- ベストアンサー
臨床検査技師について
医師、看護師、の他に、臨床検査技師、あるいは工学技士の方が、聴診器で患者さんを検査をすることがありますか? 無知ですみません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たとえば聴診で心雑音が聞こえることから心エコー検査においでになった患者さんを検査するのに、どんな雑音がするのか聞き分けれないようでは充分な検査が行えない可能性があります。 また、エコー検査などが手軽に行えるようななった今日では、十分な聴診をされないまま検査に訪れることがあり、中には雑音を手だてに検査を進めなければ見落とす疾患もありますので、心エコー検査の最初に聴診をすることは重要です。 エコー担当者の検査に対する真面目さが現れる場面です
その他の回答 (2)
- q99werty
- ベストアンサー率73% (25/34)
回答No.3
学会などでは、心臓や血管の超音波検査に血流音や心音を確認することが有用とあります。さすがに聴診の結果をカルテに記載はしてませんが、検査技師の循環器超音波検査を専門にやっている方で、聴診できる人は大勢いらっしゃいます。
質問者
お礼
検査技師に必要な技術のひとつなんですね。ご回答感謝します、ありがとうございました。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1
こんにちは。 聴診器を用いた検査に使用する事はありますけど、聴診器で診断するのは医師以外に出来ません。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。さすがに診断や治療は医師だと思いましたが、その他コメディカルでも、検査の際に日常的に使われてるのかなとふと疑問に思ったもので。ありがとうございました。
お礼
専門家さんのご意見ありがたいです。よく理解できました。ありがとうございました。