• ベストアンサー

B型肝炎と消防団

夫が、地元の消防団への加入依頼を受けています。 彼は、母子感染でのB型肝炎ウイルスキャリアです。 2~3年前、数値が悪化して、現在、1日1回バラクルード錠を飲んでいます。 今では数値は良くなり、ZTT以外は全て正常値です。 しかしもちろん、ウイルスが完全に消滅したわけではないと思います。 そのような状態で、人を救助するかもしれない任務を受けてよいのでしょうか? できれば受けたくない仕事でもあるのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元消防団です 消防団は消火活動、防水活動等をしますが、普通でしたらけがはしません ただ出動すると防火服≪銀色のやつ≫ホース、筒先等で約10キロ担いで走ります≪筒先と言って最初はほとんどが火に一番近い所を任されます≫ 体力的には普通の人でしたら大丈夫ですし、訓練もしますのでほとんど怪我をしません ただお尋ねの人命救助ですが、消防団がするときは異常事態です、普通の火災でも人命救助をするのは、消防署で訓練を受けた人間です≪二次災害を防ぐため≫ですから起こるとしたら日常生活で起こる場合ですから訓練はしますがやったことのない人の方が多いいと思いますので 安心してください 後入りたくないとのことですが消火活動は実際に体験しておいた方が良いですよ(^^) 加入担当者に相談してみてください、病気的には大丈夫と思いますよ、 勿論強制ではないので辞退もできます

myoshimoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 活動内容などほとんどわからなかったので、詳しくいろいろ教えて頂き、安心しました。 その後、夫も忙しく不在なことが多いため、担当の方にはお会いできてない状況で、どうなるかはわかりませんが 経験者の方の前向きなご意見は、とっても支えになります。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

> 人を救助するかもしれない任務を受けてよいのでしょうか これが他人に感染させることを危惧していることの意味ならば、そのために従事することを否定するものではありません 普段から患者さんと接する機会の多い医療従事者でも問題視されません

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou09/01-09.html
myoshimoto
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 感染させてしまう心配と、担当の方に病名など言わなくてはいけないのか?という不安とありましたので 具体的な回答を頂き安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A