• ベストアンサー

ノンオイルケアがいいのでしょうか?

油分を使わない、ノンオイルケアが肌に良いと聞いたことがあるのですが、オリーブオイルや椿油、ホホバオイルが肌に良い、しかも天然成分だから良いとも聞きました。  矛盾しているようなのですが、実際どういうことなのでしょうか? 目的が違うのでしょうか? 私は、乾燥肌・アトピー肌なので、低刺激のものがいいです。できるだけ化学物質の少ない、天然系がいいかなと思って、オリーブオイル、ホホバオイルを使っていたのですが、ふとノンオイルケアのことを思い出し分からなくなってしまいました。  オイルについて教えてほしいです。よろしくお願いします。  オイル

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 スキンケアを専門に勉強しています。保湿については、以下2つが柱とされています。 1.油分・・・水分の蒸発を防ぐ「フタ」です。クリームも同様です。 2.保湿成分・・・セラミドに代表され、角質内部で水分を保持します。 油分は、どうしても酸化します。クリームや乳液にも油分は含まれていますから、顔に塗れば、その瞬間から酸化が始まります。ですから、洗顔が必要になってくるわけです。 また、保湿効果としては、細胞間脂質と呼ばれる保湿成分の持つ力のほうが大きいと考えられていますね。

その他の回答 (2)

noname#112369
noname#112369
回答No.2

 私も敏感肌ですが、今まで使った中で一番良かったのはやはり天然のオイルでした。 ターメリックオイルを使っています。 作り方はネットで検索できるので、興味あったらどうぞ。  あと、とっくにご存じかも知れませんが、以下は参考までに。 子供の時はやせ気味だった、現在唇が乾いてかさかさしている、便秘気味だというかたは、体内に水分、油分が不足しています。    ヘルシーな食事を心がける方には極端に油を嫌ったりしますが、そうすると便の中の水分、油分がなくなり、かちかちになって排出できずに腸内に停滞し、毒性が再吸収され肌荒れなどの問題をおこします。  食事は温野菜、根菜を中心にし、調理法は油をやや多めに使って、炒め煮のような消化にいいものにします。 火はよく通してください。 サラダはあまりよくありません。  もともとかなり太っていたり、極端にオイリーでない限り、洗顔やクレンジングは逆効果です。 表皮の薄い油の皮膜は外界のバイ菌の侵入を防ぐ役割をしていますから、それをこそげ落とすと菌が容易に毛穴に侵入し、ニキビになりやすくなります。    体内からのアプローチ:   1.食事には適度に油を使う。(サラダ油、マーガリンなど、製造過程が複雑なものは消化が困難で、体の深部にていたいしますから、圧搾ゴマ油、オリーブオイルのような、植物を絞っただけのものにしてください。油は良質のものはかなり多く取っても体に害はありあません。同じ食品でも、賞味期限がやたら長かったり、漂白されているものは、品質管理のため、化学変化を起こさない性質=消化されずに体に詰まる性質に変えられてますから、そういう食品を避けるといいです。 特に冷凍食品や菓子類、菓子パン類ですね。 家で作れば2日も持たないのに、市販のものは数週間、数か月持ちます。 ) 2.一時間に一度すこしずつお湯を飲む。(消化を促し腸内を清掃します) 3.便秘気味の場合は、寝る前に温めてバターを溶かした牛乳をのむ、朝起きた時に一晩水につけたレーズンを汁ごと飲む。 体外からのアプローチ:  1.ターメリックオイルでマッサージする。これは試せば効果に驚くと思います。(作り方はネットで検索できます。簡単です。)そのあとぬるま湯で薄く油膜が残る程度に洗顔する。 (さまざまな化学物質が入った高価な化粧品がないと美しくいられないというのは思い込みです。品質保持のための様々な添加物は細胞レベルから体を傷つけます。) 2.外出し、一日一回は散歩など、適度な運動を心がける。 ひとまずこれを試してみてください。 肌の荒れは体内、特に腸の荒れです。お気をつけて。

  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.1

スキンケアは開発者によっても言い分が変わり、肌質によっても向き不向きはあるので、一概には言えませんが。。。 ノンオイルが肌にいいというのは、間違いですね。日本人はさっぱりした感触が好きなので、ノンオイル神話ができたのでしょう。 肌には、もともと油分がありますから、そこに油分を補うのは自然なことです。 もし肌に悪いという話があるなら、オイルの種類と精製度と酸化です。 酸化は肌に刺激を与えるので、容器を日に当てない、暖かい場所に置かない、空気が入らないようにして、酸化が進まないようにしてください。腐るものではありませんが、定期的に買い換えるのも良いでしょう。 とある化粧品会社の研究員は「どんなに高価な美容液よりクリームの方が保湿力はある、さらにはオイルの方が刺激物が入っていないのでいいんだけどな、ま、女性はべたつくの嫌がるし、そんなこといったら自分達の仕事なくなるけどね」と、ご自分はスクワランをつけていました。男性ですけど。 椿油は黄色いですよね?ヘア用なので精製度が低くていいので自然に近い色なのです。精製度が低い方が刺激があります。もしスキンケア用につくったら精製度を高くするので、黄みが薄くなっていきます。 また、水分が多いほど、腐りやすくなり防腐剤(か、それに変わるもの)が必要になりますから、ノンオイルタイプは敏感肌さんにはよくないでしょう。 現在お使いになっているオイルが、敏感肌さんにはベストな選択だと思います。 もし、プラスアルファしてみたいなら、1つご紹介。アトピーさんが使えるかは分からないですが、ハイム化粧品にクレヴァージェルという植物天然成分のみで作られているオイルがあります。コクのあるジェルで、肌にペッタリ乗ります。みかんのいい香り~。添加物なしでお値段もほどほどです。

noname#118942
質問者

お礼

ありがとうございました。 油分はいいのですね。私には特に。安心しました。 ハイム化粧品にクレヴァージェルも検索してみました。 これの化粧水は100%天然ではなさそうですね? でも、みかんのいい香りもするとは、良さそうですね。 無臭より楽しめそう・・・♪頭に置いときます。 ありがとうございました!

関連するQ&A