• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:遠くへ嫁がれた方へ質問です)

遠くへ嫁がれた方へ質問です

このQ&Aのポイント
  • 彼への愛と将来の不安を抱えている私の葛藤
  • 遠くに嫁ぐことのメリットとデメリットを考える
  • 経験者のご意見を伺いたい、遠くに嫁ぐべきかどうか迷っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.5

再度の書き込みです。 一生を左右する選択。究極の選択かもしれませんね。 “悩むより慣れろ” という言葉があります。 嫁ぐかも知れないその場所へは行かれた事ありますか? 時間を作って彼に内緒で 心の旅でもされたらどうでしょうか。 其の場所へ一人で行き 景色や環境を見て 其処で一泊されて のんびりと其の場所を味わってみたら 意外と悩んでいる今を回避出来る様な気が致します。 大好きな彼と一緒に居られる それだけで絶える事が出来る人も居ます。 いろんな人の意見は 結局はその場しのぎの言い逃れに結びつくだけですよ。 ドウセ嫁げば一時はひとり 其の一人を旅行という形でさえ無理なら やっぱり無理なのかもしれません。 お友達や お仕事は 質問者様の意気込み次第でどうにでもなります。 “住めば都” 愛する人と一生を添い遂げる場所なのだから タイムリミットまで しっかり模索して下さいね。 石橋叩きすぎるのも あまり お勧めはできませんが。 五年って長いですね・・・ きっと色んな事乗り越えてこられたのだもの 彼を制止する事はきっと無理でしょうし 彼も無理やり強制的に連れて行こうとはなさらないでしょう。 今 彼と一緒に居て しあわせですか? 少しでも悩むなら 辞めた方がいいのかもしれません。 一時離れてみるのも 心が決まる判断材料にはなるでしょう。

rose00
質問者

お礼

再度のご回答に感謝いたします。 “悩むより慣れろ”いい言葉ですね。 頭でっかちの私にはぴったりかもしれません。 嫁ぐかもしれない場所へはまだ行くとも思わない時に 彼と行ったことがあります。 あまり覚えていません・・。 >いろんな人の意見は 結局はその場しのぎの言い逃れに結びつくだけですよ。 彼と一緒にいることはすでに当たり前のようになっていて しあわせなのかよくわかりません。(不幸ではありませんし、 一人よりしあわせです)家族のようです。 おっしゃる通り一時離れることで今まで見えなかったことも 見えてくるかも知れません。 本当にどうもありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.10

No.6です 私が切り離すといってるのは、自分の過去です 結婚前の自分ですかね でもね、切り離すといっても完全に決別するという意味ではないです 例えば自分の両親と今までと同じ位置でなくても、切れてしまうことないですよね これまでに築いたものってそんな簡単に壊れないものという自信があります だから過去とは少し距離をもって、まずは未来を大事にしていくということです(わかりにくくてすみません) いつまでも親と今の関係を続けていこうとすれば、甘えたり、甘やかされたり・・・ そうして戻ってくる友人をたくさん見てきました 親が見てくれるし生活保護や母子家庭手当てがあるから!と簡単に離婚してしまうのをみてきました 結婚て、やはり人生の覚悟ではあると思うんです でもそうしなくてはいけなくても共に歩みたいと思う人がいて 幸せになりたいと思って、努力をすれば絶対に幸せに離れると思いますよ だからなにも失わなくても、質問者さんは絶対に幸せになれることを信じています

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.9

シツコクテごめんなさい。 皆様との受け答えを拝読する限り 質問者様は素敵な方ですね。 人の意見を組み入れて気配りの出来る優しい思い遣りを感じました。 質問者様なら きっと大丈夫ですよ。 何処へ行かれても 御主人様と仲睦まじく 持ちつ持たれつ 幸せな御家庭を築かれていかれると思います。 不安は何処に居ても何を足掻いても 付いて来るものですもの。 彼と居る事で不安を解消できるのは 御自分が一人ぼっちではないという自信に繋がります。 本当に先の事は解りません。 “予定は未定” お幸せにネ。 人生 生きている限り遣り直しは利きます。 駄目ならさっさと切り上げて帰ってくれば良いんだもの。 そのくらいの気持ちで居て下さいね。

rose00
質問者

お礼

ご回答に本当に感謝いたします。 正直申しまして泣きそうになりました(>_<)嬉しくて。 そんな風に言って頂けると急に大船に乗ったように やる気と自信がみなぎってきそうです。 momoituka様のお言葉・他の回答者様には それぞれのご経験・ご感想をいただき、非常に勇気付けられました。 >人生 生きている限り遣り直しは利きます。 駄目ならさっさと切り上げて帰ってくれば良いんだもの。 そうですよね、ダメになったらなったですね(^^) 辛くなったときはその度にまた読ませていただき 元気になりたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.8

最近田舎に住む彼と結婚しました。仕事の関係でまだ私は地元にいます。 私も結婚を決めるまで、質問者様と同じ悩みを持ち、めちゃくちゃ悩みまくりました。 正直、結婚した今も田舎へ行く不安は消えませんが… 私がなぜ親も友人も今の仕事も捨てて彼について行く決心をしたかというと、 数年後は今と同じ状況じゃないかもしれないと思ったから。 今気に入ってる仕事も嫌になってるかもしれない。 親しい友人も結婚して子供も出来て今みたいに遊んでもらえないかもしれない。 なら、今一生一緒にいたいと思う人がいるんだから、その人を逃さないようついていこうと思いました。 まあ彼との別れも考えたけど、結局言い出せなかったので、それは彼と別れられないてことだなあとも思いました。 田舎に行って後悔するかしないかは今考えても答えは出ないですよね。 長い人生、どっちの選択をした方が後悔しないかを考えるといいのでは。 良い決断ができますように

rose00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 めちゃくちゃ悩みまくりますよねやっぱり(^_^;) 回答者様のおっしゃることがよくわかります。 私も同じように考えたことがありました。 今の友達がずっとそばにいてくれるとも限らない、 親も一生一緒にいてくれることもまずない、 仕事も同様に・・。 >なら、今一生一緒にいたいと思う人がいるんだから、その人を逃さないようついていこうと思いました。 まあ彼との別れも考えたけど、結局言い出せなかったので、それは彼と別れられないてことだなあとも思いました。 ↑↓まったく同じような気持ちです。 結局どれだけ考えても答えは出ないことに長い時間悩んで 知ったことでした。 なにもしないで後悔するくらいなら、とことんやって後悔した方が いいのかなと思ったりする今日この頃です・・。 同じような経験・気持ちの方がいて大変心強く、 嬉しい気持ちになりました。 ありがとうございます。 貴方様もどうかだんな様とお幸せに。

  • gondesu
  • ベストアンサー率31% (266/839)
回答No.7

遠くから嫁いでくれた嫁さんの旦那です。 rose00さんが彼との結婚で悩んでいるのは、距離もそうだけど 何より「彼に自分を任せられるか」ではないですか? つまり、遠いところへ嫁ぐけど彼なら一緒に一生付いていけるという 何かの自信を感じないから迷うのではないかと思います。 知らない土地・友人もいない知らない街に移り住むとなったら、不安が 大きいのも無理はありません。 それを打ち消してくれるのは、彼の言動でありそれがあってrose00さんが 安心できるのではないかと思うのです。 失う覚悟が出来ないのは、そういうメンタルな部分で安心できる彼の言動 ではない部分も少なからずあるのではないでしょうか。 決してワガママだとは思いません。親のことを心配するのは子供として 当然です。 遠くへ嫁ぐというのはどれだけ大変なのか。 女性だけの問題じゃなく、男性にとっても本当に大きな問題であるハズです。 彼ほど思ってくれる人・彼ほど素の自分でいられる人。だけど多少の心配 はあるけど、この人なら!っていう変な自信がないのであれば、もしかしたら 彼とは結婚の「縁」がないのかもしれません。 今すぐじゃなく、本当に彼と結婚して良いのかを恋愛期間がどれだけ 長かろうとも、もう1度時間を掛けて考えても良いかもしれません。

rose00
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 私は非常に心配性で、臆病で、人一倍気が小さいところがあります。 また疑い深く、警戒心が強いほうです。 きっともっと他の普通の女性だったらとっくにそれそこ「変な自信」 を得ていると思います。 彼はそれくらい一生懸命に説得し、私の心配事や不安な事を 聞き入れてくれていると思います。 「変な自信」がなくはないです。 何とかなるかもと思わなくもありません。 曖昧な言い方になりますが(^_^;) あとは私に信じる力と勇気があればいいのかなと 回答者様の文面を読んで気づかされました。 ありがとうございました。

回答No.6

遠くではないですけど、嫁いできました 彼のご両親は徒歩10分のところに住んでいます 私も東京から嫁いできたので、田舎だなぁ!とか虫が多すぎ!!とマイナス気分になることもあります でも、結婚とはそういうもんだ。と思ってたので、あまり自分の地元に固執はしてませんでした 結婚して3ヶ月たちますが友達もできませんし、暇をもてあまし無料通話が可能な母と電話ばかりしてしまうこともあります それでも毎日楽しいですし、幸せです だんな様が帰ってくるのが嬉しくて、待ちわびていますからね ↑けしてラブラブなわけでなく、話し相手がいる喜びです。 親の老後については、うちも2人姉妹ですし心配はあります だけどだんな様は「それもわかってるから、心配しないでいいんだよ」と言ってくれますし、私自身も長男の嫁として相手の親を見る気満々です 昔から思ってたことですが、あなたの親も見るけどうちの親も見てね 私が実務をやるから、あなたは金銭援助をしてねという思いです 何かを得るから、失う覚悟なんてしてませんよ 両方手に入れたいという欲張りです だからこそ、ちょっとだけ気持ちを前向きにして「新しいものを手に入れたから、古いものにはこだわらない」という感じですかね でも古いものもけして捨てませんよ 私はなんでもとっておくのが大好きですからね 自分のお気に入りは全部大事にしておきたいんです だけどちょっとだけ順番をつけなくちゃいけないときは、古いものは後回し 新しいものを大事にして、自分のものにするまで優先しとくんです 変な話ですけど、潔く切り離すことも大事ですよ 友達とか出産後戻ってきてしまう人が少なくありません 産後に実家に戻ってきて、孫の顔見せにと頻繁に帰ってきているうちに実家に居ついてしまうんですよね そりゃ楽チンですからね 祖父をパパと呼んでいる子をみたりすると、ちょっと切なくなります

rose00
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 回答者様の結婚に対する・双方の両親に対する姿勢に 自分はまだまだなと反省いたしました。 私はまだ「長男の嫁」としての覚悟ができていない& また結婚に対して理想が捨て切れていないからだと 思い知らされました・・。 どちらかを選ばなければいけないと思っていたので どちらも と考えてみえる回答者様に勇気をいただきました。 回答者様のおっしゃる「切り離すのが大事」とは 今の家族とでしょうか? これからできる家族とでしょうか? 今と未来とでしょうか? お手数ですが、お答えいただけると嬉しいです。

  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.4

他県に嫁いだだけでなく、そこから北から南まで転勤族を続けているものです。 実家への帰省は二、三年に一度。 業を煮やした親が船やら飛行機やらで遊びに来てくれています。 彼がすべてを支えてくれて、あなたも彼のフォローに回れる関係なら遠くに嫁いでもやっていけるものです。 私がプロポーズを受ける前にい夫に話したことの中に「例えどんなに理不尽なことであっても貴方は貴方のご両親よりも私を選ばないといけない覚悟はあるかしら?」と言うものがありました。 お姑さんとイザコザになったときを想定して聞きました。 自分の理想どおりの答えをもらえたので結婚に至りもう15年。 彼はイザコザにならないよう、うまく間をもって頑張ってくれています。だから私もお義母様も気持ちいい関係でいようとお互い努力もしていけてます。 貴女が気持ちよく結婚に踏み切れるために、守ってほしいことを箇条書きにして聞いてみてはいかがでしょうか。 譲れないところは妥協線をお互いにどこまで伸ばしていけるかでいいと思います。 >自分の両親を置いて彼の両親の面倒を見ることになるのかと思うと正直納得がいきません。 そうですね。 だから彼がどこまでなら貴女のご両親に誠意を尽くしてくれるのかを聞いておくといいかもしれませんね。 例えば「体力的援助(介護など)は遠いからできないけど、経済的援助のしなくてはいけないところは頑張ってさせてもらうよ」とか「いざと言うときには一ヶ月帰ってもいいから。状況が許さないときでも、僕が必ず説得して君を帰してあげるから」と言ってくれたなら少しも溜飲は下がりませんか? 今は悶々と考え込まず、彼に「こんなときどうする?」と聞いて不安を払拭する時期です。 明るい未来に向けてもうひとふん張り。 頑張ってくださいね。

rose00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も彼には何度かいろんな質問をしてきました。 その中に回答者様と同じような質問もし、彼も私の味方になると 言ってくれました。 しかし数々の質問は漠然と思うままに聞いていたことが多く、 箇条書きにしてまとめてもう一度確認したらもう少し 何が不安なのかもはっきりしてくるかもしれません。 ありがとうございました。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

我侭だとは思いませんよ。 悩むのは当然の事です。 御自分の人生が掛かっているんですものね。 でも 思います。 幸せか不幸せか。 良かったのか悪かったのか。 それを図るのは御自分しか居ませんよ。 質問者様が彼についてどう感じていらっしゃるのか。 長い間お付き合いをなさって 性格や考え方に賛同できるのかできないのか。 確かに人に意見は参考には成りますが 良かった事悪かった事 全て 其の方の受け止め方です。 我慢出来る性格なのか 悪い事でも自分の中でそれをどう転換できるのか。 御自身の中にしか答えは無い様に思います。 どちらにしても 大変な思いをされる事には 違いはないのです。 又一人に戻って別の相手を探すのか 一緒に行って 共に苦労を喜びに変えていくのか 身内との関わりも増えてくる事でしょうから その辺もよく御考えになって 御自分にとって一番良い方法が見つかると良いですね。

rose00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにおっしゃる通り、私の性格・彼との関係 その後の状況は私が一番良く知っているはずで、 判断できるのも私のみだと思います。 実は散々たくさんの方の意見を聞いてきましたが、 人それぞれの価値観・経験ですから私のケースに当てはめることは できないと思っています。 しかしそれでも今はご意見を頂戴したい気持ちです。 みなさまの回答には本当に感謝しております。 ありがとうございました。

  • nao0214
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.2

私は北海道から愛知に嫁いだ者です。 私は結婚して、地元を離れた事を6年目の今も後悔してません。 確かに親、友人と離れるのは嫌でしたが、それ以上に旦那の事が大切でしたので。結婚前に迷いはありませんでした。 なかなか学生時代と違い友人はなかなか出来ず、寂しい時もありましたけど^^; 逆に北海道の友人が三重に8年前に嫁いだんですが、「旦那の親ばかり会って家の親になかなか会えないから腹立つ」「友達が出来ない」「こんな田舎嫌だ」と文句ばかり・・・ 旦那さんと喧嘩になると「私は全部すてて、こんなところに来てやったのに!!」って言ってます・・・・ 当然ながら、夫婦仲は悪くうまくいってません。 いつも友達のグチを聞かされうんざりです。 離婚を勧めましたが、体裁が悪いとか働くの嫌だとか・・・。 本人にも言いましたが、文句ばかりの人生なんて本当にくだらないですね。人生のムダ。 最初から田舎なのも、旦那の両親が近くに住んでて頻繁に会うことも、友達との別れも、分かってたのに・・・。 質問者様の内容を見ると、失礼ながら私の友人のようになってしまう方なんじゃないかと思いました。 今からそんな風に思っているならば、結婚は考え直した方がいいようです。 5年も付き合って今更別れるのは辛いでしょうけれど。 彼の両親の面倒ばかり見るのは納得いかない、田舎、友人と離れたくないってまさに私の友人のようです。 あなたは地元の方と結婚した方がいいと思いますよ。

rose00
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 回答者様のお友達の話に、ドキッっとしてしまいました。 また、回答者さまは迷われなかったとのことで、 迷っている自分には回答者様のようになれるのか 不安になりました。 確かに私の言っていることは友人の方と同じですね・・。

回答No.1

男ですが、私も地元を離れ、嫁さんの地元に転職して早や十数年が 経ちました。私の場合は長男ではありませんので、質問者さんの彼氏 とはちょっと立場が違います。行ったばかりの頃はやはり知人、友人、 親戚誰もいない訳ですから心細く感じることもありましたが、職場での 人間関係を足がかりに今では色々な知人、友人ができ、楽しく暮らして います。これはどのカップルにも多少は生じる問題だと思います。お互 い家庭の事情があるはずですから、そこは良く話し合って、譲れる部 分、譲れない部分などお互いすり合わせていくしかないと思います。結 果、別れたカップルも見てきました。 >自分の両親を置いて彼の両親の面倒を見ることになるのかと思うと正 直納得がいきません。 当然の感情だと思いますが、これは彼氏も同じ気持ちでしょう。私の職 場で奥さんのご両親の介護のために50代で九州から関西へ転職をされ た方(男性)もいましたのでやはり2人の話し合いひとつだと思いま す。色んな形があるということです。 がんばってくださいね!応援してます(^-^)

rose00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 回答者様は奥様の地元へ転職されたんですね。 お優しいですね(^^) 私はいまだに帰る彼を責めてしまっています・・。 知り合いや友達は仕事を通じて得られるのだということですね。 また、介護の問題は話し合い次第で何とかなるかもしれない ということでしょうか。 そうですね、そうかもしれません。 大変参考になりました。 また、応援してくださってありがとうございます。 とても心強くなりました。

関連するQ&A