• ベストアンサー

RAIDOユーティリテイ画面が出ません

自作PC初心者です。 マザーボードはASUS P5Q Premium(RAIDOはオンボード)です。 RAIDO設定の無い状態で、Windows Vistaを入れて動作確認した後、RAIDOの設定を試みました。 まずRAIDOのポート0とポート1に2台のHDD(同機種)からのSATAケーブルを接続しました。 次にBIOS画面でRAIDOを選択し、POST画面でCtrl+Iを押下してRAIDOユーティリティ画面に入ろうとしますが、何度やっても、RAIDOユーティリティ画面に入れません。 キーボードはUSB接続ですが、BIOS上できちんと認識されています。(逆にPS/2に変更したら、認識せず異常となりました。) POST画面をpauseボタンで止めて見たところ、「Ctrl+Iを押下するとRAIDOユーティリティ画面に入る」と言った記述も有りません。 BIOSは最新のVersionにVesionUP済みです。 どこか設定が間違っていると思うのですが、何が悪いか判りません。 どなたが判る方いらっしゃったらアドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

念のため確認しますが、HDDを接続しているのは赤いコネクタのATX電源コネクタ側やIDEコネクタの方ですよね? ※ATX電源コネクタから下に向かい1,2、3,4、5,6です。 下のステッカーの貼ってある青やオレンジの部分はICH10RではなくSIIになるのでRAIDメニューはでないですよ(基本的にDrive Xpertに使うためのSATA端子です)。

nonoaruko
質問者

お礼

ありがとうございます!!!!! 青やオレンジがRAIDと思い(MBのパッケージにもQuad Hardware RAIDと書いてありますが?)、最初はオレンジ、次は青に接続していました。教えていただいた通り、1,2、3,4、5,6の部分に接続したところ、CTRL+IでRAIDユーティリティメニューに入ることが出来ました。 ところが今度は1,2でも、3,4でも、5,6に挿しても、「No Harddisk detected!」と表示されてしまいます。 いよいよMBの故障を疑った方が良いのでしょうか? お判りになる方、アドバイスお願い致します。

その他の回答 (4)

回答No.5

CTRL+Iを押す画面でHDDの一覧が出ますが、 そこに「No Harddisk detected」と表示されるのでしょうか? No Harddisk detectedのメッセージが表示される場所(BIOSやCTRL+Iを押す画面、CTRL+Iを押した先の画面等)を詳しく書いてください。 また失礼ながら質問文を読ませていただくとマニュアルを読んでいない 様に思えます(つなげる場所をパッケージから判断した等)。 ASUSのサイトから日本語版のクイックガイドとマニュアルが ダウンロードできます。 マニュアルを読み、設定や接続を確認した後に動かないのであれば やった内容やBIOSの設定内容等を記載し質問をしていただければ スムースに的確な回答を得られると思います。

nonoaruko
質問者

お礼

Pedophiliaさん お返事遅くなりまして申し訳ありません。 結局ショップに持ち込んで直してもらいました。 原因はハードディスク障害でした。 下記の表示はPOST画面の直後CTRL+Iを押す画面の前に出ました。 Adaptor 1 No Harddisk detected ショップで質問したところ、これはSIL5723 SATAコネクタにハードディスクが接続されていないことを表示しているだけとのことでした。 BIOSでは、ICH10R SATAコネクタに接続されたハードディスク2台を、きちんと認識していました。 丁寧なアドバイスをいただき、大変勉強になりました。 ありがとうございました。

回答No.3

P5Qの無印でAHCIをRAIDにしたときの起動シーケンスを見てみました。 (Main → SATA Configuration → Configure SATA asをRAIDに変更) RAIDにした場合は POST(フルスクリーンロゴ) → Marvellのデバイス一覧(IDE接続のデバイス一覧) → RAIDメニュー → 一瞬POST → Windowsのロゴ となりました。 ※RAIDメニューでは接続しているHDD一覧とCTRL + Iを押すが表示されます。 同じP5QでもPremiumと無印と言った違いがありますがRAIDメニューが表示されるか確認してみてください。 RAIDメニューが表示される場合、通常キーボードにはCTRLキーは2つあるので一方が駄目ならもう一方のCTRLキーで試してみてはどうでしょうか?

nonoaruko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 依然としてRAIDメニューは出ませんが「ハードディスクを認識していない」というエラーが出ているのに気が付きました。 ためしにポート0とポート1からSATAケーブルを外し、ポート2とポート3に接続し直したところ、エラーは出なくなりました(ケーブル抜け?)。 その後BIOS設定をデフォルト化し、SATA as RAIDに戻して設定変更を保存、その後、CTRLキーはいつも使用していた左のものでなく右にして見ました。 しかしやはりRAIDメニューは出ず先に進んでしまいます。 まだどうしたら良いか判りませんが、もう少し頑張って見ます。

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.2

>キーボードはUSB接続ですが、BIOS上できちんと認識されています。(逆にPS/2に変更したら、認識せず異常となりました。) そのPS/2キーボードが正常ならマザーボード等に異常がありそうですね。 BIOSでフルスクリーンロゴは無効にしてありますよね? RAIDメニューに入るときのタイミングはそうシビアでは無いようにおもいますので、 No.1さんのいうとおりもう一度設定を確認されてはいかがでしょう。

nonoaruko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >BIOSでフルスクリーンロゴは無効にしてありますよね? !!!ちょっと判りませんので、確認して見ます。 >RAIDメニューに入るときのタイミングはそうシビアでは無いようにおもいますので、 >No.1さんのいうとおりもう一度設定を確認されてはいかがでしょう。 そうして見ます。何しろ初心者なので、単純なミスなのではと思うのですが。 もう一度取説見直して見ます。

回答No.1

BIOSの設定を変更後にEXITメニューにある「Exit & Save Changes」からOKを選び終了していますか?

nonoaruko
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >BIOSの設定を変更後にEXITメニューにある「Exit & Save Changes」からOKを選び終了していますか? はい。 F10により変更を保存する方法でEXITしています。