- ベストアンサー
Pentium D の悪いところを教えて下さい
下記の経緯でPentium D 925を使用していますが、時代遅れは周知の事実として、このCPUについて悪評をたまに耳にします。 このCPUの悪いところ、注意すべきところなどありましたら、遠慮なくコメント下さい。正直なご意見をお待ちしております。 '06/01、デスクトップPCを購入。CPUはPentium 4 506 (2.66GHz)。 '07/07、M/B故障につきPCメーカーにてM/B交換。MSI、PM8M3V H、PCB Ver.4.1 http://global.msi.com.tw/index.php?func=prodcpusupport&maincat_no=1&cat2_no=&cat3_no=&prod_no=234#menu '08/09、Pentium D 925 (3GHz) に自分で換装。現在に至る。 コア2デュオ等に憧れたが、次の理由によりPenDになった。 (1)M/Bの制限 (2)M/B+CPUの換装も考えたが、PCメーカーサポートの都合上M/B交換は避けた (3)タイミングよくPenDが特売していた。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
消費電力とそれによる発熱、メモリーアクセスのスピード(FSBの差とL2キャッシュの構造)、エンコード等の速度(アルゴリズムの差)でしょうか。 現在QX9650ですが以前E6600も使っていたので、当時Pentium DのPCと比べた感想です。 中でも電力効率とエンコード速度にはかなり差を感じました。オフィスアプリを使う分にはそれほど速度に差は感じなかったと思います。
その他の回答 (1)
- hajime1018
- ベストアンサー率23% (348/1509)
性能云々は、C2DUOも一緒に使ってますが大して変わりませんが。 一番の問題は消費電力でしょうね、PenDのPCからC2Dに変えましたが。 数千円単位で電気代が変わりましたね あと発熱量でも今までは夏にクーラーがなければ過ごせないほど部屋が暑かったですがC2Dに変えると部屋の温度が一気に下がりました
お礼
速攻でのご回答ありがとうございます。 電気代と発熱ってそんなに違うものですか!! 確かにC2DUOは65W程度、私のPenDは95W、2/3になれば大分違うでしょうね。 一応来夏の発熱対策としてケースファンを変更しました。 今までは2100rpm固定、現在は1000~3850rpm可変。回転速度と温度(CPU、M/B)をソフトで管理しながらM/Bのコンデンサを守ろうと考えています。 室温については、扇風機とスポットクーラーで対処する予定です。
お礼
ご連絡ありがとうございます。 L2キャッシュが各コア専用というのがキッチリしているが、逆に融通が利かずに遅延を起こしている訳ですね。 95Wですので電力LOSSも多いかと思います。 やはりデュアル・コアという言葉で一括りにはできない、ディティールがありますね。