• 締切済み

シリアルATAについて

 やっと時間に余裕が出てきたので、そろそろ自作PCをいじろうかと考えていますが、AopenのマイクロATAでMX4BSのATA100でメモリーもPC133と1世代前のものを使っています。しかしIDEも2台のHDDとCD-RWとDVD-ROMドライブで満杯状態なんですが、ハードとソフト(W2K)の両面でRAIDに挑戦してみようかと考えています。そのため、今のM/BではHDDの接続コネクタが不足しますので、AX4PE Max あたりはどうかと思っています。  SerialATAでもう1台HDDが接続可能ですし、Intel 845PE chipsetやCPU Bus Clock : 533も魅力です。ただ、そうなるとケースまで交換→新しいPC組み立てになりそうなので二の足を踏んでいます。  まだ組み立てて1年もたってないPen4 1.6GhzのPCですので、当面はウィラメットコアのPen4で我慢をして、5インチベイの改造でHDDを接続し(PCIでのRAIDカードで)使ってみるのが得策なんでしょうか。まだまだ新しい技術が開発され続けるようですので、変え時を計りかねています。  今後のシリアルATAの動向やE7205の動向なんかも加味して、教えて下さいm(__)m

みんなの回答

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

AX4PE Max はSATAもATA133もRAID非対応なんですね…。 それでPCIのRAIDカードですか。 個人的にはRAID対応M/B買った方がお得なような…。 当方、ATA100RAID(ストライプ)で稼動中ですが 「次にアップグレードするのはATA133でいいな」と思います SATA150が普及するのはもうちょっと先でしょうし、ATA133はもうだいぶ安くなってますもんね。 だいたい、SATAはMBとデバイスが1対1の接続というのが不便。 ATAPI機器は別個にIDE接続ですからケース内は余計面倒くさい事に…? チップセットも845はFSBが追いついてないから却下。 E7205はP4、3.06Gで打ち止めとなるとFSB800対応を狙うかな? その頃には新OSも出てるだろうし。 自作が目的なら即大人買いですけど、そうもいかないですもんね。

MCP
質問者

お礼

その通りなんです。只今W2Kプロとサーバーのデュアルブートで使っていますが、MBでのRAID-0やRAID-1では、ミラーボリュームか1ボリューム止まりですので、実際のエラー記録専用HDDとか、バックアップ用のHDDなどの本来ドメインコントローラーが持っているべき性能は期待できません。  SATAについては、現在のIDEでのデュアルブート環境を維持できるのかが疑問ですし、RAID対応MBでも限界がありますので、結局PCIのカード利用しか思いつかないわけです。  当然、職場のシュミレーションで(ネット担当ではありませんので)、自宅でノートPC2台をクライアントとして、ルーターとからめて、ドメインを構築したいと考えていますが、サーバー用メールソフト5万円以上、サーバー用ウイルスソフト8万円以上、を考えますと、結局IISとかDHCPサーバー、WEBサーバー、プリンターサーバーが限界のような気がしています。(セキュリティーポリシー関係の専門書・W2K用 もありませんし。)  さらに、ダイアルアップウェークアップなんかは、CATV契約ですので無理ですし、LANでのOSの無人セットアップには、まだまだDOSのコマンドスイッチと構文の十分な知識が必要ですので、あまりの高い壁で迷っている(金銭的にもスキルとしても)ところです。 結論としましては、現在会社組織でのデーターバックアップは、どんな方法が最も多く採用されているのか?という点とそのためのハード面・ソフト面で必要なものは何か?  また、そのスキルを高めるために有用な書物も合わせて教えて下されば幸いです(質問が増えていますが、お許し下さい)。  また、W2Kプロフェッショナルでは、せっかく高性能PCを考えるわけなので、TVチューナー機能やビデオキャプチャなどなど,欲しいものを考えますと、MBも含めてまあ15万円の投資は必要になります。  せいぜいビデオ編集(MPEG1かMEPG2形式)とDVD鑑賞、DVDメディアへの映像保存くらいですので、RADEON9700などの高価な部品の使用は??と思えます。  この点につきましても、無難な部品の選び方を教えて下されば幸いです。

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.2

PCをいじることが手段ではなく目的なら、バンバン新しいパーツを買って、自分の納得するマシンを組んで行く方がいいと思います。それが目的なのですから。で、「買ったばかりなのにもう新型が!」となったときは、旧型を友人、知人、ネットオークションなどに売りさばき、新型の購入資金に充てましょう。 PCをいじることが目的でなく手段なら、目的を達成すればいいので、なぜRAIDにしなければならないのか、それを考えて目的に合ったシステムを組めばいいと思います。目的を達成できる範囲内で出来るだけ安く上がるように、一世代前のパーツなども考慮して組むのが賢いやり方かもしれません。 パーツの価格がこなれてきた頃には、だいたいもっと高性能のパーツが出てきていますので、前者ならば価格と性能の両方で納得することはあり得ないのではないかと思います。

MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座います。  さて、今回舌足らずだった分を補足しますと、下記のようになります。  只今W2Kプロとサーバーのデュアルブートで使っていますが、MBでのRAID-0やRAID-1では、ミラーボリュームか1ボリューム止まりですので、本格的なサーバー環境の構築は無理なのです。そこで、現在会社組織でのデーターバックアップは、どんな方法が最も多く採用されているのか?という点とそのためのハード面・ソフト面で必要なものは何か?  また、そのスキルを高めるために有用な書物も合わせて教えて下されば幸いです(質問が増えていますが、お許し下さい)。  また、W2Kプロフェッショナルでは、せいぜいビデオ編集(MPEG1かMEPG2形式)とDVD鑑賞、DVDメディアへの映像保存くらいですので、RADEON9700などの高価な部品の使用は??と思えます。  この点につきましても、無難な部品の選び方を教えて下されば幸いです。

  • tyokobo
  • ベストアンサー率40% (137/336)
回答No.1

こんにちは。 すでに自作派のご様子ですのでお分かりと思いますが、PCパーツの買い時はありません。(CPUは別。価格暴落がすごい)半年たてば旧世代。どんどん進化します。待てばいつまでも買えなくなる・・・・ FSB800でまた前線が変わるでしょうし。 ほしい!と思ったら今。では?

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~fw190/qreview/qreview.htm
MCP
質問者

お礼

 お返事有難う御座います。  さて、今回舌足らずだった分を補足しますと、下記のようになります。  只今W2Kプロとサーバーのデュアルブートで使っていますが、MBでのRAID-0やRAID-1では、ミラーボリュームか1ボリューム止まりですので、本格的なサーバー環境の構築は無理なのです。そこで、現在会社組織でのデーターバックアップは、どんな方法が最も多く採用されているのか?という点とそのためのハード面・ソフト面で必要なものは何か?  また、そのスキルを高めるために有用な書物も合わせて教えて下されば幸いです(質問が増えていますが、お許し下さい)。  また、W2Kプロフェッショナルでは、せいぜいビデオ編集(MPEG1かMEPG2形式)とDVD鑑賞、DVDメディアへの映像保存くらいですので、RADEON9700などの高価な部品の使用は??と思えます。  この点につきましても、無難な部品の選び方を教えて下されば幸いです。