- ベストアンサー
インドの少年がラブレター書き殺害された事件の真相を知る手がかり下さい
【自分よりも下級カーストに属する少女にラブレターを書いたインドの少年が、髪を刈られて通りを引き回された上、列車に投げ込まれて殺害されるという事件が起きた。ビハール州の警察が20日に明らかにした。警察によると、登校途中に相手のカーストメンバーに拉致されたManish Kumar君(15)は、髪を刈られた上、母親が慈悲を懇願する中、列車に投げ込まれた。この事件でこれまでに、1人の男が逮捕され、警察官1人が停職処分となっている。】 という事件が20日に報じられましたが、よくわからない事件です。 これは「自分よりも下級カーストの少女」に対してのものなのに、どうしてこんな目にあったのでしょうか。ひどく簡単に書かれていて続報もないようなので、理解に苦しみます。 想像ですが、異なるカースト間での結婚はできないのが当たり前という風潮の中で、ラブレターを出したことが下位カーストの男たちからは「おちょくりやがって」と反感をもって受け止められたのか。 または、「どうせ持参金目当てのくせに」と彼らの反感を買ったのか。(男尊女卑の価値観が根強く残るインドではそのようにして結婚後、男の母親から焼き殺される新妻が珍しくないとか)少し調べたところではこのぐらいしか思いつきませんが、少年が受けた仕打ちには相手方の尋常でない怒りを感じます。しかも、下位カーストの男たちにはこれからさらに悲惨な報復が待っているはずです。そのようなリスクをおかしても許せなかった事情とは何でしょう?憶測でもかまいませんので、他に何か考えられる方はいませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
インドの新聞ではライバルカースト、という書き方をしています。つまり、以前からその村の両カーストの間に軋轢が存在したために発生した事件です。全国的歴史的に両カースト同士が敵対しているわけではなく、その村だけの両カーストコミュニティによる軋轢があったものと推定されます。 少年が牛飼いカースト、少女が洗濯カーストだそうです。どちらも下層とされるカーストですが、若干少年の方が上です。インドでは女性が男性よりも上という組み合わせは最悪ですが、女性が下であればそんなにうるさくはありません。結構異カースト間の婚姻はあるものなのです。ですからカーストの上下はこの事件にあまり関係はないでしょう。 ただ北インドの田舎はカースト間の諍いが起こりやすくなります。僅かな利権(例えば土地や水路水源、薪や果実の採取、寺院の祭祀権など)を取り合うので事が深刻になります。生活がかかっていますので、どちらも所属カースト内の結束を邪魔するものに非常に神経を尖らせています。少年がしたことは、正にそれなのです。少年の恋心によって少女のカースト内の結束が弱まってしまうことを恐れたのだと思われます。
その他の回答 (2)
- ookami1969
- ベストアンサー率14% (137/953)
どこの国だったか忘れましたが そういう風潮って ある所にはあるんですよね。 「生きたまま焼かれて」という本が昔ありましたが なんでも女性が男性に恋をしただけで 「一族の面汚し」みたいに言われ、洗い物をしているところに いきなり 灯油を掛けられて火をつけられたとか。。。 命は助かったものの 体中の皮膚のほとんどが ただれ、移植手術で かろうじて命を取り留めた状況のようです。 なんとも恐ろしい話です。
お礼
質問を締め切るのをすっかり忘れていました。 ご回答ありがとうございました。 発展途上国がテレビ等で取り上げられるときには大体、日本人の芸能人などが何らかの援助をしにいって、現地の純朴な人たちと交流し、心が洗われるような体験をして帰ってくるというようなステレオタイプがありますが、途上国の暮らしの中には民主化、文明化しきっていないがゆえの社会の暗部のようなものも確かにあり、この事件などその典型のようにも思えます。 なかなか誰もが平穏に暮らしていけるような社会を実現するのは難しいですよね。
- rinnono
- ベストアンサー率57% (4/7)
私も全くあなたと同じ疑問を持って色々調べてみました。 下記URLに詳しい事件の概要が載っております↓ ちょっと日本で報道されている内容とは異なるようですね。 そもそも私とあなたが疑問を持った、「少年の方が少女よりも階級が上」という事が間違っているようです。 なんてむごたらしい事件なんでしょうか… 文化の違いがここまで人の価値観の違いまで生み出すのでしょうか? 日本でこのような事件が今起こるという事はまずないですよね。 頼まれても出来ることではありません。 それが普通に行われる社会って… 同じ地球上でこのような事がどこかで今も行われているのかと考えると、なんて自分は今幸せな境遇にいるのだろうと思います。
お礼
質問を締め切るのを忘れていました。ありがとうございました。 途上国をメディアで取り上げるときにはこういった途上国であるがゆえの暗部も掘り下げて報道してほしいものですよね。 でないと、「世界中のどんな国にもそれぞれの文化、風土に根ざした解決すべき問題がある」ということが見えにくくなるので。 確かに私たちはある意味ではとても恵まれていますが、これだけ「豊かな」先進国で年間の自殺者が三万人を超えるという現実は、私たちの暮らす国が世間で思われているほどには恵まれていないとも言えるのかもしれません。
お礼
質問を締め切るのを忘れていました。ありがとうございました。 一番簡潔でかつ現地の実情に詳しい方しか知り得ないような情報がコンパクトにまとまっていました。とても参考になりました。 インドには一月ほど旅行したことがありますが、旅行者の目にはこういった暗部はなかなか入ってきません。