- ベストアンサー
子どもの名付けについて、ご助言お願いします。
第一子が生まれて、3日目になりました。 名前を決めなければいけないっと思い、ちょっと悩んでいるところです。私の名前が「拓真」ですので、『拓』を使った名前を考えています。 候補的には、 たくみ:『拓海』 たくと:『拓虎』、『拓斗』 があります。 このどれかに決めようと思いますが、『たくみ』という名前は近い親戚にいるものですから、『たくと』に傾きかけています。 この場合、『拓虎』は『たくとら』と読み間違えられる可能性が高く、微妙な感じです。『拓斗』は、画数的にあまりよくありません。 親として、1番好きな名前を付けてあげるべきと思いますが、『たくみ』は親戚に、『拓虎』は読み間違えられる可能性があり、『拓斗』は画数的に・・・。 この状況で、みなさまならどうされますか? 私的には『拓虎』⇒『拓海』⇒『拓斗』の銃ですが、ぜひ決断のきっかけになるご助言をお願いいたします。 また、他にありましたら教えていただけたら…っと思いますm(__)m。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
その他の回答 (8)
noname#85681
回答No.9
- hanachirusato
- ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.8
- tenten37
- ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.7
- goony
- ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.6
- nori4156
- ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.5
noname#72524
回答No.4
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.3
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1
お礼
さっそくの回答ありがとうございます! 「たくや:拓也」は、私の友達にいるので、なんか付けたくないなーっていう気持ちなんです。。。 「拓氏」についても、今まで考えていませんでした。 すみませんm(__)m。 再度、検討してみます!