあったことやって見たかった ことに臆せずチャレンジしてみる! ・・・みたいな事を少しず実行してみた結果、その中で得たモノは計り知れない、かけがえの無いモノを生み出してくれたんよ!そしてそんな事に夢中で取り組んでいく中で出会った様々な人々、様々な環境、様々な思いがけない自分自身の才能や可能性そして「本当の自分」。そんなことを経験しながらオカンと話をする時間をなるべく作り、否定的で、自分の物差しでしか物事を考えらんかった様な人が少しずつ心を開いて私の事、オカン自信のことを見つめ直す方向に向いてくれて、今となってはメチャクチャ仲良し親子です!もっともっと話したいことは山ほどあるんやけど、あまりにも長くなってしまったのでこの辺で・・。 VIVA!前向き!まずは、自分自身を変えよう!あなたは「甘え」と「悲観」と「独りよがり」の中に閉じ込められている!今は未だ「親の心子知らず」や、オカンも可愛さあまっての事だと思うで。 

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.2

>ぜったい私の事を嫌ってると思います。 →絶対、嫌っていないと思います。(1億ベリー賭けてもいいよ(^-^;)一度ちゃんと聞いてみれば?「私のこと嫌いですか?」って。 僕もそうだったけど、自分の弱さを親のせいにしているだけでないかな?こんな風に自分の事を表現できる年齢になったのだから、自分の良い所・悪い所を客観的に眺めてみて、どうしたら自分が素敵で居られるか?を考えてみたら? そうだ!これもお母さんに聞いてみたら? 「私は弱くて嫌いなんだけど、私の良い所って無い?」って。 ちなみに、僕も若い頃、貴方と同じように両親が嫌いだっただけど、喧嘩したり、話し合ったり、自分が結婚して子供が出来たりして、今は自分の両親を尊敬しています。 参考になるかな?

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

あなたが将来、自分の子どもを授かったとします。 おそらく、今のお母さんと同じような行動・言動をとってしまうでしょう。 いくつになっても親は自分の子どもがかわいいんです。 言わなくてもわかっている、そう思っていても言ってしまうんです。 我が子かわいさのあまり。 将来、今の自分の事を「子どもだった」と思える日が必ず来ます。 そしてそう思えた時、初めてあなたは親のありがたさ、親の愛を知るのです。 今はまだわかりません。 僕もそうでした。